B-23 実験的エルシニア症における投与菌の腸管到達経路の検討(第17回杏林医学会総会)
スポンサーリンク
概要
著者
-
山本 寛
杏林大・保・病理
-
西山 文朗
杏林大・保・解剖学
-
西山 文朗
杏林大学病理学教室
-
西山 文朗
杏林大・保・解剖
-
深井 孝治
杏林大・保・臨床病理
-
深井 孝治
杏林大・保・病理学
-
西山 文朗
杏林大・保・病理学
関連論文
- P-4 嗅上皮におけるBDNFmRNAの分布パターンについての解析(神経,一般演題(示説発表),第42回 日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- High Levels of Cholesteryl Esters, Progesterone and Estradiol in the Testis of Aging Male Fischer 344 Rats : Feminizing Leydig Cell Tumors
- 不整脈で死亡した特発性心筋症の一乳児剖検例. : 第71回日本循環器学会関東甲信越地方会
- ホウレンソウ培養細胞の膜系に及ぼす放射線の影響-^P NMRによる研究
- B-5 A型ボツリヌス中毒症の剖検例(本邦第一例)(第6回杏林医学会総会)
- C-5 ラット膀胱発生過程における移行上皮腔面形質膜のレクチン結合様式の変化(一般口演,第24回杏林医学会総会)
- 腫瘤非触知乳癌・子宮頸部異形成および骨髄の形態学的解析法の研究(平成5年度プロジェクト研究報告(保健学部・保健学研究科),研究助成金による成果紹介)
- IIA-11 ヒト膀胱腫瘍および非腫瘍部粘膜表面におけるConcanavalin A結合部位の変化
- 2-IV-8 ジストロフィー鶏赤血球細胞膜表面レクチン結合部位
- 実験的敗血症マウスへのIL-6レセプター投与による生体反応への影響
- C-1 各種レクチンの混合染色への試み(一般口演,第25回杏林医学会総会)
- B-24 ラット膀胱粘膜表面の荷電状況 : 発生および悪性化過程における変化(第16回杏林医学会総会)
- A-4 ヒト下垂体腺腫 ACTH 産生分泌顆粒の免疫電顕的観察(第 13 回杏林医学会総会)
- ヒト腎疾患におけるレクチン結合パターンの組織細胞化学的検討
- イヌ保存腎におけるホスファターゼ活性の電顕組織化学的研究
- 35 ヒルシュスプルング病腸管におけるAChE活性の電顕的検討
- A-30 細胞膜内表面に結合したカチオン化フェリチン分子の走査型電顕像(第 11 回 杏林医学会総会)
- A-29 ラット膀胱移行上皮細胞におけるリガンドの結合と取り込み(第 11 回 杏林医学会総会)
- A-6 細胞膜内表面陰性電荷の電顕的検索-カチオン化フェリチン結合に伴う膜興奮性の変化(第 10 回 杏林医学会総会)
- A-2 マクロファージ ATPase 活性の細胞化学的検出-カチオン化フェリチン取り込みに伴う変化(第 10 回 杏林医学会総会)
- B-24 甲状腺小胞細胞におけるカチオン化フェリチンの結合(第 9 回 杏林医学会総会)
- B-23 サルマクロファージの細胞表層荷電とコンカナバリン A 結合部位の関係(第 9 回 杏林医学会総会)
- フェリチン標識法--中枢神経組織研究への応用 (神経系の機能形態学) -- (組織細胞化学の新しい技術)
- I-C-19 甲状腺小胞上皮細胞におけるカチオン化フェリチンの結合
- I-A-4 ラット前立腺上皮細胞の電顕的細胞化学 : Phosphatase局在とLectin結合部位に与える去勢及び去勢後Androgen投与の影響
- ヒト下垂体腺腫のレクチンによる電顕的研究
- 34. 甲状腺小胞上皮細胞に対するレクチンの作用(予報)
- 上皮細胞の癌化と細胞極性に関する研究(平成5年度プロジェクト研究報告(保健学部・保健学研究科),研究助成金による成果紹介)
- 上皮細胞の癌化と細胞極性に関する研究(平成6年度プロジェクト研究報告(保健学部・保健学研究科),研究助成金による成果紹介)
- B-22 骨肉腫の 1 剖検例(第 5 回 杏林医学会総会)
- P-124. 鋤鼻器におけるエストラジオール受容体の分布に関する研究(ポスターセッション, 2006年度日本味と匂学会第40回大会)
- P2-18 鋤鼻器にみられたテストステロンの免疫反応性(2005年度日本味と匂学会第39回大会)
- 生物試料超薄切片の干渉色と厚さの関係について : 論文審査結果の要旨
- C-4 ラット嗅上皮における脳由来神経栄養因子の遺伝子分布にみられた部域差(一般口演,第30回杏林医学会総会)
- 易感染性マウスモデルを用いた日和見感染症の成立機構の解明(平成7年度プロジェクト研究報告(保健学部・保健学研究科),研究助成金による成果紹介)
- SLEモデルNZB/W F1マウスにおける補体介在性貪食反応の解析
- C-33 NZB/W F1マウスのSLE発症時を中心とした腹腔マクロファージの補体成分,C1q,合成(第20回杏林医学会総会)
- B-25 エルシニア菌の腸管到達経路の検討(第18回杏林医学会総会)
- B-23 実験的エルシニア症における投与菌の腸管到達経路の検討(第17回杏林医学会総会)
- A-5 パラフィン切片螢光抗体法を用いたエルシニア菌の増殖部位の確認(第 11 回 杏林医学会総会)
- A-2 エルシニア菌感染に対する dd 系マウスと BALB/c 系ヌードマウスの組織反応の比較(第 8 回 杏林医学会総会)
- A-4 サルモネラ菌感染に対する BALB/c 系ヌードマウスと dd 系マウスの組織反応の相違(第 7 回杏林医学会総会)
- A-16 実験的エルシニヤ症における感染経路の相違による病変の比較(第6回杏林医学会総会)
- P2-17 嗅細胞軸索における免疫電子顕微鏡法を用いたBDNF受容体の局在(2005年度日本味と匂学会第39回大会)
- C-17 一次味覚路における脳由来神経栄養因子の局在(一般口演,第28回杏林医学会総会)
- C-16 PGP 9.5抗体を用いたヒト胎児鋤鼻器の観察(一般口演,第28回杏林医学会総会)
- B-7 嗅細胞における脳由来神経栄養因子の局在(一般口演,第28回杏林医学会総会)
- ヒト胎児鋤鼻器にみられるG蛋白質の免疫活性(1999年度日本味と匂学会第33回大会)
- アルファ・ガラクトースを終末残基に持つ複合糖質のラット鋤鼻器のおける細胞局在(第30回味と匂のシンポジウム)
- A-7 癲癇患者の不可解な急死について(第 11 回 杏林医学会例会)
- A-15 実験的 Yersinia enterocolitica の感染病理-TE-591 株と NCTC-10938 株の比較(第 5 回 杏林医学会総会)
- 薄層寒天法およびフィブリン膜法による単層細胞培養の検討
- B-8 moloney virus (MSV-S) 注射による成熟マウスの病理像(薬理学・生理学・衛生学・病理学・微生物学・生化学・その他, 第 4 回 杏林医学会総会)
- フィブリン膜伸展法によるマウス腹腔単球培養(第 3 回 杏林医学会総会)
- 実験的 Yersinia enterocolitica の感染病理(第 3 回 杏林医学会総会)
- C-9 寒天およびフィブリン膜法による組織培養の検討(筋肉, 生理, 細菌, 免疫関係, 第 2 回杏林医学会総会)
- P-20 ヒト嗅粘膜における神経栄養因子受容体TrkBの免疫局在
- C-20 ビクトリア青染色液を用いた肥満細胞の染色法(一般口演,第25回杏林医学会総会)
- 甲状腺小胞上皮細胞表面におけるレクチン結合部位の変化 : フェリチン標識法による研究 : 主論文の要旨