研究開発における開発ターゲット設定のための特許情報活用(<特集>特許情報の分析・活用)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
研究開発の方向性を決めるために特許情報の有効活用が必要であると叫ばれて久しい。業界では特許情報の活用のために様々な解析ツールや解析手法(特許マップ解析)について種々の提案がされてきている。こういった環境の中,2006年に「PAT-LIST研究会」((株)レイテック社主催)が発足した。本研究会は今年で5年目を迎え,企業の知財部門や研究開発部門の担当者が研究会の活動を通して特許情報解析の検討を行ってきている。本稿では研究会の活動事例を通して,研究開発のターゲット設定のために有効な特許情報解析手法について考察する。
- 2010-08-01
著者
関連論文
- 研究開発における開発ターゲット設定のための特許情報活用(特許情報の分析・活用)
- 特許情報の戦略的活用について〜旭化成における戦略データベースの構築とその活用〜
- 研究開発における開発ターゲット設定のための特許情報活用
- 企業における情報検索業務者の育成--研究者をナビゲートできるサーチャーを目指して (特許情報施策および事業)
- 特許情報解析のプロセスと有効な活用 : PAT-LIST研究会アドバイザー活動を通しての考察
- 経営の方向性提案に資する特許情報分析 : PAT-LIST研究会アドバイザー活動を通しての考察 (特許情報普及活動功労者表彰 発足記念版) -- (データによる分析と評価)