30pRD-7 2次元古典XYモデルにおけるフラストレーションII(30pRD 古典スピン系・古典フラストレート系,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2006-03-04
著者
-
五十嵐 亮
日本原子力研究開発機構システム計算科学センターシミュレーション技術開発室
-
小形 正男
東京大学大学院理学系研究科物理学専攻
-
小形 正男
東大理
-
五十嵐 亮
原子力機構シ計セ:crest(jst)
-
五十嵐 亮
東大理
-
五十嵐 亮
Ccse Japan Atomic Energy Research Institute:jst-crest
関連論文
- 量子多体系・高精度シミュレーションの研究開発 : 密度行列繰り込み群法の超並列化と大規模計算
- 21aHW-1 ビスマス中ディラック電子の磁気光学応答(21aHW 量子井戸・超格子・光応答,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- モット転移、スピン液体、電荷秩序、超伝導(第53回物性若手夏の学校(2008年度),講義ノート)
- 21pEA-6 準2次元ハバードモデルに対する動的DMRG法の高速アルゴリズム(21pEA 電子系・量子スピン系,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 22aWB-10 時間依存Schrodinger方程式による磁壁ダイナミクスの解析(微小領域磁性,領域3,磁性,磁気共鳴)
- 24pZL-7 Sr_2RuO_4磁場中非ユニタリ状態の実験的検出について(24pZL Ru系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aTC-6 Sr_2RuO_4の磁場中多重相図の準古典理論による解析(28aTC 磁束量子・その他(理論),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aYJ-8 Sr_2RuO_4の上部臨界磁場近傍における比熱の振舞について(磁束量子系・近接効果(理論),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aXD-1 Na_xCoO_2(H_2O)_yにおけるスピン三重項超伝導と磁場中相図 : 軌道効果,常磁性効果とスピン-起動相互作用(Co系1(超伝導),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pWM-7 磁場回転実験の定量的理論-κ-(BEDT-TTF)_2Cu(NCS)_2への応用(f電子系超伝導・磁束量子系(理論),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))