アンジェルマン症候群の児童生徒への教育支援に関する事例-北陸・東近畿・東海の在籍調査結果と本校中学部生の事例を通して-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
低出現率のアンジェルマン症候群(AS)の一生徒(中学部)に関わる教育実践事例報告。特に言葉の少ないAS 児に合う発達検査についての検討や,本児が関心を高く示し学習効果が比較的高く出た学習活動や教材について,また,本児に関わるPT やOT,ST から得られたものについてまとめる。AS 児に関しては,教育実践報告が多く出されているわけではないので,並行して,福井県とその周辺の8府県にある特別支援学校(知的障害者・肢体不自由者・病弱者対象)に在籍するAS 児の在籍や実践の状況について調査してみた。結果についても掲載,考察する。なお,この研究は,平成18年度の「日本学術振興会」から奨励研究費を受けて実施した。
- 2008-01-31
著者
関連論文
- ADHD を疑われる高等部知的障害児への教育支援実践事例
- アンジェルマン症候群の児童生徒への教育支援に関する事例-北陸・東近畿・東海の在籍調査結果と本校中学部生の事例を通して-
- 知的障害児の造形活動における教育的支援と療育や生涯活動との接点に関する研究(自主シンポジウム47,日本特殊教育学会第48回大会シンポジウム報告)
- 知的障害児の小屋作り体験を通した成長プロセスの考察--年齢や能力,経験に差がある集団での学びを通して
- 高等部における知的障害児の造形活動に関する一考察- 特別支援学校高等部の陶芸・描画等の取組から -