19 鉄骨比の大きいSRC骨組の大変形・多数回くり返し加力実験 : その3 実大□型骨組とブロック戸境壁の挙動(構造)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1973-03-23
著者
-
佐々木 哲也
鹿島建設(株)建築技術部
-
佐々木 哲也
鹿島建設技術研究所
-
八坂 厚彦
鹿島建設技術研究所
-
小林 美亀雄
鹿島建設技術研究所
-
宮川 恵三
鹿島建設技術研究所
-
小林 美亀雄
(株)エフアールシー
-
宮川 恵三
鹿島建設(株)建築設計本部
関連論文
- 1159 PCカーテンウォール取付け金具の実験的研究 : (その1)スライドファスナーの性能実験
- CFRPロッドで補強した2段中空押出成形外壁パネルの開発
- 1232 PAN系炭素繊維を用いたCFRCの実験的研究 : その3. CFRCの曲げ特性について
- 1231 PAN系炭素繊維を用いたCFRCの実験的研究 : その2. CFRCの曲げ強度に及ぼす表面処理剤の影響について
- 2547 H型鋼を弱軸方向に配したSRC部材の耐震性向上に関する実験的研究
- 2206 KMビルH型鋼 (案) 柱梁接合部の実大実験
- 34. KMビルH型鋼(案)柱はり接合部における有孔梁の実大実験(構造力学・構造法関係)
- 2844 断熱材を芯材にもつ特殊立体金網を用いた補強モルタル構法 : (その3) 壁梁、壁柱に関する実験
- 2843 断熱材を芯材に持つ特殊立体金網を用いた補強モルタル構法 : (その2) 床スラブ、小梁に関する実験
- 2842 断熱材を芯材に持つ特殊立体金網を用いた補強モルタル構法 : (その1) 構法概要、実験計画
- 高層壁式骨組を対象にした鉄筋コンクリートT形はりの復元力特性に関する実験的研究 : その1.実験計画と結果 : 構造
- 中央に鉛直ジョイントを有する壁柱の曲げ・せん断実験
- SRCプレハブ構造における溶接接合の拘束応力
- PC板を用いたはり型なし連層壁の正負繰り返し実験 : 構造系
- 水平ループ筋の定着に関する実験的研究 : 構造系
- 鉄骨の小さいSRC造柱・はり接合部パネルの耐力 : 構造系
- HP-R構造諸ジョイント部の設計法-1-はり型のないプレキャスト壁板を用いた壁体構造の挙動
- H形鋼を用いたSRC部材の力学的性状に関する実験研究 : 構造
- フラスタム型スプライススリーブ鉄筋継手工法を用いたRC柱の挙動に関する実験研究 : (その4) Uタイプスリーブ鉄筋継手を用いたRC柱の実験結果
- フラスタム型スプライススリーブ鉄筋継手工法を用いたRC柱の挙動に関する実験研究 : (その3) Yタイプスリーブ鉄筋継手を用いたRC柱の実験結果
- フラスタム型スプライススリーブ鉄筋継手工法を用いたRC柱の挙動に関する実験研究 : (その2) スプライススリーブ継手単体の試験結果
- フラスタム型スプライススリーブ鉄筋継手工法を用いたRC柱の挙動に関する実験研究 : (その1) 実験計画概要
- H-P(C)構造のRC化を意図した実験的研究 : その2・はりま方向壁体構造
- 斜め方向水平力をうける鉄筋コンクリートラーメンの略算法
- 17 フラスタム型スプライススリーブを用いたRC柱の継手実験(その3)(構造,防火)
- H-P(C)構造のRC化を意図した実験的研究(その1・ラーメン構造柱・はり接合部)
- 2325 建物の免震防震構法の開発 : その23 9階建て面震ビルの振動実験・加力実験
- 21336 K形筋かいを内蔵するSRC耐力壁に関する実験研究 : その2 結果の検討
- 2219 建物の免震防振構法の開発 : その16 振動台試験によるハイブリッド積層ゴム支承の性能確認
- 2198 建物の免震防振構法の開発 : その12 弾塑性ダンパ及び高減衰積層ゴムの水平2軸加力実験
- 鉄筋コンクリート造原子炉建家の地震時挙動に関する構造実験とその解析 : (その 1) 構造実験
- 16 高層プレハブアパートの構造的研究 : 14階建実施例の構造実験と地震応答解析(第1部 構造)
- 2246 建物の免震防振構法の開発(その1 基本計画)
- 2058 FBRプラントへの免震構造適用性に関する研究 : その4 鉛ゴム支承の振動台実験
- プレストレスを導入したCFRC-U型枠を用いた梁部材の開発
- 19 フラスタム型のスプライススリーブを用いたRC柱の継手実験(その2)(構造)
- 18 フラスタム型のスプライススリーブを用いたRC柱の継手実験(その1)(構造)
- 2628 リップ付き大型チャンネル鋼板を用いた合成スラブの実験的研究 : その2 : 曲げ加力実験
- 55 コンクリート充填鋼板耐力壁の実験的研究 : その4:せん断荷重-変形解析(構造)
- 高層プレハブアパートの構造的研究
- 22 高層プレハブアパートの構造的研究(第1部 構造)
- 21263 コンクリート充填鋼板耐力壁の実験的研究 : その2 : 圧縮実験
- 2196 建物の免震防振構法の開発 : その10 : バッファの振動台実験
- 2395 建物の免震防振構法の開発 : その8 : 実大バッファの力学特性試験
- 2393 建物の免震防振構法の開発 : (その6)振動特性確認試験結果
- 1469 3次元織物補強コンクリート(3D-FRC)の外装パネルへの適用
- 熱ひびわれを有する鉄筋コンクリート円筒のねじり加力実験 : その1 実験結果の統計解析 : 構造
- スチールフレーム方式CFRCカーテンウォールの開発
- 炭素繊維補強セメント複合材(CFRC)の力学的性質について : その7 大型梁部材の曲げ特性について : 材料・施工
- 炭素繊維補強セメント複合材(CFRC)の力学的性質について : その6 供試体の形状・寸法が曲げ強度及び圧縮強度に及ぼす効果について : 材料・施工
- 炭素繊維補強セメント複合材(CFRC)の力学的性質について : その5 比較的小型の梁部材の曲げ特性について : 材料・施工
- 81 既存RC柱の耐震補強に関する実験的研究(構造)
- 既存RC柱の耐震補強対策に関する実験的研究 : 構造
- 40555 炭素繊維抵抗膜を用いたテレビ電波吸収壁の開発 : その4 GFRP抵抗ロッドを用いた外壁の電波吸収特性
- 炭素繊維抵抗膜型テレビ電波吸収壁の開発(2)GFRP抵抗ロッドを用いたUHF帯テレビ電波吸収壁
- こんなところに複合材料 -高層ビルによるテレビ電波反射障害の防止用カーテンウォール-
- 建物によるテレビ電波反射障害防止用電波透過型カーテンウォール
- 電波透過型FRCカーテンウォールの開発
- 1290 炭素繊維抵抗膜を用いたテレビ電波吸収壁の開発 : その3 UHF帯テレビ電波吸収壁の実用化
- TV 電波反射障害を防止するFRCカーテンウォールの実用化
- 21134 3次元立体織物補強コンクリートに関する研究 : その1 軸剛性実験
- 2118 デッキプレートを使用した軽量鉄筋コンクリート床版構法の研究 : その2. 強度実験について
- 2107 サンドイッチパネルによるプレハブ建物および, その加力実験
- 世界貿易センタービルメタルカーテンウォールの実大実験 : 材料・施工
- 世界貿易センタービルで計画されたPCカーテンウォールの実大実験 : 材料・施工
- 2394 建物の免震防振構法の開発 : (その7)地震時, 強風時振動観測結果
- 4034 免震・防振構法建物の防振性能
- 積層ゴムと弾塑性ダンパーを用いた免震構法 : 免震・制震構造と地震応答 : 振動部門パネルディスカッション
- 2492 FBRプラントへの免震構造適用性に関する研究 : その1 鉛ゴム支承の実験
- 2400 建物の免震防振構法の開発 : その4 弾塑性ダンパの実験
- 2247 建物の免震防振構法の開発(その2 積層ゴムの静的・動的試験)
- 42 超高層ビル用メタルカーテンウォールの安全性に関する検討(第2部 材料・施工)
- 超高層ビル用メタルカーテンウォール安全性に関する検討
- 霞ケ関超高層ビルカーテンウォールに関する実験 (その2)
- 熱応力を受ける鉄筋コンクリート造円筒構造の水平加力実験 : その2.仮動的実験及び静的破壊実験 : 構造
- 62 熱応力を受ける鉄筋コンクリート造円筒構造の水平加力実験(構造)
- 霞ケ関超高層ビルカーテンウオールに関する実験 (その1)
- 77 霞ヶ関超高層ビルカーテンウォールに関する実験(その2)(第2部 材料・施工)
- 76 霞ヶ関超高層ビルカーテンウォールに関する実験(その1)(第2部 材料・施工)
- 20 H-P(C)構造のRC化を意図した実験的研究 : (その1)ラーメン構造柱・はり接合部(構造)
- U形鋼板と角鋼管を用いた鉄骨鉄筋コンクリート構造の研究 : その2・柱・はり接合部の構造実験
- 23 U形鋼板と角鋼管を用いた鉄骨鉄筋コンクリート構造の研究 : その1 はり部材の構造実験(構造)
- 66 U形鋼板と角鋼管を用いた鉄骨鉄筋コンクリート構造の研究(その6)(構造)
- U形鋼板と角鋼管を用いた鉄骨鉄筋コンクリート構造の研究 : その4 Cut off Barを有するはりの実験 : 構造系
- 72 U形鋼板と角鋼管を用いた鉄骨鉄筋コンクリート構造の研究 : (その5)柱-はり接合部第2次実験(構造)
- U形鋼板と角鋼管を用いた鉄骨鉄筋コンクリート構造の研究 : (その3) 柱の構造実験 : 構造系
- 2467 高層鉄筋コンクリート造ビルのはり構造に関する実験的研究 : その1・せん断補強法および主筋の部材内定着法について
- RC造2層1スパン骨組の実験と解析
- 19 鉄骨比の大きいSRC骨組の大変形・多数回くり返し加力実験 : その3 実大□型骨組とブロック戸境壁の挙動(構造)
- 95 シャーコネクターの研究(第1部 構造力学・構造法)
- 75 シヤーコネクターの実験的研究(第1部(構造力学・構造法関係))
- 49 一方向配筋軽量コンクリート床版の実験的研究(第1部(構造力学・構造法関係))
- 24. ヌサンタラビル柱はり接合部の実大実験(構造力学・構造法関係)
- 25 SRC耐震壁の終局せん断耐力について : 実験値と学会規準式による計算値との比較(構造)
- 18 鉄骨比の大きいSRC骨組の大変形・多数回くり返し加力実験 : その2 柱・はり接合部供試体(構造)
- 17 鉄骨比の大きいSRC骨組の大変形・多数回くり返し加力実験 : その1 解析法と柱供試体(構造)
- 高層プレハブアパートの構造的研究
- 2067 高層プレハブアパートの構造実大実験 : 7階建実施例の場合(構造)
- 96 高層プレハブアパートの構造実大実験 : 7階建実例の場合(第1部 構造力学・構造法)
- 高層フレームの弾塑性挙動に関する実験的一考察 : その1構造実験