知的障害者に対する「自立支援給付」についての考察 : 「生活問題」の特性を踏まえて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The aim of this study is four points as follows. Those are, 1 To examine and clarify the characteristic of problems in living of people with mental retardation , as compared with the other kind of disabilities. 2 To examine and clarify the process for detarmine the benefi t by Law to Support Independence of the Persons with Disabilities, and whether it adapt to people with mental retardation. 3 To reexamine the position of social welfare in whole system of social security, to think about the way to support for people with mental retardation with getting back a fundamental place. 4 To suggest, as far as possible, a substitute way to measure the degree of hardship of people with mental retardation with problems in living, beeing based on examinations and clarifi cation 1〜3 mentioned above.
- 大阪産業大学の論文
著者
関連論文
- 社会福祉はなぜ社会政策を「補充・代替」するのか : 孝橋正一の所論を手がかりに
- 社会政策は「総合的生活福祉保障制度体系」であるのか
- 精神障害者に対する「就労支援」施策についての考察 : 処遇理念の「変化と継続」を認識した上での「半福祉・半就労」批判
- 知的障害者に対する「自立支援給付」についての考察 : 「生活問題」の特性を踏まえて
- 障害者自立支援法に基づく「就労支援」の問題点
- 「現代の労働問題」としての生活問題と社会福祉--三塚武男の所論の検討を中心に
- 「現代の労働問題」としての生活問題と社会福祉 : 三塚武男の所論の検討を中心に
- 障害者福祉分野における「支援費支給制度」導入の問題点
- 「雇用と生活」の総合的保障を実現するための社会・労働運動の役割 : 「総合的生活問題対策体系」の構築をめざして
- 精神障害者「退院促進・地域移行」政策についての考察 : 精神衛生法下の「社会復帰」をめぐる議論を参照しながら
- 社会政策と「社会保障・社会福祉」 : 対象課題と制度体系(博士学位論文 内容の要旨および審査結果の要旨 第17号)