ガリレオの斜面運動実験のデータ処理法の変更と考察(私の工夫・私の実践)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本物理教育学会の論文
- 1999-12-25
著者
関連論文
- 眼球模型による屈折矯正レンズの実験とシミュレーション
- MMControlを利用した放射線のパソコン自動計測(私の工夫)
- フレネル回折像のシミュレーションと実験写真の相互検証
- 円柱形眼模型による近視・遠視の実験とシミュレーション
- 眼球模型による屈折矯正レンズの実験とシミュレーション
- レンツの法則の実験の工夫(私の工夫)
- 「2枚のコインの問題」について(談話室)
- MMControlを利用した鉛直落下のパソコン計測(私の工夫)
- 音声波の離散フーリエ変換による解析と合成(談話室)
- レーマーの光速度測定のシミュレーション(私の工夫)
- ドップラー効果と波動方程式の共変性(私の工夫・私の実践)
- 波の式からドップラー効果の式を導く方法(私の工夫)
- エネルギー保存則実験器における早さ比べについての考察(談話室)
- 横波の伝わり方を学ぶ簡易教材教具(私の工夫)
- ガリレオの斜面運動実験のデータ処理法の変更と考察(私の工夫・私の実践)
- フィリピンにおける物理実験に関する技術移転(海外の理科教育)
- 放射性元素の崩壊のパソコン計測(私の工夫・私の実践)
- モデル顕微鏡の倍率(私の工夫・私の実践)
- 光の干渉実験用フィルム・スリットの改良
- 望遠鏡の倍率に関する実験と考察
- 実験からレンズの式を導く簡単な方法(談話室)
- 直線電流と磁石間の作用・反作用則について(談話室)
- 相対性理論の教育的導入法について(談話室)
- マイケルソン・モーレーの実験結果の特殊相対性理論による解析(談話室)
- 空気中の音速のパソコン計測(私の工夫)
- 科学者の人間像に触れた本からの啓発(談話室)
- 加速度を主役から外した運動力学の展開案(談話室)
- 瞬間の速さ・速度の指導法
- 簡易型マウスインターフェイスの製作と運動の計測(談話室)
- 空気抵抗を考慮したモンキー・ハンティングのシミュレーション
- レーマーの光速度測定式のドップラー効果からの導出
- 運動方程式の指導法(談話室)
- パソコンによる空気中の音速の測定
- 回転運動に関する2つの問題(談話室)
- 実験や教材研究離れの教師をつくらない教師養成を(物理教師をとり巻く諸問題)
- 「生徒が好きになる物理」をめざして : 教材研究の視点から(何のために物理を学ばせるのか(そのII) : 私の工夫,その主張)
- BASIC制御による鉛直落下運動の計測
- 発光,発音タイマーについて(寄書)
- 「レーマーの光速度測定法の検討」について(寄書)
- 角速度のベクトル合成則とフーコー振り子振動面の回転説明モデル
- レーマーの光速度測定法の検討
- マイコンによる物理実験シミュレーション