27pPSB-36 S=1/2ハイゼンベルグ1次元反強磁性結合交替系F_5PNNのギャップ相における^<19>Fの核磁気緩和(27pPSB 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2009-03-03
著者
-
藤井 裕
福井大遠赤セ
-
細越 裕子
阪府大院理
-
細越 裕子
阪府大院理:阪府大ナノ研
-
松野 友樹
奈良教育大学大学院
-
中村 元彦
奈良教育大
-
久保 武治
奈良教育大
-
後藤 喬雄
奈良教育大
-
酒井 尚子
京大人環
関連論文
- 22pPSA-30 有機ビラジカルBIP-V2の磁気相互作用(22pPSA 領域3ポスターセッション(酸化物・f電子系磁性・スピングラス・量子スピン・フラストレーション系・実験技術・磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22pPSA-45 新しいスピンネットワークを有するフラストレート化合物Cu_5(PO_4)_2(OH)_4の磁気的性質(22pPSA 領域3ポスターセッション(酸化物・f電子系磁性・スピングラス・量子スピン・フラストレーション系・実験技術・磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pGJ-6 スピンラダー化合物(2,3-dmpyH)_2CuBr_4の磁性(21pGJ 量子スピン系(一次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pGJ-13 S=1/2スピンラダー[Ph(NH_3)]([18]crown-6)[Ni(dmit)_2]のX-band ESR測定(21pGJ 量子スピン系(一次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20pGC-11 S=1とS=1/2を含む有機トリラジカルBIPNNBNOの比熱と磁気相互作用の見積もり(20pGC フラストレーション・量子スピン系(低次元・クラスター系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 18aPS-109 S=1/2カゴメ反強磁性体ZnCu_3(OH)_6Cl_2の極低温比熱、帯磁率(18aPS 領域3ポスターセッション(磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 28aYJ-12 (1-x)BiFeO_3-xBaTiO_3における微細構造と磁気特性・誘電特性の相関(誘電体(TGS・硫安系),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 21pGJ-11 1次元反強磁性ボンド交替鎖有機磁性体F_5PNNの磁場中構造相転移(21pGJ 量子スピン系(一次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27pPSA-55 スピネル化合物FeV_2O_4の単結晶作製と磁性(領域3ポスターセッション(量子スピン系・フラストレーション系等),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 27pPSA-16 フェルダジル系有機ビラジカルBIP-V2の構造と磁性(領域3ポスターセッション(量子スピン系・フラストレーション系等),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 25pQJ-5 1次元反強磁性ボンド交替鎖有機磁性体F_5PNNの磁場中磁気秩序(量子スピン系(一次元系),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 27pYF-5 S=1/2分子性スピンラダー物質Ni(dmit)_2の非磁性不純物による微細構造(27pYF dmit系,π-d系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27pPSB-36 S=1/2ハイゼンベルグ1次元反強磁性結合交替系F_5PNNのギャップ相における^Fの核磁気緩和(27pPSB 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27pTG-17 反強磁性三角格子磁性体TNN系有機ラジカルの磁性(27pTG フラストレーション系(理論・三角格子),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27aTG-12 磁化率によって観測されたS=1/2ハイゼンベルグ反強磁性交替鎖F_5PNNの磁場誘起磁気秩序(27aTG 量子スピン系(一次元系及びクラスター系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21aVE-4 (1-x)BiFeO_3-xBaTiO_3における磁気・誘電特性とドメイン構造(3)(21aVE 誘電体(マルチフェロ・リラクサー),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 21aQH-13 S=1/2反強磁性スピンラダーNi(dmit)_2の不純物効果のESR測定(21aQH 量子スピン系(一次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21aQH-12 S=1/2ハイゼンベルグ反強磁性交替鎖F_5PNNの磁場中磁化率(21aQH 量子スピン系(一次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pWL-13 S=1/2 Ni(dmit)ラダー系物質のESR測定(25pWL 量子スピン系(一次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23pYE-13 BiFeO_3-BaTiO_3における磁気誘電特性とドメイン構造(2)(誘電体(マルチフェロイック関連),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 29pXR-7 有機磁性体F_2PNNN0のNMR II(量子スピン系(クラスター系及び一般))(領域3)
- 23aWL-1 P-doped Si ESR高周波ESR III(23aWL 磁性共鳴一般,実験技術開発,磁性一般,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aPS-116 CuB_2O_4の^B, ^Cu, ^Cuによる核磁気共鳴(23aPS ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aPS-122 X-band動的核偏極装置の開発 : サンプルシャトル法の改良(23aPS ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aPS-132 IGBTスイッチを用いたパルス磁場による核磁気共鳴(23aPS ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pWK-4 熱伝導からみたCuB_2O_4の磁気秩序(25pWK 化合物・酸化物磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22aWE-8 二段階パルス磁場を用いた核磁気共鳴(磁気共鳴一般,実験技術開発,磁性一般,領域3,磁性,磁気共鳴)
- 22aWE-9 テラヘルツMRFMの開発(磁気共鳴一般,実験技術開発,磁性一般,領域3,磁性,磁気共鳴)
- 24aWD-1 CuB_2O_4のCu-NMR(フラストレーション系(マルチフェロイック及び3次元系),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 22aWD-6 S=1/2三角格子反強磁性体Cs_2CuBr_4の強磁場域における^Cs-NMR(量子スピン系,フラストレーション系(2次元系),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 18aPS-94 二本足梯子鎖化合物(CPA)_2CuBr_4の磁場誘起ギャップ(18aPS 領域3ポスターセッション(磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 18pTB-3 ジャイロトロンESRによる動的核偏極法の技術開発(18pTB 磁気共鳴一般,実験技術開発,磁性一般,表面・界面磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 18pTB-8 ^B-NMRから見たCuB_2O_4の逐次相転移と磁気相図(18pTB 磁気共鳴一般,実験技術開発,磁性一般,表面・界面磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20pTB-9 S=1/2カゴメ格子反強磁性体Zn_xCu_(OH)_6Cl_2の^1H-NMR(20pTB フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21aRB-9 単結晶TMNINの臨界磁場領域の^1H NMR(21aRB 量子スピン系(1次元),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21aRB-10 ダイヤモンド鎖化合物Cu_3(MoO_4)_2(OH)_2の磁化過程(21aRB 量子スピン系(1次元),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 28pTF-7 ハニカム格子反強磁性体InCu_V_O_3の^V NMR(28pTF フラストレーション系(カゴメ格子・伝導性物質),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22aWD-9 S=1/2カゴメ格子反強磁性体Zn_xCu_(OH)_6Cl_2の^1H-NMR II(量子スピン系,フラストレーション系(2次元系),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 23aPS-106 新しいS=1/2カゴメ格子反強磁性体ZnCu_3(OH)_6Cl_2のNMR(23aPS 領域3ポスターセッション(磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22aPS-111 S=1/2交替鎖系磁性体F_5PNN重水化塩の磁場温度相図(領域3ポスターセッション(薄膜・人工格子,スピングラス,量子スピン系),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 23pWK-9 ^1H-NMRからみた三本鎖磁性体Cu_3(OH)_4SO_4の***スピン状態(23pWK フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26aQJ-10 新規デルタ鎖化合物Cu_2(AsO_4)(OH)_3・3H_2Oの磁性(量子スピン系(一次元系),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 30pXE-13 周波数可変Gyrotron FU CW IVの開発II(30pXE プラズマ科学(電磁波源・ジャイロトロン),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 5.1 物質科学への応用(5.高周波ジャイロトロンを用いた応用研究,高出力テラヘルツ帯ジャイロトロン開発と応用展開)
- 21pPSB-52 BDPAラジカルをドープしたトルエン溶液における動的核偏極II(21pPSB 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21aRB-8 単結晶TMNINの磁性(21aRB 量子スピン系(1次元),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aPS-91 単結晶TMNINの磁性II(23aPS 領域3ポスターセッション(磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 高周波ジャイロトロン開発と応用の現状と見通し(電子管と真空ナノエレクトロニクス及びその評価技術)
- 27pPSB-34 単結晶TMNINの磁性(27pPSB 領域3ポスターセッション(酸化物磁性,スピングラス・ランダム・アモルファス系,量子スピン系(一次元系,二次元系),量子スピン系(クラスターおよび一般),フラストレーション系,実験技術開発,磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aPS-103 スピネル化合物FeV_2O_4の磁気ヒステリシス異常(23aPS ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21aWB-10 S=1/2Ni(dmit)ラダー系物質の強磁場ESR(量子スピン(1次元系),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 23pXK-4 S=1/2低次元磁性体(CPA)_2CuBr_4の高周波ESR II(量子スピン系(一次元系),23pXK 領域3,領域8合同招待講演,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27aSB-11 スピンラダー化合物(CPA)_2CuBr_4の高周波ESR(27aSB 量子スピン系(一次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27pPSA-31 二次元三角格子反強磁性体HCrO_2の核磁気共鳴(領域3ポスターセッション(量子スピン系・フラストレーション系等),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 25pXH-8 CuB_2O_4の極低温領域における^B-NMR II(25pXH 実験技術開発,磁気共鳴一般,磁性一般,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pXH-7 熱伝導からみたCuB_2O_4の磁気相転移(25pXH 実験技術開発,磁気共鳴一般,磁性一般,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 30pSB-4 CuB_2O_4の極低温領域における^B-NMR(30pSB 化合物磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23pWP-7 デルタ鎖モデル化合物ユークロアイトの核磁気共鴫(23pWP 量子スピン(一次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aPS-122 サブミリ波磁気共鳴力顕微鏡の開発(23aPS 領域3ポスターセッション(磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pPSA-31 S=1/2ジグザグ鎖モデル化合物VO(SO_4)(2,2'-bpy)の磁性(25pPSA 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27pPSB-57 X-band磁気共鳴力顕微鏡の開発II(27pPSB 領域3ポスターセッション(酸化物磁性,スピングラス・ランダム・アモルファス系,量子スピン系(一次元系,二次元系),量子スピン系(クラスターおよび一般),フラストレーション系,実験技術開発,磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aPS-92 S=1/2 CPA-Cu-Br一次元化合物の磁性(23aPS 領域3ポスターセッション(磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27aSB-10 スピンラダー化合物(CPA)_2CuBr_4の核磁気共鳴(27aSB 量子スピン系(一次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 28pTE-1 蜂の巣格子反強磁性体InCu_V_O_3の磁性(28pTE 量子スピン系(二次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aPS-119 ジャイロトロンを用いた動的核偏極法の実験技術開発II(23aPS 領域3ポスターセッション(磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22aQH-6 三角格子反強磁性体HCrO_2の磁気秩序(22aQH フラストレーション系(遷移金属酸化物・化合物),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pPSB-22 新規スピンダイマー化合物M(SeO_3)・2H_2O(M=Co,Ni)の強磁場磁化過程(21pPSB 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aPS-98 ダイヤモンド鎖化合物(4,4'-bpy)Cu_3(OH)_2(MoO_4)_2の強磁場磁化II(23aPS ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aPS-99 デルタ鎖を持つMn化合物の強磁場磁化(23aPS ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22aPS-99 ダイヤモンド鎖Cu_3(OH)_2(MoO_4)_2の強磁場磁化過程(領域3ポスターセッション(薄膜・人工格子,スピングラス,量子スピン系),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 21pWB-1 一次元的フラストレート磁性体Cu_3(SO_4)(OH)_4の強磁場磁化(量子スピン(1次元系),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 21pWB-9 ダイヤモンド鎖化合物(4,4'-bpy)Cu_3(OH)_2(MoO_4)_2の強磁場磁化(量子スピン(1次元系),領域3,磁性,磁気共鳴)
- BDPA ラジカルを用いた動的核偏極における溶媒効果
- 極低温 X-band DNP システムの開発
- 28aGY-13 ESRエコー実験システムへのミリ波伝送用アンテナ系の設計II(28aGY プラズマ科学(ビーム応用・プラズマ応用),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pHF-6 単結晶を用いた三本鎖磁性体Cu_3(OH)_4SO_4の^1H-NMR(26pHF 量子スピン系・化合部・酸化物磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26pHF-5 三本鎖からなる量子磁性体Szenicsiteの構造と磁性(26pHF 量子スピン系・化合部・酸化物磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25aPS-50 五角形を含むスピンネットワークをもつ層状磁性体Cu_5(PO_4)_2(OH)_4のNMR(25aPS-3 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25aPS-70 高出力遠赤外光源の開発とESRエコー法への応用(25aPS-3 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22aGP-11 単結晶を用いた三本鎖磁性体Cu_3(OH)_4SO_4の^1H-NMR II(22aGP 量子スピン系(一次元・二次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21aPS-100 S=1/2ジグザグ鎖モデル化合物VO(XO_4)(2,2'-bpy)(X=S,Mo)の磁性(21aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pGM-10 Cs_3V_2Cl_9の磁性(21pGM 領域3,領域8合同招待講演,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21aPS-124 希薄ドープSi:Pの核スピン状態観測のための二重共鳴装置開発(21aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21aPS-114 五角形を含むスピンネットワークをもつ層状磁性体Cu_5(PO_4)_2(OH)_4の磁気共鳴(21aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21aPS-112 カゴメ格子磁性体[Cu_3(CO_3)_2(bpe)_3]・2ClO_4の異常な磁気秩序(21aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21aPS-106 量子スピン三角格子反強磁性体Cs_2CuBr_1の磁場中磁気構造の考察(21aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 希薄ドープSi:PのP核スピン状態観測のためのESR/NMR二重共鳴システムの開発とESRによる動的核偏極効果の測定 (平成23年度福井大学遠赤外領域開発研究センター研究成果報告書)
- 24aSA-4 ジグザグスピン鎖Cu(2-methylpropane-1,2-diamine)Br_2の磁性(24aSA 量子スピン系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24aPS-70 三本鎖磁性体Cu_3(OH)_4SO_4の^1H-NMR(24aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 18aCD-5 希薄ドープSi:Pの極低温・強磁場中でのスピンダイナミクス(18aCD 実験技術・磁気共鳴・磁性一般,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24aPS-93 NMRから見たカゴメ格子磁性体[Cu_3(CO_3)_2(bpe)_3]・2ClO_4の磁性(24aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20aCD-12 三角かごめ格子Cu_9X_2(cpa)_6・nH_2Oの強磁場磁化過程(20aCD フラストレーション系(カゴメ・チューブ・ハニカム),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 18aPSA-71 Cs_3V_2Cl_9の核磁気共鳴(18aPSA 領域3ポスターセッション(量子スピン・フラストレーション・遍歴・f電子・酸化物・化合物磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 19pCC-1 シンポジウム「多分子磁性体研究の深化と多角化」 : 趣旨説明(19pCC 領域3 シンポジウム 主題:単分子磁性体研究の深化と多角化,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27pXW-3 三角格子磁性体Cs_3V_2Cl_9の逐次相転移(27pXW 三角格子・マルチフェロイック・2次元量子系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26aPS-87 新規ダイヤモンド鎖化合物Cu_3(A)_2(OH)_2(H_2O)_4の磁気的性質(26aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26aKM-5 S=1/2カゴメ格子磁性体[Cu_3(CO_3)_2(bpe)_3]・2ClO_4の強磁場ESR測定(フラストレート系(カゴメ格子),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pPSB-41 Cs_3V_2Cl_9の強磁場ESR測定(領域3ポスターセッション(量子スピン・フラストレーション・スピングラス・f電子・酸化物・化合物磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pPSB-30 結合交替スピンラダー化合物YCu_6(AsO_4)_2(OH)_6・3H_2Oの磁気的性質(領域3ポスターセッション(量子スピン・フラストレーション・スピングラス・f電子・酸化物・化合物磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pPSB-29 ジグザグ鎖磁性体Cu(2-methylpropane-1,2-diamine)Br_2の単結晶の合成と磁性(領域3ポスターセッション(量子スピン・フラストレーション・スピングラス・f電子・酸化物・化合物磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))