「言語ゲーム」としての数学学習について(8.認識論,口頭発表の部)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本数学教育学会の論文
- 1998-11-13
著者
関連論文
- 学としての数学教育研究の展開
- K12 数学教育学の成立とその核心(K.【その他】,論文発表の部)
- G5 数学的認識における指標と類像の役割について(G.【言語とコミュニケーション】,論文発表の部)
- D8 図的表記の有契性について(D 図形・幾何/測定, 第II編 第36回数学教育論文発表会発表論文要約)
- D8 図的表記の有契性について(D.【図形・幾何/測定】,論文発表の部)
- 高校数学は, 変えられるか・どう変えるべきか(何のための高校数学教育)
- J16 数学学習における「否定」について(II) : 概念形成における「否定」の役割について(J 学習・認知・理解,論文発表+ポスター発表の部)
- 「言語ゲーム」としての数学学習について(8.認識論,口頭発表の部)
- G3 数学的記号生成の修辞学的考察(G 言語とコミュニケーション,論文発表の部)