日中戦争の集合的記憶と視覚イメージ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
日中戦争の経験のない世代が多数を占めるにも拘らず,日中戦争の記憶は現在も両国社会に影を落とし続けている。本研究では,コミュニティーの環境によって保持されるとする,「集合的記憶」の観点から,中国における戦争記憶について論じる。戦後中国の映画制作において,日中戦争の記憶は輝かしい勝利として参照され続けてきた。このため人々の被害の記憶は,この主流言説に利用されつつ,共存し融合して生き延びるほかなかった。本研究では,山西省盂県の農村での聞き取りを元に,映画による共産党の政治宣伝としての戦争の視覚イメージと,戦争体験者の語りの相互作用が,戦後世代への記憶継承において果たした役割を明らかにした。
- 2009-05-25
著者
関連論文
- 日中戦争の集合的記憶と視覚イメージ
- 笹川裕史・奥村哲著, 岩波書店, 『銃後の中国社会-日中戦争下の総動員と農村』, 2007年5月刊, 284ページ, 税込2,835円
- エズラ・ヴォーゲル,平野健一郎編, 慶應義塾大学出版会, 『日中戦争期中国の社会と文化』, 2010年6月刊, 436ページ, 税込6,090円
- 山西省農村における雨乞い : 農民の視点から「迷信」を捉える