P427 大気海洋結合モデルに対する海洋短波吸収スキームのインパクト
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本気象学会の論文
- 2009-04-30
著者
関連論文
- A201 20km格子全球大気モデルによる地球温暖化実験結果の概要(気候システムII)
- B166 水平解像度20km大気モデルによる地球温暖化予測タイムスライス実験(気候システムII)
- P242 気象庁新エルニーニョ予測モデル(JMA-CGCM02)の性能評価
- C155 結合モデルと海洋観測データの統合(準結合同化)による気候変動の再現(様々な時間スケールでのデータ同化とアンサンブル予測,専門分科会)
- P430 2006年秋の太平洋赤道域とインド洋の状況について
- P213 大気海洋結合地域モデルを用いた温暖化予測実験
- P427 大気海洋結合モデルに対する海洋短波吸収スキームのインパクト
- 高分解能海洋大循環モデルによる亜寒帯循環の再現 (特集 北太平洋亜寒帯循環)
- 気象庁大気海洋結合モデル「空海」の並列化(海洋部分)
- P158 大気・海洋結合地域気候モデルの開発
- B160 地球温暖化時の日本近海における海面水温・水位の予測について : 高解像度太平洋域海洋モデルの結果(気候システムI)
- 気象研究所大気海洋結合モデルによる大気中CO2濃度漸増実験における海面水位の変化
- 高解像度北太平洋モデルにおける黒潮流路の変動と日本近海の水位変動との相関について
- 歴史的な風応力を用いた高解像度モデル実験結果から見た日本周辺海面高度の変動 (海洋気象特集--我が国沿岸及び近海の海面水位の長期変動とその要因)
- 海洋数値モデルによる黒潮流路変動の再現
- B159 地球温暖化に伴う北半球大気循環場と北太平洋海面水位の変化(気候システムI)
- 高解像度モデルによる北太平洋中層塩分極小形成のシミュレーション (総特集 北太平洋亜寒帯循環と気候変動(SAGE)--明らかになってきた北太平洋亜寒帯域の海洋循環) -- (3章 亜寒帯循環の数値モデリング研究)