インドネシア,スラウェシ島,Tambusisiに産するDelias benasu Martinの1新亜種
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Delias benasu arimai Yamauchi,Yata et Peggie,ssp.nov.Delias benasu Martinの1新亜種をインドネシアのスラウェシ島北東部,Tambusisi山から記載した.Delias benasuはDelias属の中でも非常に特徴的な斑紋をもつ種であり,Talbot(1937)によってDelias属belladonna groupに含められていたが,森下(1981)による雄交尾器と発香鱗の調査の結果pasithoe groupに所属を移された.本種はスラウェシ島中央部の山地帯(標高約1,000-1,500m)からのみ知られていたが,今回新たに記載した亜種はスラウェシ島南東部のTambusisi山(標高2,422m)から発見された.Tambusisi山は原名亜種が分布するスラウェシ島中央部の山地帯からやや孤立している.本亜種は,雄の翅表がいっそう青みを帯びる,表面後翅外半の斑列が幅広い,裏面前翅翅頂付近に明瞭な黄色斑が現れる,雌前翅の帯が白い,雌雄とも裏面後翅外半の斑列が明瞭で幅広い,などの特徴により原名亜種から識別可能である.なお,本種にはこれまで他に亜種は認められていなかった.Delias benasuは雄交尾器形態(特にウンクスとファルス)の変異の幅が大きいようであるが,本亜種の雄交尾器も種内変異の幅に含まれた.
- 日本鱗翅学会の論文
- 2003-03-30
著者
-
山内 健生
Hoshizaki Green Foundation
-
矢田 脩
Biosystematics Laboratory, Faculty of Social and Cultural Studies, Kyushu University
-
矢田 脩
Biosystematics Laboratory Faculty Of Social And Cultural Studies Kyushu University
-
山内 健生
Hoshizaki Green Foundation:biosystematics Laboratory Faculty Of Social And Cultural Studies Kyushu U
-
Yata Osamu
Biosystematics Laboratory Faculty Of Social And Cultural Studies Kyuhshu University
-
PEGGIE Djunijanti
Museum Zoologi Bogor
-
Peggie Djunijanti
Museum Zoologi Bogor:entomology Department Comstock Hall Cornell University
関連論文
- 島根半島におけるニホンジカの分布密度に関連したマダニ相
- 雌交尾器に着目したトラフキアゲハの形態的再検討
- Pantoporia veniliaの分類学的位置とAcca属の再記載
- マネシアゲハ属(Chilasa)(チョウ目,アゲハチョウ科)の比較形態学
- 3. スジグロシロチョウの発香鱗と発香物質の関係について(日本鱗翅学第30回大会一般講演要旨)
- 5. シロチョウ科発香鱗の機能と形態 : スジグロシロチョウの場合(日本鱗翅学会第29回大会一般講演要旨)
- ウラギンシジミ(鱗翅目,シジミチョウ科)の蔵卵数と寿命に関する知見
- コモンマダラ属Tirumalaにおける比較形態学的研究 : 生殖隔離とフェロモン運搬粒子PTPs
- 17.フィリピン産シロチョウ科の幼生期について(日本鱗翅学会第25回大会一般講演要旨)
- Tirumara属内のフェロモン運搬粒子PTPsの微細構造の比較
- An Interim Report of the 2000 Survey of Entomofauna on Lombok Island, Bali Island, the Krakatau Islands, and in Ujung Kulon, Indonesia
- マネシアゲハ属Chilasaの分類学的再検討
- Descriptions of the Early Stages of Chilasa paradoxa (Zinken, 1831) from Northern Borneo (Lepidoptera : Papilionidae)
- MOLECULAR PHYLOGENY OF THE JAPANESE BUTTERFLIES (INSECTA, LEPIDOPTERA)(Taxonomy and Systematics,Abstracts of papers presented at the 74^ Annual Meeting of the Zoological Society of Japan)
- インドネシア,シムク島産Gandaca harina(Horsfield,[1829])の1新亜種
- スラウェシ産Cepora属と2新亜種の記載
- インドネシア,スラウェシ島,Tambusisiに産するDelias benasu Martinの1新亜種
- インドネシア,バビ島産Gandaca harinaの学名,およびその雌の発見
- 18. キチョウ属sari群の系統と生物地理(日本鱗翅学会第36回大会一般講演要旨)
- 10. セレベス蝶相の再検討(日本鱗翅学会第35回大会一般講演要旨)
- 5. キチョウの地理的変異(日本鱗翅学会第33回大会一般講演要旨)
- シブヤン島産Eurema sarilata(SEMPER)の1新亜種(鱗翅目,シロチョウ科)
- Eurema属4種に属する6亜種の新名
- 10. セレベス産蝶類の特異性とその系統的位置 : とくにシロチョウ科の場合について(日本鱗翅学会第28回大会一般講演要旨)
- 10. キチョウ属Eurema, Terias亜属の系統と生物地理(日本鱗翅学会第27回大会一般講演要旨)
- 8.シロチョウ科幼虫数種におけるクチクラ表面の微細構造(日本鱗翅学会第26回大会一般講演要旨)
- ツマベニチョウの季節型と光周反応
- A New Subspecies of Eurema andersoni (Lepidoptera : Pieridae) from South India
- クワゴマダラヒトリ雌雄型個体の日本からの記録
- Morphological Differences in the Ordinary Scales between Two Species of Japanese Pieris, P. melete Menetries and P. napi (Linnaeus)(Lepidoptera : Pieridae)
- An Assessment of the Role of Sebesi Island as a Stepping-stone for the Colonisation of the Klakatau Islands by Butterflies
- Descriptions of Male and Female Genitalia of Kricognia lyside (Lepidoptera: Pieridae: Coliadinae)
- Systematics and biogeography of the genus Gadaca Moore (Lepidoptera: Pieridae)