占いの諸類型とその特質 : 現代日本の占い本を通して
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
今日の日本における占い人気の高さは世人の広く認めるところであるが、現代日本の占いを扱った学術的な研究は未だほとんどなされていないのが現状である。そこで、本稿ではまず、今後行われるべき占い研究の足がかりを得るために、複雑多様な様相を見せている諸々の占いを幾つかの類型に分類・整理することを試みる。類型化にあたっては、個々の占いを成り立たせている究極的根拠(占考原理)の種別と、運勢を好転させるための対処策の性格に見られる差異を分類の指標とし、研究の資料には一般読者向けに書かれた「占い本」を用いることにする。さらに後半では、分類作業によって得られた3つの類型のそれぞれが持つ固有の特質を、人間の運勢を左右する基因が人間とどのような関係にあると捉えられているかといった把捉様式のレベルに求めていく。そこには日本の宗教的な思惟・意識の構造を解明するための糸口の一つが潜んでいると考えられるからである。
- 「宗教と社会」学会の論文
- 1995-06-10
著者
関連論文
- ソフトマターがしなう・動く・生長する・増える : 両親媒性分子集合体のダイナミックモルフォロジー(交流)
- 自立的な行動学習を利用した評価教示の計算論的意味学習モデル
- 発話-行動インタラクションにおける相互適応と韻律情報の影響
- 分子でつくる人工細胞--「生命らしさ」の本質に有機化学で挑む
- 生命の起源についての構成的アプローチ
- 1P223 DNA二重鎖が内膜にイオン結合したカチオン性リポソームの熱分裂(生体膜・人工膜 B) ダイナミクス))
- 27aPS-72 強磁場下で形成されるコラーゲン内封チューブ状ジャイアントベシクルの曲線構造(領域11,領域12合同ポスターセッション,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- パラ言語情報を利用した相互適応的な意味獲得プロセスの実験的分析
- ついにできた! 磁性と導電性を併せもつ有機物質--分子スピンエレクトロニクスへの展開
- 占いの諸類型とその特質 : 現代日本の占い本を通して
- 分子科学の挑戦 : ――可塑的応答・自律運動・自己生産する超分子システム――
- 人工細胞の夢ついに達成?! : 生命の起源に迫る第一歩
- 麹菌由来のフェルラ酸エステラーゼについて
- 麹菌由来のフェルラ酸エステラーゼについて(糖質関連酸素化学シンポジウム)