訪問看護における相談技術ツール開発の基礎的研究 : 高齢者の心理特性の分類
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
企業の健康保険組合の訪問相談事業から,制度化されたサービスシステムのジレンマにおける心理的側面に質的・量的研究手法で接近することを試み,また訪問健康相談において看護職が高齢者の個別性の理解を深め,自由な感情表現による共存のできる相談技術を身につけるためのツール開発にむけた基礎的研究を行った.その結果,(1)高齢者の心理特性のクラスターを探求するために,35問からなるふれ愛アンケートが作成された.(2)訪問健康相談対象者557名の質問紙の結果から,数量化III類により,エネルギーの消費,自己の表出,時の流れに対する執着の3因子が抽出された.(3)クラスター分析により,活発タイプ,沈思黙考タイプ,外交タイプ,和タイプ,そして,孤高タイプの5つが抽出された.高齢者の心理特性別に老いとケアの現象-の理解を深め,高齢者と共存する訪問看護のツールとして開発する必要性が示唆された.
- 日本老年看護学会の論文
- 2000-11-01
著者
関連論文
- 新入社員の職場適応に向けての健康度評価-入社直後の健康診断と次年度の健康状况から-
- 121 ソニーフィットネスクラブ・ウェルネスコースの試み : 第2報:フィットネスにおける看護支援の検討(健康管理・健康診断,一般演題,第64回日本産業衛生学会・第50回日本産業医協議会)
- 120 ソニー・フィットネスクラブ・ウエルネスコースの試み : 第一報:運動による各種指標の改善度の検討(健康管理・健康診断,一般演題,第64回日本産業衛生学会・第50回日本産業医協議会)
- 3.新入社員のトータルヘルスプランに関する指標の検討(一般演題,第172回関東地方会第32回産業精神衛生研究会)
- 133 職場でみられる肝機能障害における肥満の関与(健康管理・健康診断,一般演題,第63回日本産業衛生学会・第48回日本産業医協議会)
- 更年期外来における系統的健康・栄養教育プログラムの開発と有効性の評価
- 情報システム開発労働者の作業負担と健康
- 健康診断受診者の生活習慣改善指導の被介入の認識
- 情報システム作業における女子労働者の職業関連心理的負担
- P2-511 更年期・老年期女性における生活習慣病のリスクと健康教育の有効性の評価(Group 181 思春期・更年期・老年期VII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 231 健康管理における全血比重の有効性(健康管理・健康診断,一般演題,第63回日本産業衛生学会・第48回日本産業医協議会)
- 情報システム産業における長時間労働者のニーズアセスメント : 保健学・心理学の視点から
- 情報システム設計従事者の健康調査票結果 ・・・作業負担と精神健康・・・
- 看護学生の在宅看護実習に対する訪問看護ステーション指導者の受けとめ : フォーカス・グループ・インタビューの手法を用いて
- 234 尿中馬尿酸濃度が高値を示したトルエン非取扱作業者(有機溶剤,一般講演,第60回日本産業衛生学会・第42回日本産業医協議会)
- 803. VDT作業者の自覚症状や愁訴に影響を及ぼす因子(VDT,一般講演,第59回日本産業衛生学会・第40回日本産業医協議会)
- VDT作業者の自覚症状の訴えに影響を及ぼす因子
- 訪問看護における相談技術ツール開発の基礎的研究 : 高齢者の心理特性の分類
- コメディカルに期待されること : ケースマネジメント機能の開発と実践
- 米国在住の日本人女性の更年期の経験に関する研究 : 社会・文化的な環境要因と医療システムに焦点をあてて
- 更年期保健医療従事者に求められるもの : パートナーシップと学際的アプローチ