K1-6 子宮頸部病変に対する液状処理細胞診(Liquid-based cytology;LBC)の有用性に関する検討(高得点演題1 腫瘍,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 2009-02-01
著者
-
浅川 恭行
東邦大医療センター大森病院
-
久布白 兼行
東邦大学医療センター大橋病院
-
山本 泰弘
東邦大学医療センター大橋病院産婦人科
-
田岡 英樹
東邦大学医療センター大橋病院産婦人科
-
山本 泰弘
東邦大医療センター大橋病院
-
福田 麻実
東邦大医療センター大橋病院
-
田岡 英樹
東邦大医療センター大橋病院
-
久布 白兼行
東邦大医療センター大橋病院
-
浅川 恭行
東邦大医療センター大橋病院
関連論文
- K1-1 液状検体細胞診の子宮頸部腫瘍に対する検出能に関する検討(高得点演題1 腫瘍,高得点演題プログラム,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 2)液状検体細胞診(クリニカルカンファレンス7 子宮頸部細胞診,生涯研修プログラム,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-235 腹腔鏡下子宮筋腫核出術における適応と限界に関する検討(Group134 腹腔鏡下手術2,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-144 ヒト卵巣癌における血管新生調節因子(VEGF・PEDF)タンパク発現の意義(Group14 卵巣腫瘍2,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 腹腔鏡下手術後DERMABOND^【○!R】による接触性皮膚炎症候群の1例
- P1-143 卵巣腫瘍における血管新生調節因子の発現パターンの解析(Group 19 卵巣腫瘍IV,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 当院における卵管間質部妊娠に対する腹腔鏡下手術の検討(不妊・不育XIV, 第57回日本産科婦人科学会)
- 腹腔鏡下手術後に妊娠となった非交通性副角子宮の1例(不妊・不育IV, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 腹腔鏡下非交通性副角子宮切除術を行った単角子宮の1例
- O-014 当院における妊娠リスク評価の検討(Group3 妊娠I,一般口演)
- O-008 当院における出生前羊水検査の検討(Group2 胎児・新生児II,一般口演)
- 118 慢性的NICU満床の解決策の1法の検討(妊娠、分娩、産褥21, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
- AP-5 子宮内膜標本における上皮細胞内粘液と間質成分の染色に関する検討(子宮体部2,グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-15 擦過細胞診にて検出された外陰部悪性黒色腫の1例(その他の女***,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 311 子宮頸部扁平上皮異形成標本に見られた頸管腺細胞についての検討(子宮頸部4(13),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 総論(21世紀を担う産婦人科活性化プロジェクト〜ずっと続けていくために〜,若手医師企画,第62回日本産科婦人科学会・学術講演会講演要旨)
- 2)液状検体細胞診(クリニカルカンファレンス7 子宮頸部細胞診,生涯研修プログラム,第62回日本産科婦人科学会生涯研修プログラム,研修コーナー)
- P-123 術前診断に苦慮した子宮頸部腺癌の一例(子宮頸部(7),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-121 当院における子宮頸部液状処理細胞診に関する検討(子宮頸部(6),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- O-18 後腹膜原発が考えられたMalignant solitary fibrous tumorの1例(骨・軟部,その他,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- P1-144 卵巣腫瘍の良悪性診断におけるMRI拡散強調画像の有用性に関する検討(Group18 婦人科腫瘍画像診断1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 婦人科腫瘍と拡散強調画像 (特集 婦人科領域における画像診断の最新情報)
- 円錐切除術--LEEP法を中心に (特集 妊娠を考慮した子宮頸部初期病変への対応)
- K1-6 子宮頸部病変に対する液状処理細胞診(Liquid-based cytology;LBC)の有用性に関する検討(高得点演題1 腫瘍,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-102 婦人科腫瘍診断における拡散強調画像の有用性に関する検討(Group88 画像診断,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 液状処理細胞診(thin-layer標本)の現状と有用性 (特集 子宮頸部初期病変の取り扱い)
- 「子宮がん検診とヒトパピローマウイルス」に関する検討委員会中間報告(細胞診診断学推進協会フォーラム 子宮がん診断とHPV Part2,グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P4-244 筋腫分娩が疑われたatypical polypoid adenomyoma(APA)の1例(Group122 その他の良性・悪性腫瘍4,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P4-182 子宮腺筋症に対するMicrowave Endometrial Ablationの治療効果の検討(Group114 その他の良性・悪性腫瘍3,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 産婦人科診療 私のコツ 骨盤リンパ節郭清の方法とコツ
- 子宮頸部初期病変の診断 (特集 子宮頸部の病変とその対策)
- 373 重症妊娠中毒症妊婦の好中球の血管内皮細胞への接着についての検討
- 既往帝王切開妊婦の経膣分娩に関する検討
- P2-539 Microwave Endometrial Ablationによる過多月経月経困難症の治療効果の検討(Group175 手術・その他1,一般演題,第59回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-250 当院における過多月経に対するMicrowave Endometrial Ablationの治療効果の検討(Group 34 その他の良性・悪性腫瘍II,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 非交通性副角子宮に合併する月経困難症と不妊症に対して腹腔鏡下手術後に妊娠に至った1例
- 低卵巣刺激周期採卵における single embryo transfer の有用性に関する検討(不妊・不育XI, 第57回日本産科婦人科学会)
- 10-18.卵管性不妊症患者における子宮卵管造影検査と腹腔鏡検査の有用性に関する検討(第45群 不妊・不育6)(一般演題)
- 保険適用の限界 (特集 周産期の医療経済)
- P2-237 腹腔鏡下筋腫核出術を行った子宮筋腫におけるGnRHaへの反応と臨床成績の検討(Group134 腹腔鏡下手術2,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-181 不妊症患者における腹腔鏡下子宮筋腫核出術後の妊娠予後因子に関する検討(Group 138 生殖・子宮筋腫,子宮内膜症I,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-235 腹腔鏡下筋腫核出術を行った子宮筋腫におけるestrogen receptor gene発現と臨床成績に関する検討(Group 32 子宮筋腫I,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-51 妊娠に合併した子宮頸部悪性腺腫の1例(Group 7 子宮頸部腫瘍XI,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 腹腔鏡下子宮筋腫核出術時に発症した炭酸ガス塞栓の1例(子宮筋腫III, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 不妊症患者の筋層内子宮筋腫に対する腹腔鏡下筋腫核出術後の妊娠予後因子に関する検討(子宮筋腫III, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-265 卵胞期の長さと黄体機能の関係 : 基礎体温表と黄体期中期ホルモン測定による考察(Group 148 不妊・不育X,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 排卵期におけるhCG投与が黄体機能に及ぼす影響について基礎体温と血中ホルモン値を用いた検討(生殖生理・病理IV, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 10-1.排卵期のLHサージとhCG投与が黄体機能全体に及ぼす影響について血中ホルモン値と基礎体温を用いた検討(第43群 不妊・不育4)(一般演題)
- P2-108 ホルモン産生能を示した卵巣明細胞腺癌の1例(Group115 卵巣腫瘍13,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-304 卵巣チョコレート嚢胞の外科的処置に対する再発について(Group144 子宮内膜症・腺筋症6,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-265 クロミフェン投与量による黄体機能の変化 : 排卵期のHCG投与・内因性LHサージと関連づけて(Group138 生殖生理病理12,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 皮下鋼線吊り上げ法と気腹法を併用した場合の有用性
- P2-170 子宮筋層内チョコレート嚢胞の診断および病名の確立(Group 136 内膜症・腺筋症II,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-169 卵巣チョコレート嚢胞に対する経腟超音波下穿刺術とGn-RHa療法における再発について(Group 136 内膜症・腺筋症II,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-115 子宮肉腫術後肝再発例に対し, Doxorubicin (DXR)-Dacarbazin (DTIC)併用療法にて予後の延長をし得た1例(Group 15 子宮体部腫瘍XIV,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-44 当科における子宮頸部円錐切除術の妊娠・分娩における影響の検討(Group 6 子宮頸部腫瘍VI,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 早期子宮頸癌における血管新生因子の再検討 (子宮頸部悪性腫瘍XI, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 卵巣子宮内膜症症例における内膜症上皮異形性の有病率についての検討(卵巣腫瘍VIII, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮体癌術後ハイリスク例に対する dose dense TJ (weekly Paclitaxel+Carboplatin) 療法の認容性評価(子宮体部悪性腫瘍VI, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 片側卵巣の線維腫に転移性胃癌が迷入した一例
- 腟断端および腸管再発した子宮内膜症の1例
- 排卵周期と黄体化非破裂卵胞周期での配偶者間人工授精施行日における卵胞径・血中ホルモン値の比較
- 18-14.再発子宮頚癌に対するWeekly paclitaxel療法の検討 : a pilot study(第85群 子宮頸部悪性腫瘍10)(一般演題)
- 25-20.培養サイトトロホブラスト(EVT)と脱落膜細胞(DC)の線溶因子とその阻害因子および血管内皮細胞増殖因子の分泌とEVTのマトリゲル浸潤におよぼす性ステロイドの影響(第122群 生殖生理・病理11)(一般演題)
- 193 妊娠24週で診断した胎児心臓腫瘍の一例
- 子宮筋腫の腹腔鏡下核出術 オニオンピールステップ法 (今月の臨床 安全な腹腔鏡下手術をめざして) -- (安全性と予後に配慮した手術手技)
- 子宮頸部円錐切除術の妊娠・分娩への影響 (特集 婦人科手術とQOL)
- VBAC成功・不成功例の多変量解析(合併症妊娠II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 卵巣チョコレート嚢胞の内視鏡手術に至るまでの工夫
- 輸血および外科的処置を必要とした卵巣出血の一例
- 臍帯血acidosisによるTAT,トロンボモジュリン,プロテインCに対する影響(第139群 妊娠・分娩・産褥22)
- 1-12.早期の子宮頸癌における血管新生についての検討(第2群 子宮頸部悪性腫瘍2)(一般演題)
- 卵巣出血に対する今後の治療方針
- 妊娠維持におけるperoxisome proliferator activated receptor(PPAR)γの役割(第135群 妊娠・分娩・産褥18)
- 胎児期に診断されたガレン静脈瘤の1例
- P-486 子宮内膜上皮細胞から産生される血管新生促進因子に関する検討
- 腹腔鏡下筋腫核出術における子宮壁切開創に対する縫合の工夫 : figure-of-8 suture(8字縫合)を用いた子宮壁縫合
- 腹腔鏡下手術において術中回収式自己血輸血を施行した子宮外妊娠の1症例
- 卵巣におけるDAZL遺伝子の発現
- 189 妊娠における核内受容体Peroxisome Proliferator Activated Receptorγの役割
- 不妊症における腹腔鏡下子宮筋腫核出術の妊娠予後因子の検討(第84群 不妊・不育15)
- 良性卵巣腫瘍に対する腹腔鏡手術と開腹手術
- 筋緊張性ジストロフィー患者の麻酔経験
- 子宮体がんの局所進行例の集学的治療--3〜4a期の治療 (特集 進行子宮体がんの管理--診断から集学的治療まで)
- P2-21-26 MRI拡散強調画像の卵巣腫瘍術前診断における有用性の検討 : 充実性部分のADC値は良悪性診断に利用できるか?(Group117 悪性卵巣腫瘍・診断1,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-21-16 近赤外線励起ラマン分光法を用いた婦人科腫瘍の解析(Group116 悪性卵巣腫瘍・基礎5,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 液状化検体細胞診 (特集 これだけは知っておきたい 子宮頸癌の診断・治療と予防)
- 子宮頸部初期がんに対するレーザー治療
- 子宮腟部細胞診採取器具による頸管腺細胞の出現差について
- 腹腔鏡下に一期的に切除した境界悪性漿液性傍卵巣腫瘍と副腎皮質癌の一例
- 子宮頸がんの診断 (婦人科がんの最新医学) -- (子宮頸がんの最新医学)
- 子宮頸部細胞診を契機に発見された***結核の1例
- 症例報告 当院におけるマイクロ波子宮内膜焼灼術10症例の施行経験
- 膣分泌物培養検査からみた加齢と膣内菌叢の変化についての検討
- P3-2-3 ラマン医用分光法を用いた子宮頸癌細胞の解析(Group114 子宮頸部腫瘍・基礎2)
- P3-4-6 新たに開発された液状化検体細胞診を用いたHPV genotyping検査の解析(Group116 子宮頸部腫瘍・HPV2)
- Age-related changes in the vaginal microbial environment of women with abnormal discharge or vulvovaginal pruritus
- P1-15-7 腹膜外アプローチによる骨盤および傍大動脈リンパ節郭清を含む子宮体癌根治術のfeasibility(Group 15 子宮体部腫瘍・治療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P2-23-6 稀有な臨床病理学的特性を有するLynch症候群関連子宮体癌の2例(Group 61 悪性腫瘍全般・家族性腫瘍,一般演題,第66回学術講演会)
- P2-6-3 腹腔鏡手術術後の術後在院日数に関わる因子についての検討(Group44 腹腔鏡下手術1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)