7004 アルミサッシの耐火性能に関する研究(防災)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 材料・施工 (創立70周年記念特集)
- 3104 Building Elementの形および位置に関する分析(計画,昭和38年度(仙台)大会学術講演要旨集)
- 5414 構法システムの解明 MARK X : 伝統的社寺建築構法のプロトタイプにおけるジョイントシステム
- 5452 構法システムの解明 MARK IX : 伝統的木造構法(和様)の現実的な構法解明
- 5352 鉄鋼系工業化住宅の構法 : プロトタイプ及びそのバリエーションの解明
- 5351 戸建住宅の空間構成 : 戸建住宅に関するレベル毎の解明
- 5350 空間構成システムの種別 : 我が国の集合住宅に関するレベルごとの解明
- 5348 雨関係現象に関する要求と構法 : 降雨到達現象及び雨水表面伝達到達現象
- 5343 型枠構法に関する調査研究 : 各種型枠構法に類別体系と構法種
- 5503 集合住宅の空間構成 : 識別レベルによる解明と作出
- 5290 書院造を主とした伝統的木造建築の構法 : 部品群及びその接合部システムに着目した全体部分レベル毎の解明と比較
- 5287 カーテンウォールの構法に関する調査研究 : 我が国におけるカーテンウォールの構法種
- 5282 自然換気現象に関する要求と構法 : 建築現象レベルにおけるシステム的条件設定
- 5416 集合住宅(戸レベル)の空間構成 : 動線の次数と空間種に着目した解明
- 5415 戸建住宅の空間構成 : 空間・動線に着目した識別レベル軸とサブ識別レベル軸による解明
- 5325 社寺建築の構法 : 部品群システムに着目した構法システムの解明
- 5323 鉄鋼系工業化住宅の構法 : 部品群システムに着目した構法システムの解明
- 5322 現存する我国のPC構法 : 各種PC構法種に関する調査研究
- 5287 視眺望現象に関する要求と構法 : 階層レベルごとの現象制御・要求設定・構法
- 5290 鉄鋼系工業化住宅の構法 : 組立要素に注目した全体部分レベル軸によるシステム解明
- 5275 伝統的木造建築の構法 : 社寺建築を主とした全体部分レベル軸によるシステム解明
- 5267 人工照明現象に関する要求と構法 : 微妙な現築現象に対する解明
- 5262 イエメンの住宅建築の構法および空間構成 : 現地調査による解明
- 5241 集合住宅住戸の空間構成 : 空間種及びの次数に着目した識別レベル毎の解明
- 5570 住宅の空間構成システムの解明 : 戸建住宅
- 5492 戸建住宅と自動車の共存形態
- 5306 熱関係現象に関する要求と構法 : 建築現象レベルにおける要求解決構法の設定
- 5412 構法システムの解明 MARK XI : 代表的社寺建築構法の解明
- 1978伊豆大島近海地震による建築被害に関する構法的考察 : 建築計画
- 大震火災時の焼失範囲の推計に関する研究 その2 : 理論と関東地震との対比とその応用 : 防火
- 新潟地震と日本建築学会の責任 (アラスカ地震被害概況・新潟地震被害概況・高層ビル建築計画)
- (無機・有機)工業材料便覧 (地震工学特集)
- 4165 接合部の体系化 : パネル相互(建築計画)
- 韮山反射炉保存工事について
- 都下3市の大震火災時における防災計画 その3 : 昭和54年の状況推定と避難計画 : 防火
- 都下3市の大震火災時における防災計画 その2 : 現状避難計画とその問題点 : 防火
- 都下3市の大震火災時における防災計画 その1 : 被害想定と対策の基礎 : 防火
- 大震火災時の焼失範囲の推計に関する研究 その1 : 理論的研究 : 防火
- 1043 コンクリートのクリープに関する文献的研究
- 10 コンクリートの硬化乾燥による自由収縮率に関する文献的研究 : 主としてHilsdorf式の係数について(2 材料・施工)
- 気泡コンクリートの強度に関する実験的研究 : 材料・施工
- 軽量コンクリートの調合に関する再検討
- 7004 アルミサッシの耐火性能に関する研究(防災)
- 1067 一般布・フイルム類の燃燥性現況 : 物資の難燃化に関する研究-1(材料・施工,昭和38年度(仙台)大会学術講演要旨集)
- 2121 複合パネルの強度に関する研究(構造)
- 消防法政令の消火設備規制について (防災部門概要) (昭和36年度日本建築学会 : 創立75周年 : 九州支部設立25周年記念大会特集)
- 伊藤五郎君の思い出 (故 元副会長 伊藤五郎君)
- アスファルト防火層のキレツ防止に関する研究
- コンクリート : コンクリートに関する最近の問題 (材料施工特集)
- 4039 防火建築帯の効果判定基準 : 大火防止効力からの観点(都市計画・建築経済・防災)
- 東京宝塚劇場の火災について (東京宝塚劇場火災実態調査報告)
- 綿布の難燃化試験結果 : 物資の難燃化に関する研究・その2
- 市販織物・フィルム類の燃焼性現況 : 物資の難燃化に関する研究・その1
- 1036 コンクリートにおよぼす各種型わくの影響に関する研究 : 仕上り面の吸水率および中性化速度(材料・施工)
- 1026 東京都第2本庁舎建設工事第2期 : コンクリート工事について(材料・施工)
- 5452 構法システムの解明 MARK XII : 伝統的木造建築構法の比較解明
- 5317 複合現象における要求と構法 : 要求条件と要求の体系化を主として
- ディテールの公式化に関する研究 : 仕上げ構法について : 建築計画
- 2 枚の薄板によるパネルの構法計画 : 面部品の開発研究
- 性能尺度の評価および構法性能尺度の提案 : 建築計画
- "2枚の薄板によるパネル"の研究 : 建築計画
- 構法におけるジョイント位置システムの研究 : 建築計画
- ジョイント・位置システムの研究
- 日本の伝統的構法の研究
- 建物のジョイントシステムの研究 : 建築計画
- 5308 組立要素による構法システムの解明 : 鉄鋼系工業化住宅の構法解明と構法分類記号
- 仕上材構法の研究 : 基本システムとその変化 複合の解明 : 建築計画
- 仕上材構法の研究 : 記号によるジョイント列車化
- 5412 複合現象における要求と構法 MARK XII : 建築現象における要求条件・要求及び構法条件の設定
- 5426 建築空間構成システムの解明 MARK III : 動線に着目した住宅空間構成
- プレハブ化率に関する研究 : 建築計画
- プレファブ建築の空間構成方法に関する研究 : 構成部品の形状が果す役割 : 建築計画
- 5343 複合現象における要求と構法 MARK IX : 保持現象における建築空間の広さを求めるための要求条件の体系化
- 5357 複合現象における要求と横法 MARK VIII : 人間自体現象と要求の研究
- 5474 建築空間構成システムの解明 MARK VI : 住宅の空間構成の解明
- 5201 構法システムの解明 (仕上構法を対象として) MARK III : 變化システムの把握
- 構法システムの解明 MARK II : 仕上構法の把握理論 : 建築計画
- 厚みを考慮したコーディネーションの研究 : 建築計画
- プレファブシステムの研究 : 世界の学校建築のプレファブ構法システム : 建築計画
- 複合現象に関する要求と構法 : エネルギー関係現象の制御
- 薄板で構成する立体トラス状パネル : パネル耐力について
- 2枚の薄板によるパネル試験体相互の強度の比較
- 5410 複合現象における要求と構法MARKXIII : 建築現象における構法目次の作出及び構法条件の設定
- 法隆寺金堂の火災と壁画の処理 (法隆寺昭和修理特集)
- 8. 新しい防火雨戸の研究
- 153 ドリゾール製壁板・同ブロックの耐火性に関する研究(材料・施工)
- 147 ドリゾールおよびホモゲンホルツの加熱試験
- 1002 日米両国産セメントの収縮およびキレツ性状に関する比較研究(材料・施工)
- 材料・施行 (創立70周年記念(報告号))
- 鉄筋コンクリート構造物のキレツの諸問題 (鉄筋コンクリート構造物のキレツ特集)
- 火災危険度と復興への要望 (新潟市大火災害調査報告) (新潟市大火特集)
- コンクリート混和材としてのFly-Ash : 青木氏のFly-Ashに関する報文所感
- 材料の安全率
- 109 砕石コンクリートに関する研究 : (主として石質及び粒形について)
- 建築材料 (1954年建築界回顧)
- 108. 砕石コンクリートに関する研究
- 砕石コンクリートについて (建築用コンクリート特集)
- 2. 最近のコンクリート工事の要領
- 2 法隆寺壁画保存に関する研究
- 鉄骨軽量コンクリート造と鉄筋軽量コンクリート造