日本人筋炎患者とHLA class Iおよびclass II対立遺伝子との関連について(学位論文内容の要旨および審査の結果の要旨 第38集(平成11年5月))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 東京女子医科大学の論文
- 1999-08-25
著者
関連論文
- 多発性筋炎と鑑別が困難であったBecker型筋ジストロフィーの1例
- 10. 炎症性筋疾患の発症,病態形成におけるHLAの意義(第17回学内免疫談話会)
- 炎症の急性期反応物質であるα1-アンチトリプシン(α1AT)及びC-reactive protein (CRP) は破骨細胞の形成を抑制する
- 慢性関節リウマチにおけるメトトレキサート療法の検討-有用性のより高い投与法を求めて-
- 慢性関節リウマチにおける低用量メトトレキサート療法の有害事象-自験例276例での検討-
- 可溶性RANKLとTNFαはヒト破骨細胞形成を相乗的に促進する
- ゲラニルゲラニルアセトン(GGA, テプレノン)はヒト破骨細胞形成を抑制する
- 慢性関節リウマチにおける関節破壊の進行とRANKおよびOPG遺伝子多型との検討
- 12. ラット動物モデルを用いた慢性関節リウマチの疾患感受性遺伝子検索(第21回学内免疫談話会(平成13年7月7日))
- 日本人筋炎患者とHLA class Iおよびclass II対立遺伝子との関連について(学位論文内容の要旨および審査の結果の要旨 第38集(平成11年5月))