21aPS-26 FeSr_2Y_<1-x>Nd_xCu_2O_<6+δ>系の結晶構造と超伝導特性(領域8ポスターセッション(低温),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2007-08-21
著者
-
北澤 英明
物質・材料研究機構
-
畑 慶明
防衛大応用物理
-
茂筑 高士
物質・材料研究機構
-
安岡 宏
防衛大応用物理
-
ウルニサ トルスン
茨城大
-
星川 晃範
茨城大
-
畑 慶明
防衛大応物
-
藤井 宏樹
物質・材料研究機構
-
安岡 宏
防衛大
-
畑 慶明
防衛大
-
藤井 宏樹
NIMS
-
星川 晃範
原子力機構・量子ビーム応用研究
-
ウルニサ トルスン
物質・材料研究機構
-
藤井 宏樹
物材機構
-
藤井 宏樹
金属材料技術研究所
-
星川 晃範
茨城大ifrc
関連論文
- 27aPS-3 黒リンのNMR研究II(領域3ポスターセッション : 希土類合金,化合物磁性,薄膜・人工格子,スピングラス,フラストレーション,量子スピン系,実験技術開発等)(領域3)
- 28pPSA-7 Co/Al 薄膜の磁気特性
- 26aWQ-8 パンケーキ磁束量子によるジョセフソン磁束量子系ダイナミクスの非線形性(26aWQ 磁束量子系I(ジョセフソン磁束・渦系ダイナミクス),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pPSA-6 FeSr_2YCu_2O_系の酸素欠損(20pPSA 領域8ポスターセッション(低温II(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aPS-24 FeSr_2YCu_2O_系における酸素配列(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 28aPS-13 鉄砒素系超伝導体TbFeAsO_の結晶構造と超伝導性(28aPS 領域8ポスターセッション(低温II(鉄砒素超伝導体,その他)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pPSA-17 FeSr_2YCu_2O_超伝導体の物性の酸素量依存性(27pPSA 領域8ポスターセッション(低温I(Cu,Mn,Co,Ru,V酸化物)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pPSA-11 硬X線光電子分光によるFeSr_2YCu_2O_系高温超伝導体の研究(27pPSA 領域8ポスターセッション(低温I(Cu,Mn,Co,Ru,V酸化物)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pPSA-7 FeSr_2YCu_2O_の低温構造(27pPSA 領域8ポスターセッション(低温I(Cu,Mn,Co,Ru,V酸化物)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-72 U_3Ni_4型構造をもつCe化合物の反強磁性と量子臨界点の探索(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等および低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSB-25 U_3Ni_4Si_4型構造をもつ物質の超伝導(23pPSB ポスターセッション(f電子系等II),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pWH-13 ThCr_2Si_2-AlB_2積層型構造をもつ超伝導体La_3M_4X_4 (M=Ni, Pd; X=Ge, Si)の低温比熱(パイロクロア・その他超伝導,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 18pWF-3 La_3Pd_4Ge_4の超伝導および熱物性(18pWF 硼化物・炭化物・その他2,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aPS-110 硫化スピネル化合物Cu_Zn_xIr_2S_4の金属-絶縁体転移と超伝導(20aPS 領域8ポスターセッション(低温I(遷移金属化合物,炭化・硼化物など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pPSB-6 鉄を高濃度置換したFeSr_2YCu_2O_系におけるCuO_2面間ユニットの効果(20pPSB 領域8ポスターセッション(低温:Cu酸化物,Ru酸化物,Co酸化物),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aPS-102 FeSr_2(Y,Nd)(Cu,Zn)_2O_の合成と結晶構造(24aPS ポスターセッション(低温),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aPS-6 FeSr_2YCu_2O_系における格子サイズ効果(24aPS ポスターセッション(低温),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aPS-14 FeSr_2YCu_2O_超伝導体のFeイオンの磁性(24aPS ポスターセッション(低温),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aYD-4 多環芳香族炭化水素ピセンの超伝導(新物質・新物性・超伝導I,領域7,分子性固体・有機導体)
- 19aWP-5 価数転移を示すCeNi_Co_xSnの比熱(19aWP Ce化合物(CeB_6等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-64 回転結晶法を用いた共鳴X線回折実験(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等および低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSA-32 U_3Ni_4Si_4型化合物La_3M_4X_4の作製と超伝導特性(23pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 磁性超伝導体FeSr_2LnCu_2O_の超伝導と磁性
- 21aPS-25 Nd置換したFeSr_2YCu_2O_系の中性子回折(領域8ポスターセッション(低温),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 21aPS-26 FeSr_2Y_Nd_xCu_2O_系の結晶構造と超伝導特性(領域8ポスターセッション(低温),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 19aPS-40 FeS_r2RECu_2O_化合物(RE=Y,希土類)の超伝導(19aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-31 FeSr_2(Tb_xCe_)_2Cu_2O_系化合物の合成と物性(27aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- MgB_2単結晶による超伝導の異方性
- 23aQE-9 2周波数駆動によるジョセフソン磁束系の応答(23aQE 磁束量子系2(THz波発振・ジョセフソン磁束・渦糸相図),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aWQ-7 電子ドープ型超伝導体Nd_Ce_xCuO_4のJosephson vortex flow resistance(26aWQ 磁束量子系I(ジョセフソン磁束・渦系ダイナミクス),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pWF-7 リング状固有ジョセフソン接合の平行磁場、マイクロ波中の電流-電圧特性(20pWF 磁束量子系1(渦糸相図,ジョセフソン磁束),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aZG-4 リング状固有ジョセフソン接合におけるジョセフソン磁束ダイナミクス(26aZG 磁束量子系II(ジョセフソン・パンケーキ磁束),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 硫化物スピネルCu_Zn_xIr_2S_4の金属絶縁体転移と超伝導(最近の研究から)
- 19aPS-70 不純物を添加したルチルの磁性と構造(19aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aWK-8 GdPd_2Al_3の共鳴磁気X線回折実験(24aWK フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pPSA-24 FeSr_2YCu_2O_の高温構造(低温,領域8ポスターセッション,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 30aSB-2 スピン1/2の3倍周期鎖を持つCu_3(P_2O_6OH)_2における1/3磁化プラトーの観測(30aSB 量子スピン系(一次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 14pPSB-19 RNi_5 の比熱と熱膨張(f-電子系, 領域 8)
- 28pPSA-55 NdNi_5の弾性定数と交流磁化率(領域8(磁性)ポスターセッション(希土類・アクチナイド化合物))(領域8)
- 20pPSB-1 PrNi_5 の高次歪みによる弾性定数の解析
- 28aPS-10 Sr_2YCu_2CoO_7系における超伝導とCaおよび酸素ドーピング効果(領域8 ポスターセッション)(領域8)
- 27aPS-37 Fe/Cr多層膜におけるCPPGMR効果(領域3ポスターセッション : 希土類合金,化合物磁性,薄膜・人工格子,スピングラス,フラストレーション,量子スピン系,実験技術開発等)(領域3)
- YIGにおける光誘起磁気効果の波長依存性
- 電波感応スイッチ素子とその応用開発
- 21pPSA-39 PrPtAl単結晶の磁気比熱(領域3ポスターセッション,薄膜・人工格子磁性,表面・界面磁性,微小領域磁性,遍歴磁性,化合物磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24pWE-11 超音波によるPrInAg_2の極低温における軌道縮退消失の観測(四極子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 14aRC-11 Pr_3Pd_Ge_6 の磁気的性質と基底状態(価数揺動, 領域 8)
- 20pYD-1 Ce_La_Sbの赤外磁気光学効果
- 23pPSA-42 混晶系Ce_3Pd_ (Si_XGe_)_6のラットリング(23pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aPS-12 ポーラスアルミナを用いて作製された超伝導体ナノワイヤーの磁気特性(領域4ポスターセッション,領域4(半導体, メゾスコピック系・局在))
- 24pPSA-7 Al_Cr_xN薄膜の作成と磁性(薄膜・人工格子,微小領域,遍歴磁性酸化物,f電子系,実験技術開発等,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 12aPS-1 磁性イオンをドープした AIN 薄膜の作成と物性 II(磁性・磁気共鳴, 領域 3)
- 28pPSA-47 PrInAg_2における高温四重極揺らぎ(領域8(磁性)ポスターセッション(希土類・アクチナイド化合物))(領域8)
- 23aPS-35 FeSr_2YCu_2O_の還元熱処理と超伝導(23aPS 領域8ポスターセッション(低温I(鉄系超伝導,銅酸化物など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aPS-34 FeSr_2YCu_2O_系における構造的な乱れ(23aPS 領域8ポスターセッション(低温I(鉄系超伝導,銅酸化物など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19pYH-5 高磁場中ジョセフソン磁束のダイナミクス(磁束量子系(ジョセフソン磁束・傾斜磁場),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pWF-3 高磁場ジョセフソン磁束状態(磁束量子系(ジョセフソン磁束・傾斜磁場),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 15aRB-3 ジョセフソン磁束状態と c 軸方向電流-電圧特性 I(ジョセフソン磁束・傾斜磁場, 領域 8)
- 30aXB-2 ジョセフソン磁束磁気相図上の電流-電圧特性(磁束量子系(ジョセフソン磁束・傾斜磁場))(領域8)
- 23aTN-1 ジョセフソン磁束系の相図 (II)
- 19aPS-53 Li_2Pd_3B超伝導体の低温比熱と圧力効果(領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19aPS-68 希土類化合物TmM_2Si_2(M:遷移金属)の低温物性
- 19aPS-15 CeRh_2Si_2の磁場中超音波測定
- 21aPS-47 不足ドープBi系高温超伝導体における不純物状態のSTM観察(領域8ポスターセッション(低温),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 13aPS-120 Li_2Pd_3B 超伝導体の特性(低温 : 超伝導・金属絶縁体転移, 領域 8)
- 20aTC-4 フラストレーション系 TbXAl (X=Ni, Pd) の巨大磁気抵抗効果
- いくつかの新しい超伝導体の結晶学的研究
- 20pTB-10 二次元三角格子CuCr_V_xS_2におけるスピン液体的振る舞い(20pTB フラストレーション系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 19pPSA-57 DNA-脂質複合体のフィルム化と磁気的性質
- 21pPSA-31 ポーラスアルミナを用いて作成した Ni ナノワイヤーの磁気特性
- アルマイト多孔質中に作成したNiナノワイヤーの磁気特性
- 24aPS-76 Li_2Pt_3B超伝導体の比熱と物性(24aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aYA-10 MgB_2の粉末中性子回折
- 21aPS-130 空間反転対称性の破れた超伝導体Li_2(Pt_xPd_)_3Bの比熱(領域8ポスターセッション(低温),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 25pPSB-43 FeSr_2YCu_2O_系における構造的な乱れと物性(25pPSB 領域8ポスターセッション(低温1(鉄砒素系・銅酸化物ほか)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aPS-26 Bi2212 の AC 帯磁率異常
- 25aPS-113 Ho_3Pd_Si_6の四極子効果の研究(25aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29pUE-4 ジョセフソン磁束のダイナミクス : 形状効果(29pUE 磁束量子系(ジョセフソン磁束・SQUID),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aPS-26 FeSr_2YCu_2O_磁性超伝導体の規則・不規則構造(22aPS 領域8ポスターセッション(低温1(遷移金属酸化物・超伝導など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pGH-3 アンチドット配列を有するBi-2212系の磁気抵抗測定(24pGH 混合状態・超伝導ネットワーク,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aPS-28 FeSr_2YCu_2O_の超伝導に対する還元熱処理効果(22aPS 領域8ポスターセッション(低温1(遷移金属酸化物・超伝導など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aPS-27 FeSr_2YCu_2O_の熱処理と超伝導特性(22aPS 領域8ポスターセッション(低温1(遷移金属酸化物・超伝導など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-28 FeSr_2YCu_2O_の超伝導特性(25aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-31 FeSr_2YCu_2O_における磁化と構造的な乱れ(25aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pPSB-54 FeSr_2YCu_2O_におけるアニール効果(20pPSB 領域8ポスターセッション(低温2:銅酸化物・鉄系超伝導他),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))
- 20aGB-3 Bi_2Sr_2CaCu_2O_における超伝導ゆらぎの面内磁場効果(20aGB 高温超伝導1(伝導,物質開発),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pPSB-46 FeSr_2YCu_2O_の超伝導特性II(20pPSB 領域8ポスターセッション(低温2:銅酸化物・鉄系超伝導他),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))
- 27aYD-2 空孔格子を有するBi-2212のジョセフソン磁束量子フロー(27aYD 磁束量子系1(渦糸相図・混合状態),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- FeSr2YCu2O6+δ系遷移金属複酸化物における超伝導--粉末中性子回折に支援された物質設計
- 27aEM-7 アンチドットを有するBi-2212系のc軸抵抗(27aEM 超伝導,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 8aPS-108 固体NMR量子計算機材料の探索(遍歴磁性,化合物磁性,スピングラス・ランダム系,量子スピン系,磁気共鳴一般,実験技術開発等,領域3)
- 6pPSB-67 アルマイトを用いたナノドットの作製(表面界面結晶成長,領域9)
- A26 TOF-SIMS等を用いた粘土鉱物へのCs吸着挙動(粘土鉱物-放射性セシウム相互作用に関する先端研究,提案型セッション)
- 26aPS-50 多結晶超伝導体FeSr_2YCu_2O_の高調波複素帯磁率(領域8ポスターセッション(理論,空間非対称,アクチノイドなど),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 6aWB-6 PrlnNi_4の磁場誘起強磁性(化合物磁性・f電子系,領域3)
- 6aPS-128 静電浮遊法によるRENi2B2C超伝導体の非接触凝固(4f・5f電子系,重い電子系,遷移金属酸化物,領域8)
- 8aPS-95 幾何学的フラストレーション系TbPdAlの置換効果II(遍歴磁性,化合物磁性,スピングラス・ランダム系,量子スピン系,磁気共鳴一般,実験技術開発等,領域3)
- 25aXJ-13 幾何学的フラストレーション系TbPdAlの置換効果(25aXJ フラストレーション,領域3(磁性,磁気共鳴分野))
- 26pPSA-49 磁性イオンをドープしたZnSおよびPbSナノ結晶の作成と物性(26pPSA,領域5(光物性分野))
- 24aPS-27 PrNi_5の弾性定数と多極子効果(II)(24aPS 4f・5f電子系,重い電子系,領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))