臨床心理学における神話
スポンサーリンク
概要
著者
-
笹川 智子
目白大学人間学部
-
原田 隆之
Mejiro University, Faculty of Human Sciences
-
高橋 稔
Mejiro University, Faculty of Human Sciences
-
笹川 智子
Mejiro University, Faculty of Human Sciences
-
原田 隆之
Mejiro University Faculty Of Human Sciences
-
高橋 稔
Mejiro University Faculty Of Human Sciences
-
笹川 智子
Mejiro University Faculty Of Human Sciences
関連論文
- 日本の児童生徒における社会不安の特徴 : Social Phobia and Anxiety Inventory for Children (SPAI-C)を用いた検討
- Social Phobia Scale と Social Interaction Anxiety Scale 日本語版の開発
- 刑事施設におけるエビデンスに基づいた薬物依存治療
- 刑事施設における処遇効果の検証--真に意義のあるプログラム評価のために (日本犯罪心理学会第46回大会発表論文集) -- (シンポジウム 処遇効果の検証)
- シンポジウム 処遇効果の検証 (日本犯罪心理学会第46回大会発表論文集)
- Short Health Anxiety Inventory日本語版の開発
- 臨床心理学における神話
- 展望 非行と行動療法
- シンポジウム 犯罪心理学研究における倫理 (日本犯罪心理学会第48回大会 発表論文集)
- シンポジウム エビデンスに基づいた犯罪心理学と刑事政策 (日本犯罪心理学会第48回大会 発表論文集)
- コスト・予測バイアスが社会不安症状に影響するプロセス
- 賞賛獲得欲求と拒否回避欲求が対人不安に及ぼす影響
- 社会不安障害尺度(Social Phobia and Anxiety Inventory 日本語版)の開発 (資料)
- P3-30 Short Health Anxiety Inventory日本語版開発の試み(2)(一般演題(ポスター))
- 児童期のレトロスペクティブな行動抑制傾向測定尺度(The Retrospective Self-Report of Inhibition)日本語版の開発 (資料)
- P1-64 日本語版スペンス児童用不安尺度親評定版(日本語版SCAS-P)作成の試み(一般演題(ポスター),現在から未来へ 我が国における認知行動療法の展開)
- 私はこのように海外へ情報発信してきた.このように海外で実践を学んできた:若手研究者・実践家に送るメッセージ(大会企画パネルディスカッション,現在から未来へ 我が国における認知行動療法の展開)
- 高社交不安者に対する社会的スキル自己評価尺度短縮版作成の試み