マルチ原音演奏方式3D Concert Sounds : 生の演奏に限りなく近い音を家庭で楽しみたい(立体,映像表現フォーラム)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
楽器の音をマルチトラック録音し,1つのスピーカに1つの楽器の音を割り当て再生すると生の演奏と区別が付かないほどのリアルな演奏音が得られる.本稿では,マルチ録音・マルチ再生によって演奏を再現する「マルチ原音演奏方式」を提案する.本方式は特定のリスニングポジションが存在しない,再生環境のルームアコースティックの影響を受けない,アンプやスピーカーでの混変調歪みが発生しないなどの従来のオーディオには無い優位さを持っている.
- 2010-03-12
著者
-
矢部 洋司
電気通信大学電気通信学部
-
吉岡 誉晃
電気通信大学電気通信学部
-
竹内 幸一
電気通信大学電気通信学部
-
竹内 幸一
電気通信大学 電気通信学部
-
吉岡 誉晃
電気通信大学 電気通信学部
-
矢部 洋司
電気通信大学大学院情報システム学研究科
関連論文
- マルチ原音演奏方式3D Concert Sounds : 生の演奏に限りなく近い音を家庭で楽しみたい(立体,映像表現フォーラム)
- マルチ原音演奏方式3D Concert Sounds : 生の演奏に限りなく近い音を家庭で楽しみたい
- 横走り立体テレビ方式 誰でもできる自然で簡単な立体 : 1台の動体ビデオカメラで撮影した横走り映像が3D兼用になる立体撮影(ポスターおよびデモ発表,映像表現フォーラム)
- 2レンズ方式 1〜3センチ微少視差立体カメラの開発実用化と波及--従来の視差6センチではなく短くして自然な立体感が得られる立体カメラ (映像表現&コンピュータグラフィックス)
- ハンズオン映像サイエンス「科・学・の・あ・そ・び」 : ミニ・エクスプロラトリアムを創る活動から
- 2レンズ方式 1〜3センチ微少視差立体カメラの開発実用化と波及--従来の視差6センチではなく短くして自然な立体感が得られる立体カメラ
- 2レンズ方式1〜3センチ微小視差立体カメラの開発実用化と波及 : 従来の視差6センチではなく短くして自然な立体感が得られる立体カメラ(映像表現フォーラム)
- 普通の写真やテレビ番組が実体的,立体的に楽しめる片目鑑賞方式とテレビ鑑賞用実体感メガネ : 写真やテレビを片目で見ると平面的ではなく実体的に見える視覚現象「片目立体」と、両目で鑑賞できる2.5D実体感鑑賞眼鏡の試作(立体表示・画像処理,映像表現フォーラム)
- C-2-11 パルス注入同期型E級発振器のロックレンジの最適設計(C-2.マイクロ波A(マイクロ波・ミリ波能動デバイス),一般セッション)
- C-2-17 CMOS注入同期型周波数逓倍器の引き込み性能の最適化手法(C-2.マイクロ波A(マイクロ波・ミリ波能動デバイス),一般セッション)
- 注入同期の物理的限界の実現について : 応用例(マイクロ波ミリ波,一般)