2001-2009 建築年表および用語解説(第四部,建築年報2010-建築学会総スクラム)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
CatalogからDisciplineへ : StewartBrandの展開を通して「全地球」を展望する(I 鼎談,建築・有象無象)
-
2001-2009建築年表 (建築年報2010--[日本]建築学会総スクラム)
-
建築年表2009(第七部,建築年報2010-建築学会総スクラム)
-
2001-2009 建築年表および用語解説(第四部,建築年報2010-建築学会総スクラム)
-
短命な建築媒体を後世に(第四部千年先を見て:座談会,エフェメラ(ephemera)-短命な建築媒体を後世に-)
-
建築資料の国際化(第三部市場価値の開拓:聞取り(2),エフェメラ(ephemera)-短命な建築媒体を後世に-)
-
建築媒体にまつわる問題提起(第一部当事者による取組み:鼎談,エフェメラ(ephemera)-短命な建築媒体を後世に-)
-
9415 家を秩序立てさせる空間特性の一考察 : 映画・寺山修司『田園に死す』(1974)のシークエンス分析をとおして(建築論:思想,建築歴史・意匠)
-
9273 今和次郎の郊外像の位置づけと特異性 : 『日本の民家』初版における「東京郊外の村の家」の図の検討を通して(日本近代:建築家・資料,建築歴史・意匠)
-
海賊・族・海賊船 : 生活共同体と建築の相関関係に関する研究その1(海賊)・家族と住宅の抱える根源的問題に向けて
-
9478 SF 小説『すばらしい新世界』(1932)とイギリス近代都市計画の近親性 : エベネザー・ハワードとパトリック・ゲデスを対照として(都市史:ヨーロッパ,建築歴史・意匠,2012 年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク