20aBD-9 sd殻ラムダハイパー核の構造分析および生成反応(20aBD 理論核物理領域,実験核物理領域合同 ハイパー核・ストレンジネスI(合同),理論核物理領域)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2010-03-01
著者
-
元場 俊雄
大阪電通大
-
梅谷 篤史
理研
-
原田 融
大阪電通大
-
原田 融
大阪電通大工
-
MOTOBA T.
Laboratory of Physics, Osaka Electro-Communication University
関連論文
- 20pBD-3 K^--"pp"間光学ポテンシャルのエネルギー依存性について(20pBD 理論核物理領域,実験核物理領域合同 ハイパー核・ストレンジネスII(合同),理論核物理領域)
- 27pSC-7 軽いΞハイパー核の構造(27pSC 実験核物理領域,理論核物理領域合同 ハイパー核・ストレンジネス,実験核物理領域)
- 30pWB-11 ααΞ系の3体構造の研究(30pWB 実験核物理領域,理論核物理領域合同 ストレンジネス核物理(ハイパー核その他),実験核物理領域)
- 軽いΣハイパー核の存在可能性
- 20aBD-9 sd殻ラムダハイパー核の構造分析および生成反応(20aBD 理論核物理領域,実験核物理領域合同 ハイパー核・ストレンジネスI(合同),理論核物理領域)
- 21pZD-2 擬ベクトルA1中間子交換を含む拡張された中間子交換相互作用モデルとΛハイパー核の非中間子的弱崩壊(ハイパー核・ストレンジネス,21pZD 実験核物理領域,理論核物理領域合同,実験核物理領域)
- 27pSC-1 ΛN相互作用とA=7ラムダハイパー核の構造(27pSC 実験核物理領域,理論核物理領域合同 ハイパー核・ストレンジネス,実験核物理領域)
- 27pSC-14 ハイパー核の非中間子的崩壊におけるρπ/α_1及びσπ/α_1交換相互作用の役割(27pSC 実験核物理領域,理論核物理領域合同 ハイパー核・ストレンジネス,実験核物理領域)
- 23aSD-3 ハイパー核の非中間子的弱崩壊における中間子対交換相互作用と崩壊観測量(23aSD 実験核物理領域,理論核物理領域合同 ストレンジネス(ハイパー核),実験核物理領域)
- 22aSF-7 J-PARC K1.8ビームラインにおけるハイパー核γ線分光実験(22aSF 検出器,実験核物理領域)
- 30aSH-5 ラムダハイパー核の非中間子的崩壊における観測量と弱崩壊相互作用(ハイパー核, 実験核物理)
- 27pZL-4 Hypernuclear properties derived from ESC models I(理論核物理,実験核物理合同ハイパー核)(理論核物理)
- 12pSE-1 軽いラムダハイパー核の非中間子的崩壊と崩壊放出陽子の非対称度パラメータ
- 12aSE-8 ^4_H とΛΛ-ΞN 結合
- 31aSA-8 軽い∧-ハイパー核の非中間子的崩壊と K 中間子交換相互作用の効果
- 軽いダブルラムダハイパー核の非中間子的崩壊(基研2001年度後期研究会「ストレンジネス核物理最前線」,研究会報告)
- 27aWK-11 軽いダブルラムダハイパー核における核子関与およびハイペロン関与の非中間子敵崩壊
- 26pXA-4 軽いダブルラムダハイパー核の3体・4体構造
- 22aXH-4 A-4ハイパー核におけるA-Σconversionの役割
- 1pSE-7 重いΛハイパー核における寿命の"一定性"の機構
- 23pSH-6 ^4_ΛHと^4_ΛHeにおけるΛN-ΣN結合とΣの混合率
- 23aSK-9 ^9_ΛBeと^13_ΛCのls splitting におけるΛN LSとALSの競合
- Spectroscopy of Electro- and Photo-Productions of Hypernuclei(Chapter III.,Hypernuclei and Baryon-Baryon Interaction)
- S=-2 Hypernuclear Structure(Chapter II.,Hypernuclei and Baryon-Baryon Interaction)
- G-Matrix Approach to Hyperon-Nucleus Systems(Chapter I.,Hypernuclei and Baryon-Baryon Interaction)
- S=-1 Hypernuclear Structure(Chapter II.,Hypernuclei and Baryon-Baryon Interaction)
- 29a-YH-8 中重Λハイパー核の弱崩壊と寿命II
- 23p-B-4 中重Λハイパー核の弱崩壊と寿命
- 23p-B-1 (γ, K^+)反応による中重ハイパー核生成の強度関数
- 8a-E-4 Λハイパー核の非中間子崩壊と寿命
- 8a-E-3 ハイパー核のΛを媒介とした核パリティ混合
- 29p-E-11 2π/σ中間子交換によるΛN→NN弱崩壊ポテンシャル
- 29p-E-10 Y-N有効相互作用の性質とハイパー核構造
- 29a-ZM-5 (K^-, K^+)反応によるΞハイパー核の生成断面積
- 2p-C-3 (γ, K^+)反応によるp殻ハイパー核の生成と偏極
- 2p-C-1 軽いハイパー核のπ中間子的弱崩壊
- 11pSF-5 中性子過剰ラムダハイパー核,^9_AHeの構造(11pSF 実験核物理領域,理論核物理領域合同 ストレンジネス・中間子生成・ハドロン構造(合同),実験核物理領域)
- 13aSE-14 K^--核間有効ポテンシャルの虚部のエネルギー依存性(13aSE ハイパー核・ストレンジネス・中間子生成,理論核物理領域)
- 12pSE-1 Production of doubly strange hypernuclei in the (K^-,K^+) reaction
- 7a-F-11 He-Ξ^-原子とダブルΛハイパー核の生成
- 30a-SE-3 軽いエキゾチック原子のカスケード過程におけるシュタルク効果
- 30p-Q-9 K^- -p 、K^- -d原子のカスケード計算
- 軽いΛハイパー核の弱崩壊(ハイパー核の生成・構造・崩壊,研究会報告)
- 27a-SE-6 軽いハイパー核の弱崩壊
- 27a-SE-4 Production of Light Σ-Hypernuclei in Flight
- 3p-SA-7 Σ-Nucleus Interaction in Hypernuclei and Atmos
- 1a-G-2 structures of few-body Σ-hypernucel
- 29a-YH-2 軽いハイパーのガンマ線スペクトロスコピー
- 5a-G-14 Four-body calculation of ^4_ΛH and ^4_ΛHe with realistic YN and YY interactions
- 31p-H-2 現実的YN、NN相互作用を用いた^4_ΛHと^4_ΛHeの4体計算
- 23a-B-8 軽いハイパー核におけるYNスピン・スピン力とスピン軌道力の競合
- 28a-YN-9 Y-Nスピン・スピン力と_Λ^4H, _Λ^4He, _Λ^7Li, _Λ^Bの4体構造
- 8a-E-9 スピン軌道力を含むYNG相互作用とΛハイパー核の3、4体クラスター構造
- 27pXF-10 結合チャンネルDWIAによる^3He(In-flight K^-,n)反応計算II(ハイパー核・ストレンジネス(合同)II,27pXF 理論核物理領域,実験核物理領域合同,理論核物理領域)
- 20aSD-13 結合チャンネルDWIAによる^3He(In-flight K^-,n)反応計算(20aSD 実験核物理領域,理論核物理領域合同,ハイパー核・ストレンジネス(合同),実験核物理領域)
- 24aZG-9 (K^-,N)反応におけるΣ_π崩壊しきい値付近のカスプ的構造(理論核物理領域,実験核物理領域合同,ハイパー核・ストレンジネス,理論核物理領域)
- 21pZD-10 軽い標的核における(K^-,N)反応のDWIA計算(ハイパー核・ストレンジネス,21pZD 実験核物理領域,理論核物理領域合同,実験核物理領域)
- 28aSC-11 ^3He標的を用いた(in-flight K^-,n)反応のDWIA計算II(28aSC ハイパー核(K中間子その他),理論核物理領域,実験核物理領域合同,理論核物理領域)
- 2p-C-2 (α+p+∧)+(^3He+d+∧)チャンネル結合法による^6_∧Liの構造と生成
- 12a-KC-2 ^9_ΛBeの Λ粒子巾
- 軽いハイパー原子核のクラスター模型による研究(モレキウル型研究計画(1981-1982)報告,研究会報告)
- 20aBD-10 2重荷電交換反応とハイパー核(20aBD 理論核物理領域,実験核物理領域合同 ハイパー核・ストレンジネスI(合同),理論核物理領域)
- 27aSJ-3 2重荷電交換反応によるハイパー核の生成反応(27aSJ 実験核物理領域,理論核物理領域合同 ハイパー核・ストレンジネス(合同)I,実験核物理領域)
- 23pZG-7 中性子過剰ハイパー核と生成反応過程(理論核物理領域,実験核物理領域合同,ハイパー核・ストレンジネス,理論核物理領域)
- 20aBD-6 Λハイパー核における1粒子ポテンシャル(20aBD 理論核物理領域,実験核物理領域合同 ハイパー核・ストレンジネスI(合同),理論核物理領域)
- 8a-G-3 π-mesic decay of p-shell ∧-hypernuclei II
- 4p-BE-10 ^_∧Oの構造と(K^-, π^-)反応
- 5a-FE-10 4粒子2空孔相関と有効相互作用
- 4p-BE-9 軽いp殻ハイパー核のπ中間子崩壊
- 29a-HH-4 ^_ΛNeの三体クラスター模型^O+α+Λによる研究 (II)
- 29a-HH-2 ^9_ΛBeのΛ粒子巾
- 1p-NF-9 α+x+Λ(x=n,d,t,α)系の構造(I)
- 1a-SB-3 Di-"lambdalpha(^6_He)"cluster
- 軽い核におけるParity Nonconservation
- 27aSJ-6 リシウム同位体のハイパー核におけるシグマ混合の殻模型研究(27aSJ 実験核物理領域,理論核物理領域合同 ハイパー核・ストレンジネス(合同)I,実験核物理領域)
- 20aSD-3 中性子過剰ラムダハイパー核とシグマ混合(20aSD 実験核物理領域,理論核物理領域合同,ハイパー核・ストレンジネス(合同),実験核物理領域)
- 23pZG-6 中性子過剰ハイパー核の構造の殼模型研究(理論核物理領域,実験核物理領域合同,ハイパー核・ストレンジネス,理論核物理領域)
- 22aZD-4 中性子過剰核のE2遷移における有効電荷の殼模型研究(不安定核(反応と構造),22aZD 理論核物理領域,実験核物理領域合同,理論核物理領域)
- 26aSB-9 軽い中性子過剰核におけるベータ崩壊の殼模型研究(26aSB 中性子過剰核,理論核物理領域)
- 26aSB-8 軽い中性子過剰核におけるN=8 magicityの殼模型研究(26aSB 中性子過剰核,理論核物理領域)
- Three- and Four-Body Cluster Models of Hypernuclei Using the G-Matrix ΛN Interaction : ^9_ΛBe, ^_ΛC, ^6_He and ^_Be : Nuclear Physics
- Ξ^- Emission Probabilities at (K^-, K^+) Reaction Points and the ΞN Interaction
- Baryon-Baryon Interactions and Hypernuclei(Chapter I.,Hypernuclei and Baryon-Baryon Interaction)
- Hypernuclei and baryon-baryon interaction
- 28aGH-1 He同位体におけるテンソル相関の役割(28aGH 核構造(軽い核),理論核物理領域)
- 26aGH-12 He同位体ハイパー核の構造(26aGH 実験核物理領域,理論核物理領域合同 ハイパー核・ストレンジネスI(合同),実験核物質領域)
- 30p-YG-2 (π^+, K^+)Reaction Spectra Revisited with Spin-flip and Spin-nonflip Amplitudes
- 坂東弘治氏の御逝去を悼む
- Typical Hypernuclear Properties with YNG Interactions (ハイペロン-核子相互作用とその関連する話題)
- 18aSG-6 ラムダ・シグマ結合をあらわに取り入れたs殼ラムダハイパー核のTOSMによる計算(18aSG 実験核物理領域,理論核物理領域合同,ハイパー核・ストレンジネス(合同)I,実験核物理領域)
- 16aSF-1 He同位体におけるテンソル力の働きと高運動量成分(16aSF 中性子過剰核(I),理論核物理領域)
- 1a-L-5 ^_ΛNeの三体クラスター模型^O+α+Λによる研究
- 1a-L-4 α+x+Λ(x=n, d, t, α)系の構造II
- 25aXB-4 殻模型波動関数を用いた質量数20のラムダハイパー核の生成反応研究(25aXB 実験核物理領域,理論核物理領域合同 ハイパー核・ストレンジネス,実験核物理領域)
- 30p-JB-7 π-Mesic Decay of p-Shell Λ-Hypernuclei III(原子核理論)
- 23pSA-3 ^F,^Neを標的とするsd-shellハイパー核の生成反応(ハイパー核・核融合・核分裂,理論核物理領域)
- 3p-D2-9 (π+,K+)反応によるハイパー核の生成(原子核理論)
- 3p-D2-10 Σ-Hypernuclear(π-,K+)production
- 28p-Y-10 (π^+,K^+),(K^-,π^-)等の反応によるp殻ハイパー核の生成II(28p Y 原子核理論,原子核理論)
- 1p-G3-5 _ΛCaハイパー同位核のエネルギー・レベル(1pG3 原子核理論)