中国地方沖積地盤事情
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper describe the outlines of alluvium in Chugoku region. (1) The geotechnical maps, published in this region are shown in Table 1 and Fig. 2. (2) The geological specification and stratigraphy of quarternary are shown in Table 2. (3) The ground types of alluvium and area for type B and Type C are shown in Table 3 and Fig. 2. (4) The properties of quarternary layers are as follows. US. Fine or medium saturated sand. N=10〜15. Grain shapes are shown in Fig. 4. UC. Normal consolidated clay. N=0〜5. qu≒0.6p_o. C_c is shown in Fig. 5. C_v=1〜5×10^<-3> cm^2/sec (for clay), 5〜10×10^<-3> cm^2/sec (for silt). LS. Sand layer. N=15〜25. LC. Over consolidated clay. N=5〜10. L. Valcanic ash soil. N=1〜5. Lm. Sand and qravel, contain hard clay layers. N≧50. (5) The type of microtremors and relation between that of the ground type are shown in Table 4 and Table 5. (6.1) The liquefaction of alluvial sand layer is occurred in TOTTORI City 1943 (TOTTORI earthquake M=7.4, α_<max>≒250^<gal>) (6.2) The ground settlement of alluvium is occurred in TOTTORI City (settlement velocity about 1〜3 cm/year for ground type B and C). The damage of buildings are shown in Table 6. (6.3) Many slope failures by heavy rains are occurred in HIROSHIMA Pref. (1967), and SIMANE Pref. (1983). The type of failures are shown in Table 7. (7) The damage ratio of wood buildings in TOTTORI City by TOTTORI earthquake 1943, are shown in Fig. 7. Mainly damages are occurred in area of ground type B. (see Fig. 6) (8) Mainly, the bearing pile foundations are used to heavy buildings on alluvium, (see Table 8)
- 福山大学の論文
著者
関連論文
- 芸予地震(2001)における広島県の液状化現象に関する一考察
- 2291.木造建物の不同沈下と障害(北海道南西沖地震)
- 270 呉市のRC造校舎を対象とした耐震指標Isと層間変形角(建築構造)
- 杭の支持力(第21回土質工学研究発表会)
- パイルドラフトの効果と応用
- 202 応答変位法による木造建物の地盤と振動(建築構造)
- 221 応答変位法による沖積層、杭の水平変位 : 3) 上部構造の慣性力の効果(建築構造)
- 220 応答変位法による沖積層、杭の水平変位 : 2) 結果とその考察(建築構造)
- 219 応答変位法による沖積層、杭の水平変位 : 1) 土性とモデル地盤(建築構造)
- 218 水平力を受ける群杭の効率(建築構造)
- 291 摩擦群杭の地盤改良効果について : その2)埋立シラス
- 290 摩擦群杭の地盤改良効果について : その1)砂地盤等
- 支持杭の負の摩擦力による建物の変形
- 外国文献に見る建物の不同沈下と障害
- 6. 管内砂の圧力分布 : その24.水平方向圧力比の測定(構造B)
- 3. 管内砂の圧力分布 : 21.模形杭の圧入試験(構造B)
- 1. 管内砂の圧力分布 : 19.模形杭の試験(構造B)
- 管内砂の圧力分布 : その12. 水平方向圧力比の測定(続) : 構造
- 杭の支持力(一般)
- 2799 四国臨海平野地盤図について
- 2213.負の摩擦力を受ける支持杭を用いた建物の許容沈下量
- 2703 浮凾基礎を用いた建物の不同沈下
- 2174風化花崗岩(まさ土)上の建物の沈下量
- 2752 建物の不同沈下測定値に対する施工精度の影響
- 2814 中国地方主要河川の洪積レキの強度 : 岡山県・広島県・山口県
- 2054建物の許容沈下量
- 山口県地盤図の資料収集と整理 : 中国支部
- 2714 中国地方の沖積地盤事情 : 各県別地盤図の概要
- 2583 木造建築物の不同沈下障害 : その1.傾斜角と損傷の発生
- 開端鋼管杭閉塞効果の考察
- 開端鋼管杭の閉塞効果に関する数値解析
- 中国地方沖積地盤事情
- 広島県西部地盤の資料収集と整理(中国支部,支部研究補助金による研究)
- 広島県東部地盤図の資料収集と整理(中国支部,支部研究補助金による研究)
- 島根県地盤図(支部研究補助金による研究)