7026 平福の歴史的環境調査と保存修景計画 : その5・保存修景計画(都市計画)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1984-06-01
著者
関連論文
- 7193 歴史的市街地の変容と現状 : 伏見における事例的研究 その5 近年における市街地の変容
- 7192 歴史的市街地の変容と現状 : 伏見における事例的研究 その4 水辺環境の形成とその現況
- 7191 歴史的市街地の変容と現状 : 伏見における事例的研究 その3 町なみ景観の分析
- 7190 歴史的市街地の変容と現状 : 伏見における事例的研究 その2 土地利用変化のパターンと都市景観
- 7189 歴史的市街地の変容と現状 : 伏見における事例的研究 その1 土地利用変化の史的考察
- 平福の歴史的環境調査と保存修景計画 : その5・保存修景計画
- 平福の歴史的環境調査と保存修景計画 : その4. 水環境とその利用形態
- 平福の歴史的環境調査と保存修景計画 : その3・町家と町なみ景観
- 平福の歴史的環境調査と保存修景計画 : その2・町人地の展開について
- 平福の歴史的環境と保存修景計画 : その4・保存修景計画 : 都市計画
- 平福の歴史的環境と保存修景計画 : その3・水環境とその利用形態 : 都市計画
- 平福の歴史的環境と保存修景計画 : その2・町家と町なみ景観 : 都市計画
- 平福の歴史的環境と保存修景計画 : その1・集落形態の変遷とその復原的考察 : 都市計画
- 7026 平福の歴史的環境調査と保存修景計画 : その5・保存修景計画(都市計画)
- 7025 平福の歴史的環境調査と保存修景計画 : その4・水環境とその利用形態(都市計画)
- 7024 平福の歴史的環境調査と保存修景計画 : その3・町家と町なみ景観(都市計画)
- 7023 平福の歴史的環境調査と保存修景計画 : その2・町人地の展開について(都市計画)
- 7022 平福の歴史的環境調査と保存修景計画 : その1・城下町の成立とその遺構について(都市計画)
- 5060 祇園祭のお飾り場について : 京都山鉾町における町家(ちょういえ)に関する研究 その2(建築計画)
- 5059 町家(ちょういえ)の現況と日常的利用について : 京都山鉾町における町家(ちょういえ)に関する研究 その1(建築計画)
- 7055 都心地域における相隣・近隣関係からみた歴史的環境の保全に関する研究 : 京都都心部における一街区を事例として(都市計画)
- 7029 都心街区の空間構成に関する考察 : 矢田町・都心街区における歴史的環境保全に関する研究 その1(都市計画)
- 7030 建物ファサードの特徴と町なみ景観 : 矢田町・都心街区における歴史的環境保全に関する研究 その2(都市計画)
- 7031 祭礼時における町空間の利用に関する考察 : 矢田町・都心街区における歴史的環境保全に関する研究 その3(都市計画)
- 7032 将来予測と保全のための提案 : 矢田町・都心街区における歴史的環境保全に関する研究 その4(都市計画)
- 7017 都心研究における祭礼について : 都市祭礼からみた都心居住・1990年祗園祭調査より その1(都市計画)
- 7018 祭礼時における共用空間の活用形態に関する研究 : 都市祭礼からみた都心居住・1990年祗園祭調査より その2(都市計画)
- 7019 祭礼時における街区の利用形態に関する研究 : 都市祭礼からみた都心居住・1990年祗園祭調査より その3(都市計画)
- 7048 都心地域における町コミュニティに関する研究 : 都市祭礼からみた都心居住・1990年祗園祭調査より その4(都市計画)
- 6007 伝統的ストックを活用した集落整備計画に関する研究 その4 : 京都府八木町美里地区・集落内水路の保存と活用について
- 6006 伝統的ストックを活用した集落整備計画に関する研究 その3 : 京都府八木町美里地区・集落内水路の現況
- 7053 谷町・伝統的長屋街区における住環境とその管理に関する研究 : その3 戦後における住環境の変容とその管理
- 7052 谷町・伝統的長屋街区における住環境とその管理に関する研究 : その2 戦前における住環境管理
- 7051 谷町・伝統的長屋街区における住環境とその管理に関する研究 : その1 長屋街区開発と借家経営者
- 7022 都心の住環境と居住者の意識に関する考察(都市計画)
- 7004 大阪・船場の業務地区化と都心居住の変容に関する考察(都市計画)
- 7003 長屋街区における住環境の管理に関する考察 : 大阪・谷町の長屋と路地の研究 その2(都市計画)
- 7002 長屋街区形成過程の史的考察 : 大阪・谷町の長屋と路地の研究 その1(都市計画)
- 7027 灰谷・傾斜地における伝統的集落環境に関する考察 : その3 コミュニティと環境保全(都市計画)
- 7026 灰谷・傾斜地における伝統的集落環境に関する考察 : その2 景観構成その分析(都市計画)
- 7025 灰谷・傾斜地における伝統的集落環境に関する考察 : その1 民家間取りの変遷について(都市計画)
- 東山八坂地区の歴史的環境の保全修景計画 : その6.町並の保全修景計画
- 東山八坂地区の歴史的環境の保全修景計画 : その5.保全修景計画
- 東山八坂地区の歴史的環境の保全修景計画 : その4.住民の保存意識調査
- 東山八坂地区の歴史的環境の保全修景計画 : その3.近代における町屋景観の形成とその現状
- 東山八坂地区の歴史的環境の保全修景計画 : その2近世における市街形成について
- 東山八坂地区の歴史的環境の保全修景計画 : その1.総説一調査の目標と提言・古代から中世へ
- トラック諸島のウート
- 世界の中の建築学会(開かれた学会)
- 6003 伝統的ストックを活用した集落整備計画に関する研究 その2 : 八木町三ヶ区地区・家屋の外観形態と配置類型(農村計画)
- 6002 伝統的ストックを活用した集落整備計画に関する研究 その1 : 八木町三ヶ区地区・集落形成とストックの存在形態(農村計画)
- 7016 長屋街区における居住者の環境評価に関する研究 : 大阪・谷町の長屋と路地の研究 その3(都市計画)
- 7015 大都市近郊の集落領域における空間秩序の変容について : 山科・スプロール地域における環境整備に関する研究 その1(都市計画)
- 7054 大阪・船場の居住者とその居住理由について
- 7199 「鎮守の森」の立地類型と周辺環境の変容に関する考察 : 南山城地区の神社とその集落を通して
- 7006 都市近郊地域における神社境内地の変容に関する研究 : 京都府南部地域のいわいる「鎮守の森」を例として
- 4.ガンダーラ仏教寺院址研究の現況と展望 : 京都大学ガンダーラ仏教遺跡調査隊の成果を中心として(東洋の建築的伝統-研究的現状と課題-,建築歴史・意匠部門研究協議会,昭和60年度日本建築学会大会)
- 上賀茂地区歴史的環境保全修景計画 : その2 民家・景観の分析と保全修景計画 : 都市計画
- 上賀茂地区歴史的環境保全修景計画 : その1 集落の歴史的形成過程 : 都市計画
- 7070 大都市近郊集落におけるオープンスペースに関する考察 : 山科・スプロール地域における環境整備に関する考察 その2(都市計画)
- 9034 唐「大明宮」の構成に関する考察 : 大明宮西北部分を中心として(建築史・建築意匠・建築論)
- 7073 臼杵・歴史的環境の事例考察 : その3 都市構造の変化と歴史的景観
- 7072 臼杵・歴史的環境の事例考察 : その2 旧武家屋敷地区の町なみ景観
- 7071 臼杵・歴史的環境の事例考察 : その1 町家地区の町なみ景観
- 御土居の保全修景について : 鷹峰御土居史跡公園計画 : 建築史・建築意匠
- 京都の都市景観 : その開発と保存をめぐって(京都の都市景観)
- 1 旧東海道二川宿における町なみの更新・崩壊に関する考察(都市計画)
- 古代インドの方位観(世界各地における方位観)("土地の記憶"を問い直す : 家相・方位・風水・地霊)
- 歴史的都市京都 : その保存と開発(開発と保存のダイナミックス)
- 611 東本願寺周辺の景観の変遷過程と保全修景計画(都市計画)
- 愛宕街道沿いの家並保全修景計画 : 嵯峨野地区の歴史的環境の保全修景計画その3 : 建築経済・住宅問題
- 嵯峨野の歴史的景観保全計画の手法について : 嵯峨野地区の歴史的環境の保全修景計画その2 : 建築経済・住宅問題
- 嵯峨野の自然と風土の歴史的形成に関して : 嵯嵯野地区の歴史的環境の保全修景計画その1 : 建築経済・住宅問題
- 7079 ガンダーラ仏教遺跡・タクティ=バヒ寺院 : その3 保存修景計画(都市計画)
- 7078 ガンダーラ仏教遺跡・タクティ=バビ寺院 : その2 建築遺構の類型と伽藍構成(都市計画)
- 7077 ガンダーラ仏教遺跡・タクティ=バヒ寺院 : その1 調査の概要と遺構分布(都市計画)
- 「西の京」の景観保全修景計画 : 「西の京」の景観保全に関する調査と考察. その2
- 「西の京」の変遷と景観の分析 : 「西の京」の景観保全に関する調査と考察. その1
- 5020 長岡京の大極殿(歴史・意匠)
- 坂本の景観と景観保全計画 : 坂本の保全修景計画への考察 その2 : 都市計画
- 坂本の里坊と都市景観の変遷 : 坂本の保全修景計画への考察 その1 : 都市計画
- 延暦寺の講堂
- 田原本の歴史的環境に関する考察 : その2 田原本の景観構成の分析 : 都市計画
- 田原本の歴市的環境に関する考察 : その1 田原本の町域の発展過程 : 都市計画
- 仰木集落におけるコミュニティの構成
- 仰木集落における住居の分布と景観の構成
- 7075 近代初頭の大阪北船場における住宅の平面類型と集住の形態(その1) : 住宅の平面類型について(都市計画)
- 7076 近代初頭の大阪北船場における住宅の平面類型と集住の形態(その2) : 集住の形態について(都市計画)
- 7060 近代初頭の大阪北船場における職住形態(都市計画)
- 7330 近代初頭の大阪道修町三丁目における集住形態
- 7265 近代初頭の大阪愛日学区における街区空間に関する研究 : 裏長屋の建築形態と宅地利用類型(都市計画)
- 7029 近代初頭の大阪愛日学区における伝統的町内空間 : 伏見町4丁目・道修町3丁目・平野町3丁目の町家と町なみ(都市計画)
- 3)景観保全のための歴史都市の形態計画(都市計画・建築経済・住宅問題(第4室))
- 五条坂保存修景計画 : その2・現状と保存修景計画 : 都市計画
- 7034 五条坂の景観変遷とその保存修景計画(都市計画)
- ガンダーラ仏教遺跡・ラニガト寺院址の調査と保存(2013年日本建築学会賞(業績))
- 伝統的文化都市環境の保全と整備に関する考察 : その3 保存修景計画
- 伝統的文化都市環境の保全と整備に関する考察 : その2 伝統的市街地における街路の認知
- 伝統的文化都市環境の保全と整備に関する考察 : その1 庭史的風土とその現状
- 歴史的環境の保全に関する考察 : 竹田(大分県)の歴史的環境とその保全に関する調査と研究 : 都市計画