糖尿病網膜症の診断と治療(<シリーズ>「糖尿病の治療」(11))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Diabetic retinopathy has been the worldwide leading cause of blindness in working age adults. It is characterized by gradually progressive alteration in the retinal microvasculature, leading to retinal nonperfusion, increased vasopermeability, and pathologic intraocular proliferation of retinal vessels. Severe vision loss from diabetes is primarily a result of intraocular angiogenesis and moderate visual loss principally occurs from leakage of retinal vessels. The risk of severe vision loss from proliferative diabetic retinopathy is approximately 40% in 6 years after its onset, if not treated with laser panretinal photocoagulation. The risk of moderate visual loss from diabetic macular edema is approximately 33% in 3 years after its onset. Appropriate and timely laser photocoagulation can reduce the risk of severe visual loss by more than 95%. Similarly, the risk of moderate visual loss from diabetic macular edema can be reduced by 50% with appropriate focal laser photocoagulation. With experienced ophthalmic evaluation, diabetic retinopathy can be detected in it early stages. Existing therapies are remarkably effective when administered at an appropriate time during the disease process. In addition, improvement of systemic glycemic control is associated with a delay in the onset or a slowing of the progression of diabetic retinopathy.
- 東京女子医科大学の論文
著者
関連論文
- 糖尿病透析患者における網膜症の年次的変化
- 糖尿病カラーグラフィックス 糖尿病網膜症の画像
- 腎移植を受けた糖尿病患者の糖尿病網膜症
- 2型糖尿病における生命予後と初診時の眼科所見
- 第101回 日本眼科学会総会 宿題報告I : 眼の細胞生物学 : トランスフォーミング増殖因子ベータ(TGF-β)スーパーファミリーの眼組織における作用
- 糖尿病網膜症におけるサイトカインの役割
- 糖尿病眼合併症 糖尿病網膜症 糖尿病網膜症の治療 内科的治療 (新時代の糖尿病学(4)病因・診断・治療研究の進歩) -- (糖尿病に起因する合併症 慢性合併症--細小血管症)
- 糖尿病患者における血管内皮増殖因子(VEGF)と網膜症進行との関連
- 増殖糖尿病網膜症に対する硝子体手術後の視野異常
- 糖尿病網膜症に対する網膜光凝固の5年予後
- 増殖糖尿病網膜症に併発する血管新生緑内障における眼動脈循環
- 未治療糖尿病網膜症に対する光凝固術の長期予後
- 硝子体切除術後再出血に対する硝子体洗浄術
- 急激な血糖是正後に著明な静脈拡張を示した若年性糖尿病網膜症の4症例
- 加齢黄斑変性に対する光線力学的療法の網膜厚と視力の施行後早期評価
- 内科外来通院の糖尿病患者における意識調査
- 急速な血糖是正と糖尿病網膜症病期の推移
- 増殖糖尿病網膜症の視力良好例に対する硝子体手術の術後成績
- 糖尿病黄斑浮腫に対する光凝固の長期経過,凝固斑拡大の視力予後に及ぼす影響
- 血糖治療過程における血中VEGF、IGF-1、Angiotensin II、ICAM-1濃度の変化と糖尿病網膜症進展との関連いついての検討
- 増殖糖尿病網膜症に対する硝子体手術の進歩
- 糖尿病網膜症二次予防のエビデンス : 血管新生阻止を目指して(薬物療法, 光凝固など)
- 増殖糖尿病網膜症における硝子体出血前視力と術後視力回復度について
- 糖尿病網膜症の診断と治療(「糖尿病の治療」(11))
- 糖尿病網膜症の診断と治療の説明
- 光凝固療法の進歩
- 糖尿病網膜症判定基準による網膜症評価 : 蛍光眼底所見および3年間経過予後との関連性
- 糖尿病網膜症における光凝固 : その適応と限界
- 糖尿病黄斑症の分類と治療法を教えてください
- 立体眼底撮影による黄斑浮腫の定量
- 糖尿病網膜症における血管新生に対する光凝固治療の奏功機序
- 糖尿病黄斑浮腫の光凝固の適応と方法について教えてください
- 黄斑症の治療成績
- 糖尿病合併症による失明防止のための眼科ケア--かかりつけ医と眼科の緊密な連携で,自覚症状のない糖尿病眼合併症を予防する (特集 糖尿病のトータルマネジメント)
- 糖尿病網膜症に対する眼科的治療戦略 (あゆみ 糖尿病網膜症--基礎と臨床の最新動向)
- 糖尿病がひきおこす細小血管症--糖尿病網膜症 (糖尿病のすべて) -- (糖尿病の合併症)
- 糖尿病網膜症の診断と治療 (特別企画 糖尿病の合併症)
- 糖尿病網膜症 (特集 中・高年齢者の視力障害)
- 糖尿病網膜症の検査と評価 (特集 糖尿病診断に必要な検査ABC) -- (糖尿病合併症のための検査と評価)
- 診断の指針・治療の指針 糖尿病黄斑症の治療
- 糖尿病についての疫学研究-Hospital-based Study : DRS, ETDRS, DRVS