質問応答におけるルールに基づく回答抽出
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究では,日本語による質問文と応答文から質問に対する回答を抽出する一つの手法を提案し,様々な質問応答システムにおいて利用できるように汎用的なプログラムコンポーネントを実現した。この方法の特徴は文の意味を形式的に定め,質問文と応答文の意味をこの形式に変換していること,また,文の意味パターンを基礎にして回答抽出ルールを記述し,質問に対する回答を応答文の形式的意味記述から取得しているところにある。この論文では,開発した回答抽出コンポーネントの概要,日本語単文の意味の形式化,回答抽出ルールについて述べるとともに,具体的な質問応答に対するこのコンポーネントモジュールの実行結果を示した。
著者
関連論文
- 質問応答におけるルールに基づく回答抽出
- 計算機教育支援ビジュアルシミュレータVisuSimの改良と遠隔教育への適応 : Java Swingライブラリ利用,メイルハンドラ組込み等の改善策とその応用について
- 計算機の構造・動作の理解を目的としたビジュアルシミュレータ
- 物理学習のためのWeb問題集の試作(collaborationとagent技術/一般)
- Webを利用した発見的学習支援環境 : 力学シミュレータとコミュニケーションツールの提供
- Web上におけるプログラミング学習支援環境の構築
- Webを利用した共同学習支援環境 : 力学シミュレータと共同学習支援ツールの提供(Collaborationとagent技術/一般)
- 学習者プログラムの振る舞いを利用した誤り解決支援(Collaborationとagent技術/一般)
- 教師の指導情報を利用したプログラミング教育支援システム - 初級プログラミング演習を対象として -
- 学習者の試行錯誤を支援する学習環境 - エージェントによる物理学習支援環境PHYLEDIAの試作 -
- エージェントによる会話と図解を利用した物理学習環境
- 情報処理教育の新しい発展 : JAVAは情報処理教育をどのように変えるか (細川進教授記念号)
- Cプログラミング演習のためのeラーニングシステムの試作(主体的学習支援環境/一般)
- プログラム状況認識行動支援システム
- プログラミング演習用eラーニングシステム
- GUI によるユーザ管理システムと活用システム-マイページ提示システムと組織内連絡システム-