P-1-589 腹腔鏡下修復術を行ったモルガニ孔ヘルニアの1例(ヘルニア1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 2009-07-01
著者
-
山本 泰三
済生会松山病院外科
-
安岡 康夫
済生会松山病院外科
-
中城 徹
済生会松山病院外科
-
山本 泰三
済生会松山病院
-
安岡 康夫
済生会松山病院
-
安岡 康夫
済生会松山病院 外科
-
中城 徹
済生会松山病院
関連論文
- PS-202-3 慢性透析患者に合併した消化器癌手術症例の検討
- PP-2-398 大腸癌におけるヘパラナーゼの発現と転移・浸潤能の解析
- 癌性腹膜炎治療に向けてのマウス腹膜播種モデルの作製とその分子生物学的病態・機能の解析
- 消化器癌の悪性度評価としてのheparanase発現解析とその臨床応用
- 好酸球性膵炎が疑われた炎症性膵腫瘤の1例
- P-1-348 無症候性原発性肝硬変症に合併した胆管細胞癌の1例(肝 悪性3,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 甲状腺混合性髄様・瀘胞細胞癌の1例
- 巨大後腹膜腫瘤として発見された特発性副腎出血の1例
- 好酸球性膵炎が疑われた膵膿瘍の1切除例(肝・胆・膵30, 第60回日本消化器外科学会総会)
- Comparative Evaluation of Efficacy in Platelet Collection Using Three Apheresis Systems and Status of Platelet Transfusion
- PPB-3-054 開腹手術に関連して発症したタコツボ型心筋症の3例(消化器全般 : 症例2)
- タコツボ型心筋症による術後心不全を合併した十二指腸潰瘍穿孔の1例
- 大腸癌におけるheparanaseの臨床病理学的解析と浸潤転移能に及ぼす影響
- 0248 胃内分泌細胞癌(小細胞癌)の治療について(胃悪性5(特殊組織型),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-589 腹腔鏡下修復術を行ったモルガニ孔ヘルニアの1例(ヘルニア1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 181. 膵全摘2症例(第8回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌細胞株における5-FUの効果とアポトーシス
- 1510 当院における胃癌肝転移肝切除例の検討(胃癌再発,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1131 胃軸捻転症を合併した左横隔膜ヘルニアの1例(ヘルニア5,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0103 当院における上部消化管穿孔症例の検討(胃良性1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 血管内超音波検査(IVUS)を用いた食道癌大動脈浸潤の術前診断とその応用(第56回日本食道疾患研究会)
- 食道癌におけるheparanase発現と腫瘍血管新生との関連について
- PP-2-405 アミノ酸によるmTOR活性化の解明 : 特にグルタミンによる制御ついて
- アミノ酸によるmTOR活性化の解明 : 特にグルタミンについて
- 胸部食道癌切除後再建術における縫合不全減少の試み
- PP219062 食道癌術後フォローアップシステムと延命への貢献
- PP-2-040 血管内超音波検査を用いた悪性腫揚大動脈浸潤に対する診断法とその応用
- PP219078 インピーダンス咽頭図を用いた食道癌術後の嚥下機能評価についての検討
- PP219035 血管内超音波(IVUS)を用いた胸部進行食道癌大動脈浸潤の新しい術前診断