C205 台風発生過程におけるMCS(熱帯大気II)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本気象学会の論文
- 2005-04-30
著者
関連論文
- P132 梅雨前線に伴うMCSの航空機観測-X-BAIU02 : 2002年6月28日の事例(雲物理構造)
- 梅雨前線に伴うMCSの航空機観測-X-BAIU02 : 2002年6月28日の事例(雲物理構造)
- P131 X-BAIU02期間の航空機で得られたAnvilの微物理観測
- P230 2007年8月29日徳島で竜巻を発生させたSevere Stormの事例解析
- 船舶搭載レーダーによる西部熱帯太平洋上のメソ降水系の観測 -台風発生過程におけるメソ降水系の特徴の理解をめざして-
- 「みらい」トップラーレーダー等を利用した熱帯海洋上メソ解析の試み
- P368 SnowWhite水蒸気センサーと雲粒子ゾンデによる巻雲の同時観測(序報)
- A167 ラマンライダーによる上層雲の相状態と氷晶方位の観測(雲物理)
- A166 ラマンライダーと雲粒子ゾンデによる上層雲の比較観測(降水システムII)
- C106 三国山脈周辺の降雪粒子の雲物理特性の観測 : 事例解析(降水システムI)
- 啓風丸, 凌風丸IIによる西部熱帯太平洋域におけるレーダー観測の概要
- P122 非接触型雲粒子ゾンデの開発と飛揚観測
- P119 Baiu Hunter 2004ドップラーレーダー観測速報
- P118 Baiu Hunter 2004エアロゾンデ観測の概要
- ドップラーレーダーによる桜島火山噴煙の観測
- P37 気象用ドップラーレーダーによる桜島火山噴煙の観測
- 台風0423号(TOKAGE)に伴う雲・降水系の構造と時間変化 (総特集 台風/2004--日本列島上陸を中心にして) -- (2章 構造変化と総観場)
- 屋久島における'96梅雨期ドップラーレーダー観測
- P146 群馬県北部山間部(宝台樹)における地上降雪粒子観測 : 2001年12月,2002年12月
- D104 航空機による梅雨前線に伴う降水雲の内部構造観測(その2)(梅雨)
- 台風域内のシビアー現象を伴うメソ降水系群 : 微細構造
- 台風域内のシビアー現象を伴うメソ降水系群(序報)
- C205 台風発生過程におけるMCS(熱帯大気II)
- A466 台風0423号(TOKAGE)に伴う雲・降水系の構造と時間変化(序報)(2004年の台風はなぜ異常だったか?,専門分科会)
- P144 梅雨前線に伴うMCSの航空機観測 : X-BAIUO2 : 2002年6月28日の事例(序報)
- 赤道域大規模西進雲擾乱内のメソ対流システム : TOGA COARE IOP中1992年11月啓風丸観測による
- 啓風丸レーダーとMITレーダーの比較
- 観測船啓風丸によりTOGA COARE集中観測期間中、1992年11月に観測された赤道付近の対流
- P117 Baiu Hunter 2004の観測概要について