HP-229-2 Triple negativeを呈するBasal cell like乳癌の超音波画像についての検討(乳がん(画像診断3),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本外科学会の論文
- 2009-02-25
著者
-
西田 勝浩
県立加古川病院外科
-
小山 祥穂
県立加古川病院外科
-
石川 泰
県立加古川病院外科
-
佐古田 洋子
県立加古川病院外科
-
吉田 優子
県立加古川病院外科
-
殿元 康仁
県立加古川病院外科
-
白岩 浩
県立加古川病院外科
-
足立 確郎
県立加古川病院外科
-
石川 泰
兵庫県立加古川医療センター外科
関連論文
- P-2-560 食道扁平上皮癌におけるCHOP発現の臨床的評価(食道 研究,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- HP-229-2 Triple negativeを呈するBasal cell like乳癌の超音波画像についての検討(乳がん(画像診断3),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 若年者巨大肝癌の1例
- 非定型的な Cushing 症候群の1例
- OP-103-1 蛍光法と色素法と併用したセンチネルリンパ節生検の導入の有用性についての検討(乳癌センチネル-8,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 生理食塩水充填プロテーゼによる豊胸術後に乳癌を合併した1例
- P-82 乳腺髄様癌の1例(乳腺(6), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- 30-P1-191 外来乳癌患者への健康食品摂取状況調査について : 患者指導用パンフレットを作成して(がん薬物療法,社会の期待に応える医療薬学を)
- 卒後20年!! (トピックス 女医問題)
- 71 開腹術が胃排出時間におよぼす影響について : 臨床的検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- 379 胆管内発育により後区域枝根部を閉塞した胆管細胞癌の1切除例(第39回日本消化器外科学会総会)
- Infantile neuroaxonal dystrophyの1例
- 臨床の実際 マンマグロビンを用いた免疫染色により確定診断に至った乳癌胃転移の一例
- PS-138-5 肝門部胆管癌における術前ドレナージ法と周術期合併症との関連の検討(PS-138 ポスターセッション(138)胆管:悪性-3,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 症例報告 SLE治療中に突然発症した腸管嚢腫様気腫症の1例
- PS-001-6 蛍光法を用いた乳癌センチネルリンパ節における摘出リンパ節の個数について(PS-001 ポスターセッション(1)乳腺:センチネル-1,第111回日本外科学会定期学術集会)