A21 科学技術総合リンクセンター(J-GLOBAL)の実現に向けた取り組み : JSTの情報資源とノウハウを活用した新たなサービスの紹介(セッションA2(情報システムの構築1),一般発表概要,<特集>第5回情報プロフェッショナルシンポジウム)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人情報科学技術協会の論文
- 2009-03-01
著者
-
関根 基樹
(独)科学技術振興機構
-
植松 利晃
(独)科学技術振興機構
-
松邑 勝治
(独)科学技術振興機構
-
黒沢 努
(独)科学技術振興機構
-
植松 利晃
独立行政法人科学技術振興機構(jst)
-
植松 利晃
科学技術振興機構
-
大倉 克美
(独)科学技術振興機構
関連論文
- A21 J-GLOBAL(科学技術総合リンクセンター)のサービス向上への取組み : ヒアリングに見るサービス拡充の方向性(セッションA2(電子情報資源2),一般発表概要,第6回情報プロフェッショナルシンポジウム)
- 解析可視化技術のビブリオメトリックスへの適用の可能性(創立20周年記念 第16回(2008年度)年次大会(研究報告会&総会))
- J-GLOBAL試行版 新機能と今後の方向性
- つながる,ひろがる,ひらめく「J-GLOBAL」(β版)のリリース
- A21 科学技術総合リンクセンター(J-GLOBAL)の実現に向けた取り組み : JSTの情報資源とノウハウを活用した新たなサービスの紹介(セッションA2(情報システムの構築1),一般発表概要,第5回情報プロフェッショナルシンポジウム)
- 次世代のJICSTオンラインサービス : 日本の商用オンライン(2) (商用オンラインのゆくえ)
- JICSTの次世代のサービス : 概念設計を中心として (第25回ドクメンテーション・シンポジウム : 一般発表)
- 「J-GLOBAL」試行版(β版)の構築と今後の展望
- 二次情報を用いた文献検索における一次情報活用動向 : 全文リンクインタフェース変更による利用状況調査(セッション2:データの活用[一般講演])
- 解説 ヒトゲノム情報とデータベースの利用--ヒトゲノム情報統合データベースHOWDYの開発を通じて
- 日本におけるヒトゲノム解析プロジェクトALIS
- JSTリンクセンターを利用した電子ジャーナルのリンクの現状
- A21 網羅的な検索と索引作業の効率化、索引品質の均質化を実現するためのJST文献データベースの取り組み : 大規模辞書を活用した索引支援・検索システムの構築(セッションA2(データベース),一般発表概要:各セッション報告,INFOPRO2006)
- T.J.ティオリー著 原田 勝訳 データベースの設計 勁草書房 2000.10.20 A5判, 38lp, 6, 200円(外税) ISBN : 4-326-00025-2
- J-GLOBALの使い方と想定活用事例
- B32 高精度研究者人名名寄せによる効率的な研究成果情報の集積方法(セッションB3情報システム構築2,一般発表概要,第7回情報プロフェッショナルシンポジウム)
- J-GLOBAL(科学技術総合リンクセンター)における情報連携の取り組み (特集 統合検索)
- J-STAGEの現状とJ-STAGE2の開発
- 情報を生かす(第6回)今後のJST科学技術情報サービスの方向性
- J-GLOBALがβ1.5へバージョンアップ 機関情報,特許情報の拡充や特許と文献の引用・被引用リンクの実現
- J-GLOBAL(科学技術総合リンクセンター)における情報連携の取り組み(統合検索)
- 情報検索における漏れのない検索に着目したJST文献検索システム「JDreamII」の検索支援機能の紹介
- JSTデータベースの新しい検索システム「JDream2」の概要
- J-GLOBAL foresightの構築について
- B21 JST知識インフラ構想における総合同定システムの構築 : 機関名同定の試行と著者名同定との統合に向けた検討(セッションB2情報システム・流通,一般発表概要,第9回情報プロフェッショナルシンポジウム)
- 図書館・情報科学に関する国際ラウンドテーブル会議 国際ラウンドテーブル会議を回顧する
- B22 J-GLOBALサービス設計プロセスの事例紹介 : 検索行動モデルから見たサービス設計,J-GLOBALの特徴(セッションB2情報システム・流通,一般発表概要,第9回情報プロフェッショナルシンポジウム)