母音/i/,/e/の産生困難が持続した左中心回の皮質・皮質下梗塞による失構音の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本高次脳機能障害学会の論文
- 2003-12-31
著者
-
米田 行宏
兵庫県立姫路循環器病センター神経内科
-
山鳥 重
神戸学院大学人文学部人間心理学科
-
柴切 圭子
兵庫県立姫路循環器病センターリハビリテーション科神経心理室
-
柴切 圭子
兵庫県立姫路循環器病センター神経心理室
-
山鳥 重
神戸学院大学 大学院人間文化学研究科
-
山鳥 重
神戸学院大学人文学部
関連論文
- ヒトの脳損傷研究から見た情動のメカニズム
- Dropped head plus syndrome の1例
- 頭頂葉損傷による空間認知障害 (特集 頭頂葉の新しい機能地図)
- 不随意運動に伴い発話明瞭度に変化が認められた Parkinson 病患者の1例 : その訓練経過から
- 母音/i/,/e/の産生困難が持続した左中心回の皮質・皮質下梗塞による失構音の1例
- 言語崩壊より見る大脳の言語処理 : 特に言語表出のメカニズムについて(「脳科学」〔第5回〕)
- 日本神経心理学会の歩み : 回顧と展望
- 心の仕組み : 知・情・意の世界 (第48回神戸学院大学土曜公開講座 「私たちの心と健康を守るために」)
- Dide-Botcazo 症候群を生じた両側後大脳動脈領域の脳梗塞の1例
- 臨床 各種血栓溶解薬の分子作用メカニズムと治療への展望 (特集 脳血管障害の分子医学--基礎と臨床)
- 重度の健忘が持続する単純ヘルペス脳炎の一例 : MRI体積計測・神経心理学的検討
- 急性期血栓溶解療法に至らなかった脳梗塞の治療
- 血栓溶解療法(静脈内)の最近の考え方 (11月第1土曜特集 脳梗塞超急性期--Brain attack時代の診断と治療) -- (治療)
- 下位脊髄梗塞の2例 : MRI・電気生理検査と機能予後の関連
- 中大脳動脈塞栓症の治療適応 (特集 脳血管障害の外科--最近の進歩) -- (急性期脳梗塞の治療)
- ワルファリン療法と健康食品クロレラ
- 遅発性低酸素性白質脳症の経時的画像変化
- 脊髄下部梗塞の1例 : 経時的MRI・電気生理検査による検討
- 失行テストへの1つのアプロ-チ (失行)
- 教育講演 Joseph Jules Dejerineの遺産--読み書きと角回 (第9回精神医学史学会)
- 特別講演 成人神経心理学から--小児神経心理学への1示唆 (第90回〔日本小児精神神経〕学会特集号"子どもの発達神経心理学とその臨床")
- 一過性全健忘(Transient Global Amnesia)の2例
- アルツハイマー病における虚再生 : 対連合学習課題を用いた検討
- 神経心理学の醍醐味