30pRB-2 不整合格子を有する有機超伝導体(MDT-TS)I_xBr_yの物性(30pRB 超伝導物質,領域7(分子性固体・有機導体))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2006-03-04
著者
-
澤 博
名大院工
-
瀧宮 和男
広島大工
-
坂東 祥匡
東工大院理工
-
森 健彦
東工大院理工
-
垣内 徹
総研大
-
川本 正
東工大院理工
-
瀧宮 和男
広島大院工
-
大坪 徹夫
広島大院工
-
大坪 徹夫
Department Of Applied Chemistry Graduate School Of Engineering Hiroshima University
-
大坪 徹夫
広島大工
-
大坪 徹夫
広大院工
-
澤 博
総研大
-
大坪 徹男
広島大学 工学部
-
Takimiya Kazuo
Department Of Applied Chemistry Faculty Of Engineering Hiroshima University
-
Otsubo Tetsuo
Faculty Of Engineering Hiroshima University
-
Tanaka K
Kyoto Univ. Kyoto
関連論文
- 27aRK-10 ベータブロンズCa_V_2O_5の電荷秩序転移の圧力依存性(パイロクロア,V酸化物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 21pGS-4 高移動度ジオクチルベンゾチエノベンゾチオフェン結晶性塗布膜のホール効果(21pGS 界面デバイス1,領域7(分子性固体・有機導体))
- 22pGE-16 パイロクロア酸化物Pr_2Ir_2O_7におけるPrとIrの組成比変化および元素置換に伴う構造変化(22pGE Ir酸化物・パイロクロア,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pGR-3 放射光単結晶X線で見たクラスレート化合物Ba_8Ga_Sn_とBa_8Ga_Ge_のカゴ構造のn型p型の差(21pGR クラスレート,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23aTF-3 電荷移動相転移を示す鉄混合原子価錯体の低温構造II(含金属有機導体/π-d系,領域7,分子性固体・有機導体)
- 24aRC-3 電荷移動相転移を示す鉄混合原子価錯体の低温構造(分子磁性・金属架橋,領域7,分子性固体・有機導体)
- 29pYF-5 α-(BEDT-TTF)_2CsCd(SCN)_4の構造物性(29pYF α-ET系,輸送現象,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25aXP-3 チオフェンオリゴマーの超高速分光(超高速現象,領域5(光物性))
- 27pRC-7 高純度H_2@C_の構造と物性(27pRC フラーレン,領域7(分子性固体・有機導体))
- Charge transfer degree and superconductivity of the incommensurate organic superconductor (MDT-TSF)(I3)0.422
- Organic Metals Based on an Asymmetric π Donor PEDT-TSF, (PEDT-TSF)_2FeX_4 (PEDT-TSF = Pyrazinoethylenedithiotetraselenafulvalene ; X = Cl, Br)
- 27pYL-8 有機伝導体(EDT-TSF)_2X(X=GaCl_4, FeCl_4)の結晶構造と物性(τ-型, および各種相転移,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26aYB-6 Pr_(Ca_Sr_y)_MnO_3薄膜の光スイッチング効果 : 構造の光照射効果(26aYB Mn系,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pWG-10 光誘起金属-絶縁体スイッチング可能なPr_(Ca_Sr_y)_MnO_3薄膜の構造と物性(Mn酸化物,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 30aYF-5 有機伝導体β-(meso-DMBEDT-TTF)_2PF_6における常圧下磁気抵抗効果(30aYF θ-ET系等,電荷秩序,非線形伝導,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23aGT-6 X線精密構造解析による(DBr-DCNQI)_2Cuの電子状態の研究(23aGT π -d系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21aGE-4 放射光X線精密構造解析によるTi酸化物の軌道秩序の直接観測(21aGE Ti・V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aRG-7 超伝導体CaIrSi_3の単相化とその物性(層状窒化物・その他の超伝導,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27pRK-9 パイロクロア酸化物Pr_2Ir_2O_7のフラストレート金属磁性の元素置換効果(パイロクロア,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 28aTL-7 La_Sr_Rh_Co_xO_3の熱起電力(28aTL Co酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aTL-6 放射光精密電子密度解析による遷移金属酸化物の軌道秩序の直接観測(27aTL 遷移金属化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aTL-5 KMnF_3の高圧下電子密度分布解析(27aTL 遷移金属化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 放射光を用いた精密電子密度解析の現状と実際 (量子ビームが拓く固体物理 特集号) -- (高輝度放射光による先端物性研究)
- 22pWF-13 放射光粉末X線回折によるSn欠損type-IクラスレートRb_8Sn_□_2、Cs_8Sn_□_2の結晶構造の解析(22pWF クラスレート,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23aQF-14 放射光を用いたCoSb_3スクッテルダイトの精密電子密度分布解析(23aQF Co酸化物他,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aQA-10 SPring-8の高輝度X線と大型湾曲IPカメラを用いたDyMnO_3の精密構造解析(21aQA マルチフェロイック2,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pTG-9 放射光による単結晶H_2@C_の精密構造解析(有機FET・フラーレン,領域7,分子性固体・有機導体)
- 23pRC-4 放射光による単結晶C_の精密構造解析(フラーレン,領域7,分子性固体・有機導体)
- 20aRA-9 放射光を用いた単結晶TTF-CAの電子密度解析2(ゼロギャップ系・回折・N-I転移,領域7,分子性固体・有機導体)
- 21aRG-8 放射光によるガス内包フラーレンの構造物性研究(フラーレン,領域7,分子性固体・有機導体)
- 19aPS-102 銀を含む化合物Ag_2NiO_2の低温構造解析と新規銀化合物の探索 2(19aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19aPS-47 Cu_2OCl_2単結晶の物性研究(19aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aWF-11 KCu_xZn_F_3における不純物Znまわりの局所構造の観測(20aWF 遷移金属化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pZQ-10 SrTiO_3(011)基板に作製したNd_Sr_MnO_3薄膜中の軌道秩序の磁場応答(23pZQ Mn系2,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pZQ-11 (011)基板ハーフドープMn酸化物薄膜の軌道秩序状態(23pZQ Mn系2,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aZB-11 放射光を用いた単結晶TTF-CAの精密構造解析と電子密度解析(25aZB 金属(架橋)鎖体/配位高分子,中性-陽性転移,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26aYB-11 有機超伝導体κ_L-(DMEDO-TSeF)_2[Au(CN)_4](THF)における構造相転移(26aYB κ型塩、バンド計算,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25aZB-2 MX-Ladder錯体における構造制御と電子状態の研究(25aZB 金属(架橋)鎖体/配位高分子,中性-陽性転移,領域7(分子性固体・有機導体))
- 24aYF-7 放射光を用いたH_2@C_の精密構造解析(24aYF フラーレン,領域7(分子性固体・有機導体))
- 24aPS-62 銀を含む化合物Ag_2NiO_2の低温構造解析と新規銀化合物の探索(24aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aRA-7 LSAT(110)基板上Pr_Sr_MnO_3薄膜の超巨大磁気抵抗の起源(27aRA Mn系1(マルチフェロイックス・薄膜),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pTD-10 (BEDT-TTF)(ClMeTCNQ)の圧力下フル構造解析 : NI転移近傍における相共存とドメインサイズの収縮(28pTD 金属架橋鎖,NI転移,領域7(分子性固体・有機導体))
- 30pRB-6 新規な擬一次元系有機伝導体(ChTM-TTP)_2FeCl_4の結晶構造と物性(30pRB 超伝導物質,領域7(分子性固体・有機導体))
- 30pRB-2 不整合格子を有する有機超伝導体(MDT-TS)I_xBr_yの物性(30pRB 超伝導物質,領域7(分子性固体・有機導体))
- 29pPSA-17 重い電子系物質Ce_2RhIn_8の超伝導と長周期構造(29pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等2),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pYD-7 Dinaphthothienothiophene薄膜トランジスタのホール効果(界面・分子デバイス3,領域7,分子性固体・有機導体)
- 27aUE-1 銅フッ化物における軌道秩序と希釈効果の研究(27aUE 軌道秩序,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pR-12 β_型BEDT-TTFとBEDT-STF塩の構造と高圧電導度
- 22aXA-8 Ar内包フラーレンの超伝導(フラーレン,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21pWB-4 有機不整合格子系伝導体(MDT-TS)(I_3)_の構造と輸送特性(陽ラジカル塩,単一成分系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21aWB-4 (TMTTF)_2PF_6の低温電荷秩序状態(TMTSF/TMTTF塩,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27pYL-6 放射光を用いた有機不整合格子系超伝導体(MDT-TS)(AuI_2)_の変調構造の観測(τ-型, および各種相転移,領域7(分子性固体・有機導体))
- Isotropic Uniaxial Strain Effect on the Incommensurate Organic Superconductor: (MDT-TS)(AuI_2)_(Condensed matter: electronic structure and electrical, magnetic, and optical properties)
- 21aRA-4 不整合格子を有する有機超伝導体(MDT-TS)(AuI_2)_の巨大非線形伝導と自発交流発振(β,β''塩・高電場効果,領域7,分子性固体・有機導体)
- Development of New Semiconducting Materials for Durable High-performance Air-stable Organic Field-effect Transistors
- Molecular Modification of 2,6-Diphenylbenzo[1,2-b:4,5-b']dichalcogenophenes by Introduction of Strong Electron-withdrawing Groups : Conversion from p- to n-Channel OFET Materials
- 25pYF-10 不整合格子系有機伝導体(MDT-TS)I_Br_おける非線形伝導(25pYF 電荷秩序等,領域7(分子性固体・有機導体))
- Thin Film Characteristics and FET Performances of β-Octyl-substituted Long Oligothiophenes
- Synthesis and Photovoltaic Properties of Tetrathiafulvalene-Oligothiophene-Fullerene Triads
- Development and Photovoltaic Performance of Oligothiophene-sensitized TiO_2 Solar Cells
- 30pRB-1 有機不整合格子系伝導体(MDT-TS)(AuI_2)_の基底状態(30pRB 超伝導物質,領域7(分子性固体・有機導体))
- Fermi surface of the organic superconductor (MDT-ST)(I3)0.417 reconstructed by incommensurate potential
- 新規電界発光(EL)材料として嵩高いテルフェニルピリジン,トリチルフェニルピリジンおよびテルチエニルピリジンをリガンドとするイリジウム錯体
- Single-Crystal Field-Effect Transistors Based on Organic Selenium-Containing Semiconductor
- Anisotropic Three-dimensional Superconductivity of the Incommensurate Organic Superconductor (MDT-ST)(I_3)_(Condensed Matter : Electronic Structure, Electrical, Magnetic and Optical Properties)
- 24pYK-11 (MDT-TS)(Aul_2)_の一軸圧縮による物性(π-d系1, N-1移転,領域7(分子性固体・有機導体))
- 31p-XB-9 DMTSA-BF_4の光電子分光
- 第50回中国四国産学連携化学フォーラム
- 21aRA-4 不整合格子を有する有機超伝導体(MDT-TS)(AuI_2)_の巨大非線形伝導と自発交流発振(β,β''塩・高電場効果,領域7,分子性固体・有機導体)
- Molecular Modification of 2,6-Diphenylbenzo[1,2-b:4,5-b']dichalcogenophenes by Introduction of Strong Electron-withdrawing Groups : Conversion from p- to n-Channel OFET Materials
- 22pWB-11 放射光を用いた中性相とイオン相におけるTTF-CAの単結晶電子密度解析(π-d系,N-I移転,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25aRA-5 リチウム内包C_フラーレンの構造と相転移(25aRA フラーレン,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26aRB-11 放射光単結晶X線回折による有機半導体NT_3GaCl_4の電子状態の観測(26aRB 非線形伝導,領域7(分子性固体・有機導体))
- 24pTA-4 放射光構造解析による格子構造とラットリング(24pTA 領域8,領域7,領域10合同シンポジウム:ラットリングと超伝導・重い電子,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26pRB-3 放射光X線回折実験による分子性導体α-(BEDT-TTF)_2I_3の電子状態の観測(26pRB 電荷秩序,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23pWB-14 放射光を用いたスピネル酸化物FeV_2O_4の単結晶構造解析(23pWB V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aRB-3 (TMTTF)_2PF_6の電荷秩序相における放射光X線精密構造解析(24aRB 擬一次元物質,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27aRA-3 ペロブスカイト型RMnO_3の磁場誘起強誘電相転移における格子変調波数の変化(27aRA Mn系1(マルチフェロイックス・薄膜),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pTA-4 放射光構造解析による格子構造とラットリング(24pTA 領域8,領域7,領域10合同シンポジウム:ラットリングと超伝導・重い電子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 単結晶電子密度解析により解明されたリチウム内包C60フラーレンの分子構造
- 単結晶電子密度解析によるC60フラーレンに内包されたリチウムイオンの観測
- 新しいAb Initio粉末構造解析法の開発
- 単結晶電子密度解析により解明されたリチウム内包C_フラーレンの分子構造
- 26aTJ-4 アルカリ金属ドープピセン及びピセンの粉末構造解析(26aTJ 分子性固体・高圧物性,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25aTA-4 一軸性圧縮下θ-(BEDT-TTF)_2CsZn(SCN)_4の構造変調(25aTA 電荷秩序・非線形伝導,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25aTA-2 放射光を用いた電子密度解析によるα-(BEDT-TTF)_2l_3の電荷秩序相の電子状態(25aTA 電荷秩序・非線形伝導,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25aEE-6 Ca-Fe-Pt-As系超伝導体の構造(25aEE 鉄砒素系(122系1),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pTG-3 (TMTTF)_2PF_6のspin-Peierls相における放射光X線構造解析(23pTG 擬一次元系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 24pTG-5 TTFCOONH_4塩の電子状態(24pTG 分子性固体・高圧物性,領域7(分子性固体・有機導体))
- 24pTG-4 TTFCOONH_4塩の結晶構造(24pTG 分子性固体・高圧物性,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23aGB-10 Ba_3CuSb_2O_9の結晶構造(23aGB パイロクロア・フラストレート系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aTD-4 Kドープピセンの粉末構造解析(24aTD 有機超伝導(その2),領域7(分子性固体・有機導体))
- 21aGM-3 Ca-Fe-Pt-As系超伝導体の構造(21aGM 鉄砒素系(新規物質),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 単結晶電子密度解析によるC_フラーレンに内包されたリチウムイオンの観測
- 新しい Ab Initio 粉末構造解析法の開発
- 25pYF-14 第一原理計算による(picene)_2K_4のアルカリ金属の役割と構造安定性について(25pYF 領域8,領域7合同 界面デバイス・相制御,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25pYF-14 第一原理計算による(picene)_2K_4のアルカリ金属の役割と構造安定性について(25pYF 領域8,領域7合同 界面デバイス・相制御,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 24pCJ-4 異形クラスレートBa_8Ga_Sn_のI型とVIII型の相転移に伴う構造変化(24pCJ クラスレート,領域7(分子性固体・有機導体))
- 24pCJ-3 異形クラスレートBa_8Ga_Sn_のI型とVIII型の相転移(24pCJ クラスレート,領域7(分子性固体・有機導体))
- 29pXY-2 Ba_3CuSb_2O_9単結晶の放射光X線構造解析(29pXY スピネル・ハニカム格子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))