27pPSB-42 配位高分子Zn_2(TcBP)に吸着した酸素分子の整列構造(27pPSB 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2009-03-03
著者
-
高田 昌樹
理研播磨
-
堀 彰宏
岡山大自然科学
-
小林 達生
岡山大自然科学
-
久保田 佳基
大阪府大理
-
坂本 裕俊
JST-ERATO
-
松田 亮太郎
JST-ERATO
-
松田 亮太郎
ERATO北川統合細孔プロジェクト
-
北川 進
京都大学物質-細胞統合システム拠点
-
久保田 佳基
阪府大院理
-
北川 進
理研播磨:jst-erato:icems
-
南方 千晴
大阪府大理
-
戸田 洋平
岡山大自然科学
-
北川 進
京大工
-
戸田 洋平
岡大理
-
樋口 雅一
理研播磨
-
坂本 裕俊
京大工
-
Schroder M.
The Univ. of Nottingham
-
Takata Masaki
Jasri Spring-8
-
Takata Masaki
Japan Synchrotron Radiation Research Institute/spring-8
-
Koide Tsuneharu
Photon Factory National Lboratory For High Energy Physics
-
Koizumi Tomohiro
Faculty Of Technology Tokyo University Of Agriculture And Technology
-
Kobayashi Takane
The Institute Of Physics And Chemical Research
-
北川 進
理研:jst-erato
-
小林 達生
岡山大自然
関連論文
- 21pHQ-13 (DMEDO-TTF)_2AsF_6の低温金属相の構造(21pHQ 領域5,領域7合同 軟X線発光・放射光真空紫外分光/光誘起相転移,領域5(光物性))
- 20aGT-1 DCNQI誘導体における非線形伝導(20aGT 非線形伝導,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21pGF-14 U_3P_4の圧力誘起強磁性・非磁性転移(21pGF アクチナイド,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aBK-9 Δ(54)対称性によるレプトン、スレプトン質量行列(21aBK レプトンフレーバー物理,素粒子論領域)
- 22pQA-15 カゴメ格子系SrV_xGa_O_の軌道自由度とスピンフラストレーション(22pQA V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aHS-9 円偏光X線マイクロビームを用いたCsCuCl_3中のカイラルドメインの観察(20aHS X線・粒子線(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 21aGE-13 A_2V_O_(A=Sr,Ba)の三量体形成を伴った構造相転移(21aGE Ti・V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aRK-11 擬三角格子系BaV_O_の新奇相転移(パイロクロア,V酸化物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 25aRG-6 ペロブスカイト型RTiO_3における磁性と高温格子異常(Ti,V酸化物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 23pQF-1 Sm_Gd_xTiO_3の磁性と格子の相関(23pQF Ti酸化物他,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pPSA-40 Co-Feシアノ架橋金属錯体の構造ダイナミクス(28pPSA 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 22aPS-71 Co-Feシアノ架橋金属錯体の構造ダイナミクス(22aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 21aPS-56 CeCu_2Si_2の圧力下Hall効果測定(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pEF-8 多孔性配位高分子Cu-CHDに吸着した酸素分子の磁性と構造の相関(22pEF 量子スピン系・スピングラス,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pXA-3 YbAuCu_4の価数揺らぎによる量子臨界性(Yb化合物他,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 20aGF-2 らせん磁性体SrFeO_3における多段相転移とX線磁気散乱(20aGF マルチフェロイクス1,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pGT-16 有機超伝導体κ_H-(DMEDO-TSeF)_2[Au(CN)_4](THF)の超伝導特性(22pGT Mott系・三角格子,領域7(分子性固体・有機導体))
- 20aGT-9 θ-(BEDT-TTF)_2RbZn(SCN)_4の超急冷後の低温電荷秩序構造と非線形伝導(20aGT 非線形伝導,領域7(分子性固体・有機導体))
- 28pRE-3 反応現象のX線ピンポイント構造計測II : DVD材料の高速相変化の観測(28pRE 領域10,領域5合同 X線・粒子線(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 30pYK-5 BaTi_2O_5のガラス及び準安定相構造(30pYK 液体金属,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 30pYK-3 金属ガラスを形成する2元系Zr合金の液相構造(30pYK 液体金属,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 30pYK-2 アモルファスGe_2Sb_2Te_5の構造(30pYK 液体金属,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 23aYJ-11 高圧下における液体酸素と液体窒素の配向相関(23aYJ 液体金属,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 22aYJ-4 Cs(FH)_F液体の構造(22aYJ 液体金属,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 21aPS-37 SmOs_4Sb_の高圧下比熱測定(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 30aVP-13 Soft supersymmetry breaking terms from A4 lepton flavor symmetry
- 28aVP-8 Lepton Flavor Model from Δ(54) Symmetry
- 20aGT-2 β-(BEDT-TTF)_2PF_6における非線形伝導と磁気抵抗(20aGT 非線形伝導,領域7(分子性固体・有機導体))
- 30aYF-3 θ-(BEDT-TTF)_2MZn(SCN)_4(M=Cs,Rb)の非線形誘電率と電荷秩序ギャップ(30aYF θ-ET系等,電荷秩序,非線形伝導,領域7(分子性固体・有機導体))
- 30aYF-2 θ-(BEDT-TTF)_2MZn(SCN)_4(M=Cs,Rb)の低温電荷秩序構造(30aYF θ-ET系等,電荷秩序,非線形伝導,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27pYD-1 カーボン電極を用いた有機トランジスタ(界面・分子デバイス3,領域7,分子性固体・有機導体)
- 26aYC-5 ドメイン構造を有する有機超伝導体κ_L-(DMEDO-TSeF)_2[Au(CN)_4](THF)の角度依存性磁気抵抗(κ型,輸送測定,中性-イオン性転移,領域7,分子性固体・有機導体)
- 25pYC-12 DCNQI誘導体における非線形伝導とβ"-(BEDT-TTF)_3(HSO_4)_2における電圧振動(電荷秩序,電荷揺らぎ,非線形伝導,領域7,分子性固体・有機導体)
- 27aPS-88 光学スペクトルからみた(DMEDO-TTF)_2PF_6の相転移による電子構造変化(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- 22pPSA-35 MFIゼオライトに吸着した酸素分子の磁性(22pPSA 領域3ポスターセッション(酸化物・f電子系磁性・スピングラス・量子スピン・フラストレーション系・実験技術・磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27aTL-5 KMnF_3の高圧下電子密度分布解析(27aTL 遷移金属化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aQA-10 SPring-8の高輝度X線と大型湾曲IPカメラを用いたDyMnO_3の精密構造解析(21aQA マルチフェロイック2,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pPSA-20 多孔性金属錯体Cd(bpndc)(bpy)に吸着した酸素分子の整列構造と磁性II(領域3ポスターセッション(量子スピン系・フラストレーション系等),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 27aQJ-9 配位高分子CPL-1に吸着した酸素分子の様々な温度での強磁場磁化過程(量子スピン系(二次元系及びその他),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 27pPSB-34 多孔性配位高分子Zn_2(TcBP)に吸着した酸素分子の強磁場磁化(27pPSB 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27aPS-69 遍歴強磁性体U_3P_4の圧力効果(27aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aTJ-7 Sr_3Ir_2O_7の結晶構造と磁性(フラストレーション系他,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27aRK-13 MgV_2O_4の軌道秩序(パイロクロア,V酸化物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27aRL-7 非共鳴円偏光X線回折によるスピンカイラリティの観測(マルチフェロイクス2,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 23aQG-8 X線磁気回折のための斜め45度直線偏光制御技術の開発(23aQG 磁気共鳴一般・実験技術開発・磁性一般,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aWL-3 X線磁気回折のための偏光回転技術の開発とLS分離への応用(23aWL 磁性共鳴一般,実験技術開発,磁性一般,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 外務委員会報告
- 20pYJ-9 Al_2RuとGa_2Ru結晶の電子密度分布と熱電物性(20pYJ 準結晶,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 22pPSA-36 MFIゼオライトに吸着した酸素分子の配列構造(22pPSA 領域3ポスターセッション(酸化物・f電子系磁性・スピングラス・量子スピン・フラストレーション系・実験技術・磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 29pVL-6 パイロクロア酸化物Cd_2Re_2O_7の圧力効果(29pVL パイロクロア,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pPSB-42 配位高分子Zn_2(TcBP)に吸着した酸素分子の整列構造(27pPSB 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pPSB-27 多孔性金属錯体Cd(bpndc)(bpy)に吸着した酸素分子の整列構造と磁性(21pPSB 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pPSB-26 多孔性配位高分子CCHDに吸着した酸素分子の構造と磁性II(21pPSB 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aPS-102 多孔性配位高分子Cu-CHDに吸着した酸素分子の磁性と構造(23aPS ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23pPSB-38 UIrの庄力下での結晶構造と電気抵抗率(23pPSB ポスターセッション(f電子系等II),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-109 LiV_2O_4の低温高圧下粉末X線回折(領域8ポスターセッション(低温),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 22pXA-14 Ulrにおける圧力誘起一次相転移と超伝導の関係(アクチナイド化合物,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 24aWB-4 ミクロ孔をもつ配位高分子に吸着した酸素分子の磁性(量子スピン系(クラスター,一般),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 18pPSB-5 UIrの電気抵抗率の圧力依存性(18pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等2:アクチナイド,超伝導,新物質など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 18pPSB-6 圧力誘起超伝導体UIrにおける残留抵抗の異常増大(18pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等2:アクチナイド,超伝導,新物質など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pYA-3 強磁性体UIrの圧力下の超伝導(24pYA 領域8シンポジウム:空間反転対称性の破れた重い電子系超伝導,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29pPSA-51 多重強磁性相をもつUIrにおける残留抵抗の異常増大(29pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等2),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aYG-8 結晶水制御したシアノ錯体の電子密度レベルでの構造変化(28aYG ゼオライト,領域7(分子性固体・有機導体))
- 28aYC-12 Photo-induced spin transition and linkage isomerism electron density study by MEM
- 28pRE-2 反応現象のX線ピンポイント構造計測I : 粉末1粒からの結晶構造解析(28pRE 領域10,領域5合同 X線・粒子線(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 反応現象のX線ピンポイント構造計測 : DVD材料の光記録現象をSPring-8で見る
- 25aYD-3 結晶水制御したしアノ錯体の静電ポテンシャル変化(クラスレート・ゼオライト,領域7,分子性固体・有機導体)
- 29pYF-1 α-(BEDT-TTF)_2I_3の金属絶縁体転移に伴う電荷移動の直接観測(29pYF α-ET系,輸送現象,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25aPS-7 高圧下でのUIrの結晶構造(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aWF-9 シアノ錯体のゲスト水濃度による物性制御(23aWF ゼオライト・分子性固体,領域7(分子性固体・有機導体))
- Desorption-erasure of the Spin State Transition in Prussian-blue Type Cyanide
- 23pRB-10 10K級有機超伝導体(BEDT-TTF)_2Ag(CF_3)_4(TCE)の新奇な構造(23pRB 超伝導・理論,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26aRB-9 β"-(BEDT-TTF)_3(ClO_4)_2の巨大非線形伝導と自発電圧振動(26aRB 非線形伝導,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26aWL-9 MFIゼオライトに吸着した酸素分子の配列構造(26aWL 量子スピン(クラスター系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26aWL-8 MFIゼオライトに吸着した酸素分子の磁性(26aWL 量子スピン(クラスター系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22aXD-8 UIrにおける多重強磁性相の異方的電気伝導(ウラン化合物,領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-9 高圧下におけるUIrの電気伝導の異方性(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aWH-7 フッ素ドープLaFeAsOの静電ポテンシャル可視化による構造物性の研究(26aWH 鉄砒素系超伝導(中性子,X線,粒子線,分光),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pRB-5 (DMEDO-TTF)_2SbF_6の伝導特性(26pRB 電荷秩序,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23aWF-10 放射光粉末法によるシアノ錯体ナノ空間中の水位置の決定(23aWF ゼオライト・分子性固体,領域7(分子性固体・有機導体))
- 28aYK-13 熱振動を考慮したMEM静電ポテンシャル解析(X線・粒子線(X線),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 22aYG-7 PrFe_4P_における圧力誘起絶縁相の研究(スクッテルダイト(Sm系他),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-27 PrFe_4P_の圧力誘起絶縁体状態におけるホール効果(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 14pPSA-59 PrFe_4P_ の圧力誘起金属絶縁体転移 II(f-電子系, 領域 8)
- 23pWB-14 放射光を用いたスピネル酸化物FeV_2O_4の単結晶構造解析(23pWB V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pWJ-3 CeT_2Al_(T=Fe,Ru,Os)の格子定数と結晶構造(26pWJ Cel-2-10系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 放射光粉末回折データを用いたMEMによる静電ポテンシャル, 電場ベクトルの可視化
- 26aRL-9 電荷移動錯体TTF-CAの中性イオン性転移に伴う分子間相互作用の変化(26aRL 分子性固体・中性-イオン性転移,領域7(分子性固体・有機導体))
- 無容器法から合成されたバルク酸化物ガラス (特集 ガラスの構造)
- 23aRC-8 The photo-induced commensurate modulated structure in site selective spin crossover complex trans-[Fe(abpt)_2(NCS)_2].
- Simultaneous Measurements of Picosecond Lattice and Charge Dynamics in Co-Fe Cyanides
- 25aPS-37 MFIゼオライトに吸着した酸素分子の磁性と配列構造(25aPS-3 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26aTB-12 10K級新型有機超伝導体κ-δ-(BEDT-TTF)_2Ag(CF_3)_4(TCE)のフェルミ面(26aTB 有機超伝導,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25pTA-16 β"-(BEDT-TTF)_3(ClO_4)_2型塩のゼロギャップ状態判定条件(25pTA ディラック電子系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25aTA-9 β-(BEDT-TTF)_2PF_6の非線形伝導(25aTA 電荷秩序・非線形伝導,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27pHF-12 酸素吸着磁性体CPL-1の中性子散乱(27pHF 量子スピン系(一次元系・クラスター系および一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21aTR-3 β"-(BEDT-TTF)_3(ClO_4)_2における自発電圧振動特性とモードロッキング(21aTR 電荷秩序・非線形伝導,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21aTQ-1 10K級新型有機超伝導体(BEDT-TTF)_2Ag(CF_3)_4(TCE)の超伝導特性(21aTQ 有機超伝導(その1),領域7(分子性固体・有機導体))
- 18pGA-4 非共鳴X線回折実験によるURu_2Si_2の隠れた秩序に伴う多重極秩序の検証(18pGA アクチノイドI(Uru_2Si_2の隠れた秩序),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))