ビタミンAト皮膚機能トノ関係 : 第3編 ビタミンA欠乏時ニ於ケル化学的刺激ニ対スル皮膚感受性ノ変化ニ就テ並ニ全実験ノ総括
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The author performed investigations on the reactions of the skin of the back in rats suffering from vitamin A deficiency to the application of croton oil, sulphurous acid and caustic. soda. Investigations on the reactions to histamine chloride and tuberculin have not yielded any uniform. results. To other chemical agents, however, the skin reacted strongly in the period of incomplete vitamin A deficiency, while its sensitivity was lowered in that of complete vitamin A deficiency. To sum up, the results of the experiments have shown that, while sensitivity of the skin to stimuli from without was enhanced in rats suffering from vitamin A deficiency, it was lowered in the period of complete vitamin A deficiency probably because of the fact that the animal had grown too weak to manifest any reaction.
- 千葉大学の論文
- 1955-09-28
著者
関連論文
- 蓚酸代謝異常と尿路結石 : 第1篇 原発性過蓚酸尿症の1剖検例について
- 10. ロダン塩による腎障碍(第34回千葉医学会総会講演要旨)
- 人工腎症例に就て
- 興味ある腎性高血圧症の2例
- 停留睾丸患者術後の予後調査について
- いわゆるXanthogranulomatous Pyelonephritisの一例
- 二重盲検法によるDKBとGentamicinの尿路感染症に対する薬効比較
- 前立腺に対するCryosurgery : 第37回東部連合地方会
- 18.前立腺に対する経尿道的凍結術 : 続発症,予後を中心に(第2セッション,第18回凍結乾燥研究会)
- 17.膀胱腫瘍に対するCryosurgery(第2セッション,第18回凍結乾燥研究会)
- 76. 高圧酸素下のラット副腎組織化学
- 高血圧症とアルドステロニスムとの関連についての検討
- 13. 男子性腺不全症について(第36回千葉医学会総会,第5回千葉県医師会学術大会連合大会演説要旨)
- 腎石灰化症を伴うHyperchloremic Renal Tubular Acidosisの1例
- 腎Scintigramの研究 : 第2報Hg^Neohydrin の代謝
- 腎 Scintigram の研究 : 第I報: Area Scanning としての価値
- 高圧酸素を用いたステロイド離脱の研究
- 前立腺癌に対する下垂体組織内照射法の研究 : 第1編 下垂体破壊に関する文献的考察
- 前立腺癌に対する下垂体組織内照射法の研究 : 第3編 その臨床効果について
- 血液透析に関する研究 : 第2報 病理組織学的検討
- "Fertile eunuchs" の1例
- 6. 高血圧症に於ける副腎の組織化学
- エンドトキシン血症の4例 : 第358回東京地方会
- Phenoxybenzamineの投与により著劾をおさめた排尿困難症例 : 一般演題 : 第39回東部連合地方会
- 最近14年間に千葉大学泌尿器科に入院した上部尿路結石症の臨床統計 : 一般演題 : 第39回東部連合地方会
- 新しい腎動脈撮影手技
- プロスタグランディンと腎機能 : 第1報 プロスタグランディンA_2のPSP排泄に与える影響について
- Grawitz腫瘍と腎結石の合併例について : 第350回東京地方会
- 千葉大学医学部泌尿器科教室の歴史
- 膀胱電気刺激法の研究 : 基礎的実験 (第1報)
- 5.低体温麻酔下における単腎又は両側性腎疾患の外科的処置(第5回千葉泌尿器科集談会,第426回千葉医学会例会)
- 膀胱電気刺激法の研究(第2報) : 刺激電極に関する基礎的実験
- 2.夜尿症とその治療(第388回千葉医学会例会,第1回千葉泌尿器科集談会)
- 11.多発性膀胱腫瘍の下部尿路全剔術(第5回千葉泌尿器科集談会,第426回千葉医学会例会)
- 千葉大學皮膚泌尿器科教室に於ける過去20年間 (昭和10年〜昭和29年) の尿路結石症の統計的觀察
- 9. 1.ストマイに因る残腎尿毒症の1例 2.ペニシリンアレルギーの激烈なる1症例(第27回皮膚泌尿器科集談会,第323回千葉医学会例会連合会)
- 前立腺肥大症並びにその類症について(千葉大学医学部創立85周年記念講演)
- 尿道小阜
- 26. 尿管の代用とする腸管の応用 : 尿管・腸・膀胱吻合術(第32回千葉医学会総会演説要旨)
- 原發性尿管癌の3例
- ビタミンAト皮膚機能トノ関係 : 第1編 総論及ビタミンA欠乏時ニ於ケル丘疹吸収試験並ニ色素消失試験ニ就テ
- ビタミンAト皮膚機能トノ関係 : 第2編 ビタミンA欠乏時ニ於ケル理学的刺激ニ対スル皮膚感受性ノ変化ニ就テ
- ビタミンAト皮膚機能トノ関係 : 第3編 ビタミンA欠乏時ニ於ケル化学的刺激ニ対スル皮膚感受性ノ変化ニ就テ並ニ全実験ノ総括
- 膀胱癌の臨床(特別講演,第26回皮膚泌尿器科集談会,第321回千葉医学会例会連合会)
- 膀胱癌の臨床
- 限局性閉塞性腎臓結核の症例追加
- 38. ラッテにおける再生副腎の組織化学