ペットロスに伴う悲嘆反応とその支援のあり方
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
少子高齢化の進む現代の日本において,ペットは家族の一員として重要な存在となっている.そのようなペットの喪失によって強い悲嘆が生じうることは,「ペットロス」という言葉とともに知られるようになったが,十分な社会的理解が得られるには至っていない.本稿では,ペットロスに伴う悲嘆反応とそれに対する支援について諸文献から考察した.ペットロスは対象喪失の一種であり,親しい人物との死別の場合と同様の悲嘆のプロセスを経るとされる.専門的介入もまた有効であると考えられているが,安楽死の決定にかかわる罪悪感や,周囲との認識の違いによる孤独感など,ペットロスに特異的な状況が存在するということにも注意する必要がある.本稿ではさらに,日本におけるペットロスの現状について触れ,今後の研究に求められる課題を明らかにすることを試みた.
- 2009-05-01
著者
関連論文
- ペットロスに伴う悲嘆反応とその支援のあり方
- 犬における電気鍼刺激の自律神経リズムに対する効果(外科学)
- ペットロス体験を「症候群」と称することによる影響
- ピア・ロールプレイによる獣医学生の診療コミュニケーション実習
- ペットを亡くした飼主18名の精神医学的評価