418 住宅階層論 : 苅田町における民営借家について(建築計画・住宅問題)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1973-02-01
著者
関連論文
- 420 地方都市における住宅供給のシステムに関する研究 : その2. 需要者情報としての広告から捉えた北九州市における民間分譲住宅の概要について(建築計画・住宅問題)
- 505 居住環境整備に関する基礎的研究 : その2 北九州市における緑の実態について(都市計画)
- 417 筑豊の住宅問題について III : 中間市大根土地区について(建築計画・住宅問題)
- 416 筑豊の住宅問題について II : 地域住宅計画面より見た中間市の宅地進展事情(建築計画・住宅問題)
- 地方都市における市街化過程にみられる特徴について その1.山口市平川地区における市街化過程について (中国・九州支部合同研究発表会)
- 519 地方都市における、市街化過程にみられる特徴について : その1 山口市平川地区における市街化過程について(都市計画・住宅問題)
- 409 農家の住宅・宅地に関する調査研究 : 北部九州の専業農家の場合 4(建築計画)
- 408 農家の住宅・宅地に関する調査研究 : 北部九州の専業農家の場合 3(建築計画)
- 535 芦屋町独居老人向け公営住宅に対する一提案(建築計画)
- 616 機能混合地区の再構成に関する研究 : その2 企業の移転勅向からみた企業カテゴリーの設定(都市計画)
- 515 機能混合地区の再構成に関する基礎的研究 : その1 企業現況からみた企業カテゴリーの設定(都市計画)
- 421 筑豊の住宅問題について I : 大正鉱業炭住問題を中心とする中間市に於けるその事情(建築計画・住宅問題)
- 418 住宅階層論 : 苅田町における民営借家について(建築計画・住宅問題)
- 424 住宅階層論 ケーススタディーI : 苅田町における公営・給与住宅(都市計画・住宅・歴史意匠)