新卒看護職員の早期離職防止に関する一考察 : 看護学生の職場およびプリセプターに望むことの分析から
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は,看護師への予期的社会化を通し得られた職場観やプリセプター像に望むものについての自由記述をBerelson,B.の手法を用いて分析し,新卒看護職員の早期離職予防に関する一考察を得ることを目的とした質的研究である。分析の結果,学生の望む職場観はコアカテゴリー《職場の人間関係が良い》《新人教育体制が充実している》《看護の質を求めている》《看護師ロールモデルが存在する》で構成され,人間関係の良い仲間の基で基看護師ロールモデルを参考にしながら,充実した新人教育体制のバックアップを受け専門能力を発達させていける職場を望んでいることがわかった。又,プリセプターに望むものはコアカテゴリー《指導方法》《精神的な支援》《新人教育・指導の視点》で構成され指導者の視点より援助者の視点を求めていた。新卒看護職員の就業継続には組織内社会化と看護師への社会化の両方を支援することが必要であり,早期離職予防には精神的支援の必要が示唆された。
著者
関連論文
- 基礎看護学実習I における学生の学び : 実習アンケートの分析から
- 新卒看護職員の早期離職防止に関する一考察 : 看護学生の職場およびプリセプターに望むことの分析から
- 理解と修得のしやすさを目指す「ヘルスアセスメント」授業 (特集 実例に学ぶ フィジカルアセスメント教育--カリキュラム構築から授業展開まで) -- (実例 12校の教育プログラム)
- 複数の患者を受け持つ綜合看護実習からの学び
- 看護管理者の考えるプリセプター役割と支援の分析からのプリセプター支援検討(2)プリセプター支援体制について
- プリセプターの困難と思いの分析からのプリセプター支援検討(1)支援体制・時期,研修企画について