P10 物語作成法を通して見た大阪人の人間関係の特徴について(「想像」する「創造」〜人間とデザインの新しい関係〜,第56回春季研究発表大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
It is generally said that characteristics of people in Osaka are different from those of people in Tokyo. In this study four illustrations were designed to investigate their characteristics.Subjects were 37 workers in Osaka and 36 workers in Tokyo.They were told to make a story for each illustration showed them. The differences of the stories of both people suggest that people in Osaka tend to see more human relationships among the persons in the illustrations than people in Tokyo.
- 日本デザイン学会の論文
- 2009-06-20
著者
関連論文
- PA079 バウムテストの空間象徴理論に関する研究
- PH1-42 バウムテストの指標とY-G性格検査との関連について(臨床)
- PA095 親の養育態度と児童の家庭と学校における自己表出の違い
- 5 ロボットに対する無意識レベルのイメージ : 子供やアテンダントスタッフを対象とした臨床心理的分析(ロボットメディアによる人間情報処理研究)
- P10 物語作成法を通して見た大阪人の人間関係の特徴について(「想像」する「創造」〜人間とデザインの新しい関係〜,第56回春季研究発表大会)
- P24 子供達がパペロに対して抱くイメージについての臨床心理学的分析 : 名古屋万博のリピーターの子どもたちを対象にして(第54回研究発表大会)
- 子供のロボット・イメージに関する臨床心理学的分析 : ロボットとのコミュニケーション体験によるイメージの変化
- 22pJD-3 生体膜の曲率を制御・感知する分子機構(22pJD 領域12シンポジウム:生命現象に関与する構造変化を俯瞰する,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- エンドサイトーシスにおける細胞膜の形状制御機構
- P2-55 パーソナルロボット「パペロ」に対する好意度とパーソナリティ特性との関連についての研究(発達,人格,ポスター発表)