6IIp11 デジタル教材の作成例の紹介と共同開発・共有化に関する提案(大会テーマ「科学と社会のコミュニケーション」)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
高等学校で物理を教えている私は,1998年頃から実験の様子を撮影・編集したビデオコンテンツや,Microsoft Excelを利用したシミュレーションソフトを独自に作成し,従来の授業を効果的に補完するものとして授業で活用している。その傍ら,作成した作品を多くの場で活用して頂くため,CDに収めて研究発表の場で配布するなど,物理教育の活性化を目指し,私なりに草の根活動に努めてきた結果,多くの教育現場で作品が活用され,利用者の方々との交流が深まりつつある。個人的で大それた考えではあるが,Linuxの開発環境のように,改変も自由,再配布も自由という条件で提供されたコンテンツを集約・管理するようなシステムを構築し,物理教育を盛り上げていくことができればと考えている。発表の場では,私が作成した作品の内容紹介と,システム実現のための呼びかけをしたいと考えている。
- 2005-08-06
著者
関連論文
- 6IIp11 デジタル教材の作成例の紹介と共同開発・共有化に関する提案(大会テーマ「科学と社会のコミュニケーション」)
- D11 清風高等学校・大阪市立大学SPPによる活動の成果(研究発表(口頭発表))
- 実験装置製作を通じたものづくり教育の実践(近畿支部)