26. 腰椎々間板ヘルニアに対する経腹膜的椎間板切除前方椎体固定術施行症例の長期経過群に関する臨床的,X線学的研究(第492回千葉医学会整形外科例会)
スポンサーリンク
概要
著者
-
宮坂 斉
千大
-
吉野 紘正
吉野整形
-
土屋 恵一
千大整形
-
尾崎 賢太郎
千大整形
-
黒岩 璋光
千大整形
-
尾崎 賢太郎
松戸市立
-
吉野 紘正
千大
-
黒岩 璋光
黒岩整形外科
-
土屋 恵一
千大・整形
-
黒岩 璋光
千大・整形
-
尾崎 賢太郎
千大・整形
-
尾崎 賢太郎
千大
関連論文
- 53.先天股脱コロンナ手術症例の遠隔成績(第654回千葉医学会整形外科例会)
- 32.先天股脱観血整復症例の検討(第3報) : 特にLudloff法による術後3年以上経過群について(第582回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 21.小児の橈骨小頭骨折について(第582回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 19.当院における新生児検診について(第563回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 14.手根管症候群の4例(第563回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 47.当院における先股脱治療の現況 : 手術症例を中心として(第738回千葉医学会整形外科例会)
- I.1-8.二分脊椎の下肢障害に対する装具療法 : 2,3の症例を中心として(第14回日本リハビリテーション医学会総会)(脊髄損傷)
- 53.望月町における12年間の乳児先股脱集団検診について(第673回千葉医学会整形外科例会)
- 45.ペルテス病の治療成績(第631回千葉医学会整形外科例会)
- 12.当教室における先天股脱骨盤骨切り術(Salter法,Pemberton法),施行症例の検討(第616回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 5.環軸椎関節回旋性亜脱臼の治験例(第654回千葉医学会整形外科例会)
- 腰椎椎間板ヘルニアに対する前方法65例の術後10年以上の長期遠隔成績について
- 水溶性造影剤Metrizamideによる脊髄造影法について
- 7. 先天股脱に対するRiemenbugel法の近隔成績 : とくにLorenz法との比較検討(第451回千葉医学会整形外科例会 第10回千葉整形外科災害外科臨床懇談会)
- 8. 頸椎ならびに腰椎々間板症における経椎体的静脈造影像の検討(第451回千葉医学会整形外科例会 第10回千葉整形外科災害外科臨床懇談会)
- 9. 脊椎側彎症の観血的器械矯正法(Harringlon Rod)の経験(第451回千葉医学会整形外科例会 第10回千葉整形外科災害外科臨床懇談会)
- 8)大腿骨頭の経骨髄的静脈造影術の予後調査 : 特にペルテス病について(第437回千葉医学会整形外科例会,第9回千葉整形外科災害外科臨床懇談会,千葉県労災指定医集談会)
- 20)稀有なる大腿骨外顆関節内骨折,偽関節形成の1例(第437回千葉医学会整形外科例会,第9回千葉整形外科災害外科臨床懇談会,千葉県労災指定医集談会)
- 35.腰椎々間板ヘルニアに対する前方法の長期遠隔成績について(第595回千葉医学会例会,整形外科例会)
- 3.高度側彎と外反膝を伴ったmetaphyphyseal dysostosisの1症例(第595回千葉医学会例会,整形外科例会)
- 45.骨癒合遅延に対する骨電気刺激について(第654回千葉医学会整形外科例会)
- 16.脊髄空洞症二例の経験(第654回千葉医学会整形外科例会)
- 16.当教室における三角筋拘縮症の治療成績(第595回千葉医学会例会,整形外科例会)
- 24.Morquio's diseaseに伴う脊柱変形に対する手術治療について(第616回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 23.Metrizamideを用いたScoliosisにおける脊髄造影所見(第616回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 22. 興味ある腰部椎間板症手術2症例 : 1)術後肺合併症で死亡した前方法手術患者の1剖検例 2)後方にみられたいわゆるKanntenabtrennung(第492回千葉医学会整形外科例会)
- 28. 人工股関節(マッキー・フアーラー型)の一経験(第492回千葉医学会整形外科例会)
- 41. 脊髄空洞症に起因せる多発性神経病性関節症(第492回千葉医学会整形外科例会)
- 5. 先股脱検診における要経過観察例の経時的推移(第520回千葉医学会例会 整形外科例会)
- 31. 乳児LCC集検(第2報) : レ線撮影前の整形外科的チェックの限界について(第520回千葉医学会例会 整形外科例会)
- 9.最近経験した小児骨髄炎の2症例(第563回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 14.Anterior sacral meningoceleの1治験例(第595回千葉医学会例会,整形外科例会)
- 4.硬組織学的検討を加えた強直性脊椎炎の1治験例について(第631回千葉医学会整形外科例会)
- 7)大腿骨頭の経骨髄的静脈造影術の予後調査 : 特に先天性股関節脱臼について(第437回千葉医学会整形外科例会,第9回千葉整形外科災害外科臨床懇談会,千葉県労災指定医集談会)
- 7. 骨肉腫3例に対する片側骨盤位離断術及び片側骨盤切除術の経験(第423回千葉医学会例会)
- 腰部脊柱管狭窄の観血的治療--適応と成績 (腰部脊柱管狭窄)
- 教室における切断肢指再接着30例の経験
- 17.Micro vascular anastomosingにおける予後決定因子の考察(第563回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 25.頸,胸部における新らしい水溶性造影剤メトリザマイドの使用経験(第563回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 29. R.B.法により整復されなかったL.C.C.症例の検討(第492回千葉医学会整形外科例会)
- 4)教室における先天股脱に対するRiemenbugelの検討 : 自然整復の得られなかつた症例(第399回千葉医学会整形外科例会,第8回千葉整形外科災害外科臨床懇談会,千葉県労災指定医集談会)
- 9.Arthrogryposisを伴なった高度側彎症の1例(第595回千葉医学会例会,整形外科例会)
- 9. 肺塞栓症の一例(第462回千葉医学会例会 第1回麻酔科例会 第3回千葉麻酔懇談会)
- 37. ペリドログラフィーの経験(第511回千葉医学会例会 整形外科例会)
- 47. 悪性骨腫瘍とまぎらわしき骨髄炎症例(第492回千葉医学会整形外科例会)
- 8. 小児大腿骨々折非観血的療法と問題点(第511回千葉医学会例会 整形外科例会)
- 26)興味ある仮関節の3症例(第399回千葉医学会整形外科例会,第8回千葉整形外科災害外科臨床懇談会,千葉県労災指定医集談会)
- 28. 股関節部血流のレ線学的研究 : 特に先天股脱骨頭変形症例について(第398回千葉医学会整形外科例会 第7回千葉整形外科災害外科臨床懇談会)
- 30. リーメンビューゲルによる先天股脱治療症例の検討(第398回千葉医学会整形外科例会 第7回千葉整形外科災害外科臨床懇談会)
- 11)頸肩腕症候群におけるCervical Vertebral Venography(第399回千葉医学会整形外科例会,第8回千葉整形外科災害外科臨床懇談会,千葉県労災指定医集談会)
- 22)脚延長器により,治癒せしめ得た下腿仮関節の1例(第437回千葉医学会整形外科例会,第9回千葉整形外科災害外科臨床懇談会,千葉県労災指定医集談会)
- 23)Dupuytren拘縮の1治験例(第437回千葉医学会整形外科例会,第9回千葉整形外科災害外科臨床懇談会,千葉県労災指定医集談会)
- 42.筋性斜頸観血的治療例の予後(第631回千葉医学会整形外科例会)
- 39.先天股脱観血整復症例(Ludloff法)の検討(第616回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 22. 当院におけるL.C.C.治療について(第505回千葉医学会例会 整形外科例会)
- 19. 頸椎後縦靱帯骨化症に対する手術療法の検討(第511回千葉医学会例会 整形外科例会)
- 30. 長野県望月町における乳児先天股脱集団検診(第1報)(第511回千葉医学会例会 整形外科例会)
- 33. 先天股脱に対するRiemenbugel法の予後調査 : 3年以上経過群(第511回千葉医学会例会 整形外科例会)
- 44. 頸椎部硬膜外造影の経験(第520回千葉医学会例会 整形外科例会)
- 33. 当教室における先天股脱手術長期経過症例の供覧(35症例)(第520回千葉医学会例会 整形外科例会)
- 頚椎症性ミ***パチ-に対する前方除圧法 (頚椎の手術)
- 40. きわめて稀有なる巨大髄内ノイリノーム摘出例(第505回千葉医学会例会 整形外科例会)
- 40. 脊髄損傷の比較的早期手術の経験(第451回千葉医学会整形外科例会 第10回千葉整形外科災害外科臨床懇談会)
- 36)われわれの経験せる外傷性股関節脱臼骨折について(第399回千葉医学会整形外科例会,第8回千葉整形外科災害外科臨床懇談会,千葉県労災指定医集談会)
- 26. 腰椎々間板ヘルニアに対する経腹膜的椎間板切除前方椎体固定術施行症例の長期経過群に関する臨床的,X線学的研究(第492回千葉医学会整形外科例会)
- 49. Kuntscher釘髄内固定による骨髄炎併発例の検討(第492回千葉医学会整形外科例会)
- 9. 腰椎々間板ヘルニアに対する経腹膜的椎間板切除前方椎体固定術(鈴木氏法)施行症例の長期経過群(10年以上)に関する臨床的,レ線学的研究(第II部,一般口演,第46回千葉医学会総会,第15回千葉県医師会学術大会,第8回日医医学講座連合大会抄録集)
- 9. 腰椎々間板ヘルニアに対する経腹膜的椎間板切除前方椎体固定術(鈴木氏法)施行症例の長期経過群(10年以上)に関する,臨床的,レ線学的研究(第II部,一般口演,第46回千葉医学会総会,第15回千葉県医師会学術大会,第8回日医医学講座連合大会)
- 8.Pseudo-spondylolisthesis保存療法例の長期遠隔調査結果について(第616回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 32)高度の汚染を伴つた複雑骨折の手術症例(第399回千葉医学会整形外科例会,第8回千葉整形外科災害外科臨床懇談会,千葉県労災指定医集談会)
- 3. 多発性胸椎々間板ヘルニアの一例(第505回千葉医学会例会 整形外科例会)
- 頚椎後縦靱帯骨化症の手術適応と成績 (頚椎後縦靱帯骨化症の臨床)
- 42.腰椎前方固定術における山型骨移植(第582回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 52.Cloward法(頸椎)において外筒を適正安全に設置するための工夫(特別講演,第722回 千葉医学会整形外科例会)
- 6. 悪性過高熱が疑われた1例(第520回千葉医学会例会 整形外科例会)
- 腰椎腫瘍に対する腫瘍脊椎骨全摘術を試みた1例 : 後方, 前側法アプローチの問題点