P-202 12歳の小児甲状腺癌術後20年目に再発を認めた一例(ポスター 悪性腫瘍3,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本小児外科学会の論文
- 2009-05-20
著者
-
天野 定雄
日本大学医学部乳腺内分泌外科
-
櫻井 健一
日本大学乳腺内分泌外科
-
天野 定雄
日本大学乳腺内分泌外科
-
榎本 克久
日本大学乳腺内分泌外科
-
櫻井 健一
日本大学医学部外科学講座乳腺内分泌外科部門
-
榎本 克久
日本大学医学部外科学講座乳腺内分泌外科部門
-
塩野 元美
日本大学医学部外科学系
-
天野 定雄
日本大学医学部外科学系総合・乳腺内分泌・呼吸器外科学分野
-
塩野 元美
日本大学医学部外科学系総合・乳腺内分泌・呼吸器外科学分野
-
榎本 克久
日本大学医学部外科学系総合・乳腺内分泌・呼吸器外科学分野
-
榎本 克久
東京大学医科学研究所先端医療研究センター外科
-
櫻井 健一
日本大学医学部外科学系総合・乳腺内分泌・呼吸器外科学分野
-
桜井 健一
春日部市立病院外科
-
藤崎 滋
藤崎病院外科
-
天野 定雄
日本大学 医学部外科系総合・乳腺内分泌・呼吸器外科分野
-
櫻井 健一
日本大学医学部外科学系小児・乳腺内分泌外科学分野
-
榎本 克久
日本大学医学部外科学系小児・乳腺内分泌外科学分野
-
桜井 健一
日本大学小児・乳腺内分泌外科
-
塩野 元美
日本大学医学部付属板橋病院血管外科
関連論文
- 頻回のPEIT後に発症した甲状腺未分化癌例
- 肝硬変, 脾機能亢進症による著明な低血小板血症を合併した早期胃癌の1治験例
- 性差医療における女性外科医師の役割とは : 男性医師の診療を拒否した乳癌患者の症例から考える
- Paclitaxel と Trastuzmab の併用療法が長期間奏効した再発進行乳癌の2例
- 超音波検査による副甲状腺腫瘍の局在診断能について
- 原発性副甲状腺機能亢進症を併発した胃原発GISTの1例
- 孤立性化膿性肝膿瘍を併発した横行結腸癌の1例
- 小児甲状腺癌術後20年後にリンパ節再発を認めた1例
- 日大外科の手術力 : 2007年度外科学系手術統計
- 破骨細胞様巨細胞を伴う進行乳癌の1例