ケアする人のケアを考える : ケアする人にとっての癒しとは
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ケアは、ケアする人にさまざまな負担をもたらすが、その反面肯定的な側面をももたらす。このケアの肯定的側面は、ケアする人に癒しや人間的成長をもたらす。ケアにおける癒しは援助者や家族との関係性の中で得られるものと考えられる。ケアする専門職が利用者との関係の中から得ている癒しは「自己の承認」「専門性の承認」「人と関わる楽しさ」などである。また、ケアする専門職がケアの成果を得たとき、そこから満足感をえることができる。ケアする人は、ケアの肯定的側面を体験することで、より懸命に利用者に関わっていく。しかし、家族がケアする場合には、ケアの肯定的側面を得られるためには、負担を軽減し、先の通しがもてるように支援することが必要になる。
著者
関連論文
- 相談援助実習における巡回指導の役割と課題-週1回体制の巡回指導の事例研究-
- ケアする人のケアを考える : ケアする人にとっての癒しとは
- コミュニティソーシャルワーカーの業務--総合生活相談援助技術論より (特集 コミュニティケアの間(はざま)を埋めるもの--大阪府社協老人施設部会の社会貢献事業)
- 訪問系サービス職種間の連携とケアマネジャーの役割 (特集 ケアマネージャーさん!訪問系サービスと連携は取れていますか)
- グループ・スーパービジョン研修が参加者にもたらす影響 : 介護支援専門員に対する連続研修の取り組みから