鋼におけるAE発生と切欠部の変形形態について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
AE charactristics of notched specimen were studied in view of deformation mode. Concerning to these characteristics there have been many researches which were undertaken mainly related to the fracture mechanics parameter K. However, there seems to be some limitations of it's treatment. For example, while AE mainly generates in the elastic plastic transition region, K-value is useful only in small deformation region. These situations seem to be improved by considering the deformation mode in notched part. In order to investigate the effect of deformation mode on AE generation in bending and tensile tests, experiments were conducted changing the size and shape of notches of test specimens. The experimental results showed that AE generation in notched part was closely related to the behavior of slip lines started at the notch bottom. In addition to the above experiments, AE chracteristics of several kinds of steel and their weld part were studied using notched specimens. The result showed that AE generation in ordinary carbon steel became more active with the increase of carbon content, but in 50 and 60 kg/mm in tensile strength steel the relation mentioned above was not clear due to the effects of chemical composition and microstructure. As for the weld part, there were very low AE activities in weld metal and very high in HAZ.
- 独立行政法人 海上技術安全研究所の論文
- 1984-03-30
著者
-
勝又 健一
運輸省船舶技術研究所材料加工部
-
榊 昌英
運輸省船舶技術研究所材料加工部
-
神尾 昭
運輸省船舶技術研究所溶接工作部
-
島田 道男
運輸省船舶技術研究所材料加工部
-
神尾 昭
運輸省船舶技術研究所
関連論文
- 円孔を有するFW中空円筒軸のねじり強度評価(材料加工部,所外発表論文等概要)
- CFRP軸の超音波垂直探傷 : 第2報 厚物及び、剥離を有する場合について(材料加工部,所外発表論文等概要)
- 船体の寿命評価技術に関する研究
- コンプレッサーホイールの超音波探傷の実験について(材料加工部,所外発表論文等概要)
- 大容量コバルト60γ線による透過写真検査について
- 16.^Co-ガンマ線透過検査における散乱線と識別度について
- 海洋構造物の保守管理技術(浮遊式海洋構造物の実海域実験 その2 研究報告)
- 腐食部材劣化度の非破壊評価技術に関する基礎的研究
- 溶接欠陥および隅肉溶接部のAE特性(溶接工作部,所外発表論文等概要)
- 船体用Al-5 Si-0.1 Fe-0.4 Mg合金鋳物の特性(材料加工部,所外発表論文等概要)
- フェイズドアレイ探傷器を用いた衰耗のど厚の測定方法
- 炭化クロムセラミックスのレーザ熱衝撃強度に関する研究(材料加工部,所外発表論文等概要)
- ラム波の伝搬場上における障害物の影響 : 第2報 移動体による干渉現象と解析(材料加工部,所外発表論文等概要)
- ソフト探触子による腐食部材厚さ測定精度の改善(所外発表論文等概要)
- 10409 ソフト探触子による腐食部材厚さ測定精度の改善(計測・診断)
- 溶射皮膜における熱衝撃劣化部の超音波探傷画像による評価(材料加工部,所外発表論文等概要)
- 構造用鋼の疲労損傷の非破壊評価技術
- 引張・圧縮疲労における磁界中の超音波減衰(材料加工部,所外発表論文等概要)
- 超音波高速探傷における1方法(材料加工部,所外発表論文等概要)
- 疲労き裂面の超音波反射特性と画像表示法による検出について(溶接工作部,所外発表論文等概要)
- 超音波画像表示法における検出像の改善について(溶接工作部,所外発表論文等概要)
- 引張り疲労における磁界中の超音波減衰特性について(溶接工作部,所外発表論文等概要)
- シェンク疲労試験における50キロ級鋼の磁界中の超音波減衰特性(溶接工作部,所外発表論文等概要)
- 鋼におけるAE発生と切欠部の変形形態について
- 透過反射法による厚鋼板溶接欠陥の探傷試験
- 透過反射法による厚鋼板溶接欠陥の探傷試験(溶接工作部,所外発表論文等概要)
- 干渉を利用した欠陥形状判別法の可能性(溶接工作部,所外発表論文等概要)
- 小形試験片における各種鋼材及び溶接部のAE特性の比較 (溶接欠陥のAEによる評価特集)
- 透過反射法による欠陥断面寸法の推定(溶接工作部,所外発表論文等概要)
- ビード止端部欠陥検出法についての1実験(溶接工作部,所外発表論文等概要)
- 欠陥の大きさと透過波高さについて(溶接工作部,所外発表論文等概要)
- 透過反射法による欠陥評価について(溶接工作部,所外発表論文等概要)
- 面状欠陥の端部エコーについて(溶接工作部,所外発表論文等概要)
- 曲げ及び引張り試験時の切欠からのAE特性(溶接工作部,所外発表論文等概要)
- 透過反射法による欠陥断面寸法の推定
- SH波による人工欠陥の探傷実験(材料加工部,所外発表論文等概要)
- 二、三の反射源波形における合成スペクトル紋と可聴変換出力(材料加工部,所外発表論文等概要)
- 304ステンレス鋼溶接部の超音波特性について(材料加工部,所外発表論文等概要)
- 鋼板の反発を利用した厚さ測定法の検討(第2報) : インパルスハンマによる方法(所外発表論文等概要)
- 電磁超音波共鳴法による鋼材疲労評価の研究
- 測定面の凹凸に起因する超音波厚さ測定誤差の一補正法(所外発表論文等概要)
- 鋼板の反発を利用した厚さ測定法の検討(第2報) : インパルスハンマによる方法
- 測定面の凹凸に起因する超音波厚さ測定誤差の一補正法
- ソフト探触子を用いた腐食部材の厚さ測定
- 船舶検査技術に関する調査研究
- 腐食凹凸面における超音波厚さ測定誤差補正法に関する数値実験(所外発表論文等概要)
- インパルスハンマ荷重測定による厚さ推定方法(所外発表論文等概要)
- インパルスハンマを用いた厚さ推定法の精度(所外発表論文等概要)
- 腐食凹凸面における超音波厚さ測定誤差の補正法(所外発表論文等概要)
- 534 インパルスハンマを用いた厚さ推定法の精度
- 鋼板の反発挙動とインパルスハンマを用いた厚さ推定法の検討(材料加工部,所外発表論文等概要)
- 主機関の排熱を利用したバラスト水処理装置の開発状況(所外発表論文等概要)
- ソフト探触子による腐食部材の厚さ測定
- ステップ励磁電流を用いた電磁誘導法による腐食鋼板の厚さ測定(材料加工部,所外発表論文等概要)
- ステップ励磁電流を用いた電磁誘導法による腐食鋼板の厚さ測定
- 溶射法傾斜機能皮膜熱衝撃劣化部の超音波評価
- 溶射法傾斜皮膜熱衝撃劣化部の組織と超音波特性(材料加工部,所外発表論文等概要)
- 溶射法傾斜皮膜における熱衝撃劣化の超音波検査(材料加工部,所外発表論文等概要)
- 面状欠陥の断面寸法の検出及び焦点寸法の検出に及ぼす影響について (放射線透過試験における欠陥高さ測定特集)
- 面状欠陥の断面寸法の検出及び焦点寸法の検出に及ぼす影響について(溶接工作部,所外発表論文等概要)
- 19 鋼球落下標準AE源を介した計測値と割れの大きさの対応(昭和49年学協会刊行物掲載論文再録集)
- 2.ボンベ加圧時におけるAE発生の傾向
- II-11 Acoustic Emissionの計測値と割れの大きさについて(第2報)(昭和48年学協会刊行物掲載論文再録集)
- II-4 AE探触子の周波数特性について(昭和47年学協会刊行物掲載論文再録集)
- 放射線透過試験における像質値と欠陥検出度(昭和46年学協会刊行物掲載論文再録集)
- 散乱線のコントラストにおよぼす影響について
- 光学式超音波検出装置における大振幅超音波応答の改善
- レーザー超音波の波形変化及び欠陥エコーの挙動(材料加工部,所外発表論文等概要)
- 傾斜機能材料における超音波シミュレーション(材料加工部,所外発表論文等概要)
- 超音波トモグラフィーによる熱応力評価の一手法(材料加工部,所外発表論文等概要)
- 超音波を用いて熱応力を測る(材料加工部,所外発表論文概要)
- 304ステンレス鋼溶接部の超音波特性について(材料加工部,所外発表論文等概要)
- 接着剤を用いた艤装技術に関する調査研究
- 二振動子探触子による腐食部材板厚評価特性の検討(材料加工部,所外発表論文等概要)
- 接着剤を用いた艤装技術に関する調査研究
- 鋼板上への鋼球落下における反発係数と板厚の相関について(材料加工部,所外発表論文等概要)
- 鋼球の反発係数を用いた板厚測定手法の検討(材料加工部,所外発表論文等概要)