人間力・言語力を育む国語科教育の一考察 : 岩手県立水沢高校一年『臥薪嘗胆』の授業取材を通して
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The paper argues the possibilities of the Japanese class at the high school education in this country. Especially the topics are focused on how the teachers promote the language competence and human capacity of the high school students in 21st century. This paper introduces the pioneering activity at Mizusawa High School in Iwate.
著者
関連論文
- 思考型読解力を育む授業の一考察 : 中学校一年『竹取物語』の授業取材を通して
- 人間力・言語力を育む国語科教育の一考察 : 岩手県立水沢高校一年『臥薪嘗胆』の授業取材を通して
- 思考型読解力を育む授業の一考察 : 『羅生門』の授業展開を通して
- Cultures and the evolution of language
- 理論言語学とコミュニケーション理論との接触域
- On the Nash Equilibrium in Phonological Space
- From "hand-written" to computationally implemented theories of phonology
- The State of Equilibrium in Linguistic Semantics
- On the Notion of Full Interpretation in Phonology
- A Minimalist Reconstruction of Two Metarules in Phonology
- On the Emergence of the Emic
- Prolegomena to a Theory of Lexical and Syntactic Knowledge
- On Select and Merge in i-Phonology
- Remarks on Truth and Linguistic Meaning
- On the Operation Merge in Conceptual Semantics
- Some Consequences of a Phonetics-Based Approach to Syllable
- 言語的リズムに対するテンプレートアプローチ(英文)
- 語彙音韻論での給餌関係に対する制限について(英文)
- Yoruba語,Wolof語およびLango語の母音調和(英文)
- 非線形音韻論での分節音の強さの表示について
- 古英語の摩擦音有声化について
- 語循環音韻規則という概念について
- 語彙音韻論における語彙規則の循環的・非循環的規則の区別に関する批判的検討
- 有標条件の相対化について
- 語彙音韻論における構造保持について
- 音声素性の階層的構造とアメリカ英語の挿入的子音について
- 新しい時代の学校づくりに関する一考察
- Cultures and the Evolution of Language
- On the Modularity of the Phonological Parser: With Special Reference to High Vowel Devoicing in Japanese