SY-2-4 大腸癌肝転移巣摘除のタイミングと適応(転移性肝癌に対する集学的治療:現状と成績,シンポジウム,第109回日本外科学会定期学術集会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本外科学会の論文
- 2009-02-25
著者
-
長島 郁雄
帝京大学外科
-
長島 郁雄
帝京大学 泌尿器科学教室
-
浅野 武秀
千葉大学第二外科
-
三浦 文彦
帝京大学外科
-
天野 穂高
帝京大学外科
-
豊田 真之
帝京大学外科
-
和田 慶太
帝京大学外科
-
加藤 賢一郎
帝京大学外科
-
澁谷 誠
帝京大学外科
-
浅野 武秀
帝京大学外科
-
浅野 武秀
千葉県がんセンター消化器外科
-
渋谷 誠
帝京大学外科
-
高見 博
帝京大学外科
-
天野 穂高
帝京大学医学部外科
-
三浦 文彦
帝京大学医学部外科
-
豊田 真之
帝京大学医学部外科
-
和田 慶太
帝京大学医学部外科
-
渋谷 誠
帝京大学医学部外科
-
高見 博
帝京大学医学部外科
-
高見 博
慶応義塾大学 医学部放射線科
-
高見 博
帝京大学第1外科
-
浅野 武秀
帝京大学 外科
-
浅野 武秀
帝京大学 医学部形成外科
-
渋谷 誠
イースト株式会社コミュニケーション事業部
関連論文
- 平成19年度 社団法人日本外科学会通常総会
- 虚血性障害肝に対する calmodulin 拮抗剤の効果
- 120. 肝組織 pH, KICG による常温肝虚血時の肝予備機能の評価について(第35回日本消化器外科学会総会)
- 肝障害と手術侵襲 : 特に肝硬変患者の手術適応について(第32回日消外会総会シンポ : 肝障害と手術侵襲)
- 445 硬変肝切除後の網内系の変動に関する実験的研究 : 血漿フィブロネクチン投与の意義について(第33回日本消化器外科学会総会)
- 436 ラット肝常温阻血時における肝組織pH及びエナジーチャージの変化(第33回日本消化器外科学会総会)
- 食道静脈瘤症例に対するリスク評価法と直達手術の成績
- PS07-02 C型肝細胞癌の肝炎状態における肝組織中 p21WAF1/CIP1mRNA発現と残肝再発
- SP3a-4 Thermal ablationによる肝腫瘍の低侵襲外科治療とその展開
- 108 膵癌切除術後長期生存例の検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- 93 閉塞性黄疸肝機能評価としてのリドカイン負荷試験 (MEGX 測定) の有用性(第43回日本消化器外科学会総会)
- 224 新 BRM, MY-1 の胃癌患者に対する免疫学的効果の検討(第27回日本消化器外科学会総会)
- 284 肝門部門脈合併切除による肝切除症例の検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- HP-145-4 進行胆嚢癌の新たな進行度分類についての検討(胆嚢(悪性2),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- PP304032 Acoustic Thermal Ablation (ATA)技術を用いた新しい手術補助療法の可能性
- PP304031 次世代肝腫瘍熱凝固療法としてのHigh Intensity Focused Ultrasound
- PP212070 活性化ras経路細胞内増殖性ウイルスにおける膵癌治療への応用
- PP204082 HCCにおけるAngio Helical CTでの小病変描出についての検討
- VP20 膵管内乳頭腫瘍に対する十二指腸温存膵頭切除術
- PP1110 肝細胞癌術前診断におけるangio helical CTの有用性の検討
- PP857 ras経路細胞内増殖性ウイルスにおける膵癌治療への応用
- PP845 Dynamic CTの胆管癌十二指腸側浸潤診断における有用性の検討
- PP473 Acoustic thermal ablation(ATA)を用いた新しいsurgical manipulatorへの応用の可能性
- 肝切除術後もDICが遷延し死亡した巨大肝血管腫による Kasabach-Merritt 症候群の1例
- 26. 胆嚢癌における手術術式の検討(第20回日本胆道外科研究会)
- HP-045-7 術後肝梗塞についての検討(肝臓(良性疾患他),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SY-2-4 大腸癌肝転移巣摘除のタイミングと適応(転移性肝癌に対する集学的治療:現状と成績,シンポジウム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SY-4-3 通常型膵癌に対する治療戦略の再考(長期生存膵癌の条件,シンポジウム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- VW-4-10 生体膵移植ドナー手術における鏡視下手術の導入(肝胆膵腫瘍性病変に対する内視鏡手術の新展開,ビデオワークショップ(4),第110回日本外科学会定期学術集会)
- O-3-110 再発膵腫瘍に対する外科治療は予後を改善するか?(胆・膵 集学的治療1,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-100-7 急性胆管炎・胆嚢炎診療ガイドライン出版後の臨床評価と新たなエビデンス(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-010-5 局所進行膵癌に対する動脈切除を伴った膵切除症例の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- WS-12-2 進行胆嚢癌の長期生存のための必要条件(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 胆管結石による急性胆管炎に対しての Rendezvous technique
- V-1-62 幽門輪温存膵頭十二指腸切除術における器械吻合による消化管再建法(膵1 PPPD,一般演題(ビデオ),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- SF-045-4 ABO血液型不適合生体膵・腎同時移植の導入と成績(移植-5,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- SF-045-3 生体部分膵移植前後のドナーおよびレシピエントにおける膵機能の推移(移植-5,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- PP215031 胃, 大腸, 胆石症手術の予防的抗菌薬投与期間と術後感染性合併症発生率 : a prospective randomized study
- PP114002 癒着性イレウスに対する腸管スプリント手術
- PP1087 大腸癌肝転移治療における動注化学療法の評価
- PP1355 癌穿通による腸腰筋膿瘍を形成した潰瘍性大腸炎の1例
- PP911 消化器外科手術後の予防的抗菌薬投与期間に関するprospective randomized study
- 示I-419 大腸癌における腹腔鏡下手術の成績と適応の検討
- P-1-565 胆嚢癌を併発した陶器様胆嚢との鑑別が困難だったGauzeomaの1例(外傷・腹膜炎・その他の腫瘍2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 総胆管結石による急性胆管炎に対し Rendez-vouz technique で治療し得た症例の経験
- 0980 膵頭十二指腸切除術後のRepeated pancreatectomy(膵頭十二指腸切除1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0735 取り扱い規約のH-numberは妥当か?(肝その他2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- V-15-1 膵頭十二指腸切除術および肝動脈切除再建によりROが可能であった動脈変異を伴った膵頭部癌(膵1,ビデオセッション15,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- V-7-1 肝離断における工夫 : Tissue Link併用CUSAによる肝離断(肝5,ビデオセッション7,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 胆嚢癌に対する肝膵同時切除(HPD)施行例の検討
- Invasive IPMC切除例の検討(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 進行膵癌に対する治療戦略-至適郭清範囲および早期化学療法(膵臓3, 第60回日本消化器外科学会総会)
- IPMTのタイプ, 腫瘍径からいずれの術式を選択するか?(第105回日本外科学会定期学術集会)
- Gemcitabine による膵癌術後早期, 肝動注・門注化学療法の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PPB-2-023 胆膵領域癌の緩和治療ならびに終末期管理の工夫(緩和医療1)
- OP-3-119 進行膵癌に対する術前重粒子線治療ならびにgemcitabine肝動注,門注化学療法(膵4)
- WS-7-04 多発病変を有するIPMTの診断と術式選択(ワークショップ7 : 膵のIPMTの診断と手術適応)
- PS-216-2 胆石性重症急性膵炎に対する緊急内視鏡的処置とLapC
- PS-144-2 脾動静脈切離によるSpleen Preserving Distal Pancreatectomyにおける血行動態の検討
- PTPE後に超拡大右3区域切除,尾状葉切除を行った肝門部胆管癌 : 左側胆管切離限界について
- 重症急性膵炎に対する動注療法 : 方法と有用性評価
- 微小血管密度(MVD)が膵癌肝転移発生ならびに予後に影響している : 腫瘍先進部のMVDの位置づけ
- 193 肝切除のための新しい手術器具 : 肝櫛(第29回日本消化器外科学会総会)
- PP-514 骨髄細胞の抗真菌活性に及ぼす各種サイトカインの影響
- Low dose FP療法が奏功した高度進行胃癌の1例.
- 7.日・米・欧における膵癌治療の動向(膵癌治療-最近の動向)
- 膵尾部癌に併発した脾膿瘍の1例
- PPB-1-210 急性胆嚢炎に対するENGBDの有効性(胆道結石症)
- PPB-1-097 膵癌バイパス症例のGemcitabine投与の有効性についての検討(膵補助療法1)
- VS-1-2-02 グリソン一括,Hanging Maneuver併用,前方アプローチによる肝右葉,後区域切除術(ビデオシンポジウム1-2 : 手術手技の標準化・私達はこうしている(standard, state of arts) : 肝臓癌・膵臓癌)
- VS-002-5 肝門部胆管癌の左側胆管切離について : 術式の工夫と解剖学的なvariaton症例
- 8.十二指腸温存膵頭全切除術ならびに膵頭十二指腸第二部切除(嚢胞性膵疾患の新展開 : IPMTを中心に)
- 膵管内乳頭腫瘍の発癌に関する検討
- 示-52 胃空腸吻合術後に発生した胃癌の2例(第33回日本消化器外科学会総会)
- PP204116 術後高ビリルビン血症の予後判定 : 予後判定式の提示
- PP204090 アシアロ糖蛋白受容体肝シンチの臨床的意義 : ICG負荷試験との比較検討
- PP104003 肝細胞癌, およびその背景肝における組織内PyNPase, DPD値の検討
- PP1108 アシアロ糖蛋白受容体肝シンチの臨床的意義 : ICG負荷試験との比較検討
- PP410 肝細胞癌における組織内PyNPase, DPD値の検討 : 大腸癌肝転移との相違性
- PP729 肝細胞癌における組織内PyNPase, DPD値の検討 : 大腸癌肝転移との相違生
- PP727 MRI用肝臓造影剤(フェリデックス)による肝予備能評価の試み : GSA肝シンチ, ICG負荷試験との比較検討
- VP1-5 肝切離の工夫 : CUSAとHarmonic Scalpelの併用
- PP-1129 大腸癌肝転移に対する治療戦略 : 肝切除後長期予後リスクのスコアー化による患者の選別
- PP-168 肝細胞癌における組織内PyNPase, DPD値の検討 : 大腸癌肝転移との相違性
- 545 肝細胞癌に対する拡大vs縮小手術 : 予後関連因子の解析から
- 543 肝切除後の残肝再発に対する再肝切除の適応 : 予後関連因子の解析から
- P-1213 術後高ビリルビン血症の予後判定 : 予後判定式の提示
- 示I-265 肝予備能の再評価と展望 : 肝硬変患者の消化器手術適応について
- 急性膵炎の重症度判定と予後判定
- 限局型原発性硬化性胆管炎の1切除例
- 肝細胞癌切除療法の遠隔成績と問題点(第30回日消外会シンポ1:遠隔成績から見た消化器外科治療の問題点と対策)
- 99 硬変肝切除後の細網内皮系およびフィブロネクチンの動態に関する実験的研究(第29回日本消化器外科学会総会)
- 276 肝嚢胞手術例の検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- VP73 ss胆嚢癌に対する肝segment IVa+V切除
- 超音波外科用吸引装置(CUSA) (特集 基本をおさえて安全!安心 手術室のME機器)
- 手術手技 Belghiti's liver hanging maneuverおよびGlisson一括処理併用,前方アプローチによる肝右葉切除
- Liver hanging maneuver法による肝切除 (特集 肝切除のコツを知る--出血を少なくするために)
- 右門脈および肝動脈塞栓療法後に右三区域切除を施行した一例
- 膵尾部癌に併発した脾膿瘍の1例
- S2-3 肝障害と手術侵襲 : 特に肝硬変患者の手術適応について(第32回日本消化器外科学会総会)