盛永四郎の実験現象学的観察研究(盛永四郎の再発見に向けて,第27回大会シンポジウム1)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Experimental phenomenology is a fundamental procedure of scientific research, not using any special tool or machine but by simple, direct and precise observation. Shiro Morinaga was a great experimental phenomenologist on visual perception in Japan and famous by his many extraordinal articles. For instance, on the illusion of concentric circles (Delboeuf areal illusion), he noticed that the largest illusionary effect has been produced when the ratio of the diameter of two circles was at the 3:2 ratio and pointed out that "assimilation-contrast effect" is arranged if two circles are perceived as one pattern or two dissociate parts. The author who has believed the manner of investigation of Morinaga, from the standpoint "visual space is essentially tridimensional and changing constantly," demonstrated that the perception of a cube is firstly materialized by 6 planes, next by 8 points and 12 straight lines, by observation of the rotating 6 random-dotted planes. Tridimensional object is not completely perceived from a fixed viewpoint, but by total movement of an object.
- 日本基礎心理学会の論文
- 2009-09-30
著者
関連論文
- ゲシュタルトの全体性とは何処までを全体と考えるのか?(日本基礎心理学会第28回大会,大会発表要旨)
- 有彩色透明視現象における緑色の優位性(B-1,VI.第13回大会発表要旨)
- 現象の説明概念としてのゲシュタルト要因について(VI.第12回大会発表要旨)
- 盛永四郎の実験現象学的観察研究(盛永四郎の再発見に向けて,第27回大会シンポジウム1)
- 自然的輪郭と人工的輪郭(日本基礎心理学会第26回大会,大会発表要旨)
- Gestaltの全体過程について(2)(日本基礎心理学会第25回大会,大会発表要旨)
- "共通運命"の要因の現代的意味(日本基礎心理学会第24回大会,大会発表要旨)
- 図形残効と図地反転現象(日本基礎心理学会第23回大会,大会発表要旨)
- 3次元奥行き運動報告の錯視の観察(日本基礎心理学会第22回大会,大会発表要旨)
- 観察者の動きによる3次元的表面の知覚(発表要旨,日本基礎心理学会第21回大会)
- 3次元的表面と2次元的輪郭(発表要旨,日本動物心理学会第61回大会・日本基礎心理学会第20回大会合同大会)
- 3次元幾何学的錯視(研究発表E,VII.第19回大会発表要旨)
- 同心円錯視現象の3次元効果(研究発表C,AVプレゼンテーション,VII.第18回大会発表要旨)
- 図形残効現象の時空力動性理論(研究発表C,AVプレゼンテーション,VII.第18回大会発表要旨)
- 運動する3次元対象による明るさの恒常性の観察と測定(研究発表E,VI.第17回大会発表要旨)
- 円運動軌道の直径の短縮効果の観察と測定 : J. F. Brown & A. C. Voth 1937, W. Scholz 1924の追試実験(AVプレゼンテーション,研究発表C,IV.第16回大会発表要旨)
- IFとTFの間隔時間の長さの変化による図形残効の測定 : H. Ikeda & T. Obonai 1955の追試実験(研究発表C,IV.第16回大会発表要旨)
- 小点消失閾測定による図形残効現象の研究(セッションA,VI.第15回大会発表要旨)
- 小点の消失閾による図形の場の強さの測定の再検討
- CRT画面上の3次元的運動による明るさの恒常性の観察(B-1,VI.第13回大会発表要旨)
- 視知覚実驗におけるディスプレイの問題点 : 2次元的に呈示された図形が3次元的に知覚される現象について
- T字型錯視の要因分析(B-IV.色・錯視,VI.第10回大会発表要旨)
- いわゆる経験の効果による3次元対象の奥行きの反転現象(B-I.,VI.第11回大会発表要旨)
- 3次元的表面の知覚(B.ポスター発表,VII.第9回大会発表要旨)
- 錯視的輪郭図形の理論(部門B,VII.第8回大会発表要旨)
- 主観的輪郭図形の仮現運動による観察(B.パネル発表,VI.第7回大会発表要旨)
- 企画・司会者(III.1987年度日本基礎心理学会フォーラム発表要旨)
- ランダムドットパターンによる"共通運命要因"の検討(VII.第6回大会発表要旨)
- 視知覚現象のCRT画面による観察(仮現運動をめぐって,シンポジウムB,VII.第5回大会プログラム及び発表要旨)
- 1)視知覚実験におけるディスプレイの問題点 : 2次元的に呈示された図形が3次元的に知覚される現象について(視覚情報研究会(第56回))