認知症高齢者の家族介護力評価とその関連要因
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究では,認知症高齢者の家族介護力評価指標の作成とそれに関連する要因を明らかにすることを目的とした.家族の介護力について構成概念を規定し,42項目の質問肢を作成した.認知症高齢者の介護者123名に自記式質問紙調査を行い(4件法,0〜3得点化),回答に偏りの大きい項目,類似項目,項目-全体相関係数の低い項目,因子負荷量の少ない項目を削除し最終的に20項目を選定した.介護力合計得点と各項目の相関係数は0.483から0.813,Cronbachのα係数は0.921であった.因子分析では固有値1以上である認知症ケア能力,介護生活を安定させる能力,関係調整能九自己管理能九QOL向上能力の5因子を抽出し,累積因子寄与率は56.8%であった.これらの因子はあらかじめ規定した構成概念とほぼ一致していた.介護力得点の関連要因を分析した結果,介護者の健康状況,認知症高齢者の自立度,デイケア/デイサービスの利用,認知症の相談希望,認知障害の対処に関する相談,認知症介護に関する学習の機会の有無が認知症高齢者の家族介護力に関連することが推察された.
- 2005-11-01
著者
関連論文
- 21世紀 ; ケアリングの時代の到来 : ケアリングの本質について自由に語り合おう
- 認知症高齢者の家族介護力評価とその関連要因
- 認知症高齢者を介護する高齢介護者の対処様式の特徴
- 在宅ケアにおける介護者の生活行動と日常生活の問題
- 在宅療養高齢者及び家族の介護体制と保健婦の支援方法に関する研究
- 在宅療養支援に必要な保健婦の関わり方(第2報) : ケア項目別にみた家族と専門職の役割分担
- 在宅療養支援に必要な保健婦の関わり方(第1報) : 介護者別にみた社会資源の活用状況