キュー滞留時間に基づくトラフィック制御方式の検討(ブロードバンドアクセス,ホームネットワーク,ネットワークサービス,通信利用アプリケーション,一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年、ブロードバンドインターネットの普及に伴い、動画配信/共有サービスやオンラインゲームなどのブロードバンドリッチコンテンツが広く一般化しつつある。ユーザは高速なアクセス回線を生かして、これらリアルタイム性の高いコンテンツサービスを享受している。しかし今後のサービス拡大にあたっては、遅延保証や多キュー収容時のバッファスペースの面で現在のトラフィック制御方式には限界があると考える。そこで本稿では、従来のキュー長をベースとしたトラフィック制御方式に代わり、キュー滞留時間およびキュー滞留予測時間に基づく新しいトラフィック制御方式を提案し、ネットワークシミュレータによる評価により、低遅延と効率的なバッファ利用を実現する本提案方式の有効性を示す。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2009-10-29
著者
関連論文
- データセンター内ネットワークアーキテクチャの検討 (通信方式)
- キュー滞留時間に基づくトラフィック制御方式の検討(ブロードバンドアクセス,ホームネットワーク,ネットワークサービス,通信利用アプリケーション,一般)
- Ethernetアクセス網におけるセッション管理/サービス切替方式の検討
- B-8-40 レイヤ2ブロードバンドアクセスシステムによるセッション管理/サービス切替方式
- ATM伝送システムにおける高速パケット転送方式
- 波長資源の有効利用を狙ったサブλグルーミング技術の検討
- B-6-11 超高速ルータにおける並列L3処理に関する一検討
- テラビット級コアノードにおけるQoS制御の検討
- B-6-65 大容量入力バッファ型スイッチにおけるマルチキャスト方式の一検討
- 入力バッファ型大容量スイッチアーキテクチャの検討
- 入力バッファ型ATMスイッチにおけるスケジューリングアルゴリズムに対する一検討
- コピートランク用セルバッファの実現方式に対する一検討
- 大容量ATM交換機に向けた回線対応部の構成に関する検討
- 超高速 ATM スイッチの構成法
- B-8-6 キュー滞留遅延時間を保証する廃棄制御方式の提案(B-8.通信方式,一般セッション)
- CS2010-23 データセンター内ネットワークアーキテクチャの検討(次世代ネットワーク,電力線通信,無線通信方式,一般)
- 入力バッファ型大容量スイッチアーキテクチャの検討
- Resilient Packet RingにおけるFairnessの改良方式(デモ,ポスターセッション,VPN, NAT,ネットワークセキュリティ,DDoS, P2P及び一般)
- 高機能イーサネットトランスポートシステムの開発(光ネットワーク制御技術, IPサービスとそれを支えるネットワーク技術, 一般)
- マルチメディア移動通信のための動的レート制御方式の検討
- 無線環境に適したTCPレイヤレート制御に関する検討
- アクセス網へのABR/UBR適用の検討
- ABRを適用したアクセス網のトラヒック特性評価
- ATMアクセス網におけるABR適用の検討
- 先着ポート学習方式の検討--低遅延ループフリールーチング (通信方式)
- 先着ポート学習方式の検討 : 低遅延ループフリールーチング(ポストIPネットワーキング,新世代ネットワーク,ネットワークモデル,インターネットトラヒック,TCP/IP,マルチメディア通信,ネットワーク管理,リソース管理,プライベートネットワーク,NW安全性及び一般)
- 招待講演 低遅延ループフリールーチング技術の開発 : 先着学習方式 (通信方式)
- 低遅延ループフリールーチング技術の開発 : 先着学習方式(次世代ネットワーク,アクセスネットワーク,ブロードバンドアクセス方式,電力線通信,無線通信方式,符号化方式,一般)
- B-8-27 超高速スケジューリングアーキテクチャの提案(B-8.通信方式)
- 超高速スケジューリングアーキテクチャの提案(SDN(Software-Defined Network),クラウド,ネットワーク仮想化,サービス品質,コンテンツ配信,一般)