2M1330 生物の柔らかさと進化速度 : 理論編(20.生命の起源・進化,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本生物物理学会の論文
- 2002-10-10
著者
-
金子 邦彦
東大院・総合文化
-
四方 哲也
阪大院・情報・バイオ情報:阪大院・生命機能
-
四方 哲也
東大院・総合文化
-
伊藤 洋一郎
阪大院・応用生物
-
佐藤 勝彦
Erato金子複雑系生命プロジェクト Jst
-
佐藤 勝彦
東大院・総合文化・相関基礎科学
-
伊藤 洋一郎
阪大院・情報 : 科技団・erato
関連論文
- 2Gp25 メイトペア情報に基づいた次世代シーケンサによるresequencing解析アルゴリズムの開発(生体情報工学・バイオインフォマティクス,一般講演)
- 2Gp20 タイリングアレイを用いたエタノール耐性大腸菌株のゲノム変異解析(オミクス解析,一般講演)
- 1Dp03 高密度マイクロアレイを用いた大腸菌全ゲノムの一塩基レベル変異解析(生体情報工学,遺伝子工学,核酸工学,一般講演)
- 1Dp04 物理モデルを用いたマイクロアレイの非特異的ハイブリダイゼーションの解析(生体情報工学,遺伝子工学,核酸工学,一般講演)
- 3P354 アミノ酸生合成系にみられる遺伝子発現量のノイズとその発現量制御構造の相関の解析(その他,ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 1P268 タイリングアレイを用いた大腸菌トランスクリプトームの定量的解析(ゲノム生物学,ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 1P234 大腸菌と細胞性粘菌の実験室内共生系における大腸菌の遺伝子発現ダイナミクス解析(生命情報科学(機能ゲノミクス),ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 進化に於ける表現型可塑性と遺伝型安定性
- 1D09-1 熱力学モデルに基づくマイクロアレイを用いた遺伝子発現解析の改良(生体情報工学(バイオインフォマティクス),発酵生理学・発酵工学,一般講演)
- 2F15-5 大腸菌連続培養系における細胞状態の多様性(培養工学,センサー・計測工学・ロボット工学,プロセス工学,一般講演)
- 1P303 多細胞生物の階層的分化と細胞の可塑性(数理生物学))
- 3P265 表現型ゆらぎと遺伝子摂動への応答の関係 : 細胞モデルによる解析(生命の起源・進化,ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 2P327 単一細胞における遺伝子発現時間変動のデコンボリューション法による解析(計測))
- 1P305 ゆらぎによる細胞状態選択モデル(数理生物学))
- 1B15-3 クロスハイブリダイゼーションの解析に基づくオリゴヌクレオチドアレイの高精度化(醸造学,醸造工学/センサー・計測工学,ロボット工学/生体情報工学(バイオインフォマティクス),一般講演)
- 29pWA-2 Observation of individual E.coli immobilized by semiperneable membrane wrapping method
- 29pWA-1 一細胞顕微培養観察装置系を用いた大腸菌娘細胞の成長比較
- 1B1520 顕微培養観察装置系を用いた一定栄養条件下での大腸菌分裂の個体レベル観察
- 1P129 大腸菌がしめす転写調節制御がない条件下での遺伝子発現の栄養補償的な応答(分子遺伝・遺伝情報制御))
- 2P-2101 次世代シーケンサを用いた大腸菌DH1株の全ゲノム解析(9a 生体情報工学,バイオインフォマティクス,一般演題,バイオ情報,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2P-2105 実験室内進化系を用いたRNAウイルスの共進化過程解析系の構築と解析(9b システムバイオロジー,一般演題,バイオ情報,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2P-1127 人工進化実験によって得られたエタノール耐性大腸菌株の網羅的遺伝子発現解析とゲノム変異解析(3cオミクス解析,一般講演,代謝生理学・発酵生産,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 3P301 生物の柔らかさは進化によって創られる(生命の起源・進化))
- 人工ランダムポリペプチドの溶解性に対する実験進化
- 1L1000 人工ポリペプチドライブラリからのサーモライシン耐性配列の選択(1.蛋白質(F)蛋白質工学/進化工学,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 1061進化分子工学を用いた、不溶性ランダムポリペプチドの可溶化
- 27pTH-8 セルの成長速度が観測量に依存するときの分布の発展式の構築と解析(27pTH 生物物理,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 1P297 セルの成長速度が観測量に依存するときの分布の発展式の構築と解析(数理生物学))
- 生物における揺らぎと応答との関係について
- 2M1330 生物の柔らかさと進化速度 : 理論編(20.生命の起源・進化,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 2M1345 生物の柔らかさと進化速度 : 実験編(20.生命の起源・進化,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 18pRE-13 両親媒性分子 : 脂質混合システムの形態相転移に関して(膜・エマルジョン,領域12,ソフトマター物理,化学物理,生物物理)
- 多細胞生物における再帰条件
- 3PA133 lacプロモーターの細胞型進化分子工学III
- 新規GFP変異体と大腸菌プロモーターの進化分子工学への利用
- lacプロモータの細胞型進化分子工学II
- 2P49 lacプロモーターの細胞型進化分子工学
- 大腸菌の分化とその競争実験系でのダイナミクス(生命・進化・ゲーム,基研長期研究会「複雑系4」)
- 3P080 GFPを指標にしたRNA複製酵素の進化分子工学(蛋白質 F) 蛋白質工学/進化工学))
- 1P309 細胞間相互作用の細胞動態への影響(非平衡・生体リズム)
- 1M0930 lacプロモータの細胞型進化分子工学IV
- 2E10-3 大腸菌内一遺伝子発現量可変株の構築(遺伝子工学・核酸工学,一般講演)
- 3P298 大腸菌を用いた実験室内共生系の構築(生命の起源・進化))
- 3SC52 アトラクター選択による遺伝子ネットワークの環境適応(ゆらぎ,可塑性と適応,進化)
- ケモスタットを用いた分子進化におけるグルタミン合成酵素活性の推移
- 分子進化過程で一度消失した遺伝子は後世代の集団中で生き残れるのだろうか?
- 連続培養による細菌の共存と淘汰(ポスター発表,基研長期研究会「複雑系」,研究会報告)
- 1P278 結合適応モデルによる環境変化への多様な応答過程の考察(数理生物学、非平衡・生体リズム,ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 2P235 走化性のモデル研究(細胞生物的課題(接着・運動・骨格・伝達・膜)))
- 1M1015 少数分子による情報の生成
- 相互作用による表現型分化の遺伝的固定化としての種分化
- 1U20 遺伝子的役割と代謝的役割の分化
- 12p-G-1 細胞増殖におけるクラスタリングと分化
- 1P295 触媒反応ネットにおけるボトルネック形成の仕組み(数理生物学))
- 3SC53 細胞モデルによる表現型可塑性と進化(ゆらぎ,可塑性と適応,進化)
- 3P253 細胞内反応ネットワークの進化における普遍的性質 : Scale-free Networkの出現について(生命の起源・進化)
- 2La14 大腸菌とQβ RNAファージとのモデル共進化系における宿主と寄生者の全ゲノム変化解析(分類・系統・遺伝学,一般講演)
- 1Lp17 大腸菌エタノール耐性進化株の次世代シーケンサを用いた全ゲノム解析(オミクス解析/生体情報工学・バイオインフォマティクス,一般講演)
- 3Gp01 進化実験から得られたエタノール耐性大腸菌のマルチオミックス解析(オミクス解析/生合成,天然物化学/環境工学,廃水処理技術,一般講演)