格子状ネットワークモデルにおけるバッファレスパケットルーチングに関する検討(フォトニックネットワークシステム,光ルーティング,ブロードバンドアプリケーション,一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は,次世代フォトニックワークのキーテクノロジーの1つと考える「バッファレスルータを用いたネットワーク」の実現可能性を明らかにするため,目的ノードへの最短経路だけでなく到達可能な全ての経路を利用することでパケット衝突を回避する「マルチパスルーチング方式」の検討をすすめている.その手始めとして幾何学的にシンプルな正方格子状ネットワークでのトラフィック特性をシミュレーションによって評価した.その結果,格子の交点に配置したルータの座標から最短経路を求め,最短経路のリンクが占有されている場合にはほかのリンクを迂回する「座標ルーチング方式」を用いることで,リンク使用率が10%以下であればパケット廃棄率が10^<-3>程度に抑えられること,リンクの多重度を上げることで,等価的なリンク使用率が同じでもパケット廃棄率を下げることができることを明らかにし,トーラス状トポロジーを採ることでトラフィック負荷が分散したネットワークを構成がきることを確認した.
- 2008-12-11
著者
-
小林 真人
秋田大学工学資源学部情報工学科
-
行松 健一
秋田大学大学院工学資源学研究科情報工学専攻
-
内海 富博
秋田大学工学資源学部情報工学科
-
今野 信
秋田大学大学院工学資源学研究科情報工学専攻
-
菅野 祐輔
秋田大学大学院工学資源学研究科情報工学専攻
-
内海 富博
秋田大学大学院工学資源学研究科情報工学専攻
-
小林 真人
秋田大学大学院工学資源学研究科情報工学専攻
-
今野 信
秋田大学工学資源学部情報工学科:(現)日本電気株式会社
-
菅野 祐輔
秋田大学工学資源学部情報工学科:(現)エヌ・ティ・ティソフトウェア株式会社
-
行松 健一
秋田大学大学院工学資源学研究科
-
内海 富博
秋田大学大学院工学資源学研究科
-
行松 健一
秋田大学大学院
関連論文
- ディフレクションルーチングを用いたバッファレスルーチングネットワークの実現可能性に関する検討(光ファイバ伝送)
- アプリケーションフローベースの経路設定とメトリック及びネットワーク品質特性に関する検討(ルーティング)
- 格子状ネットワークモデルにおけるバッファレスパケットルーチングに関する検討(フォトニックネットワークシステム,光ルーティング,ブロードバンドアプリケーション,一般)
- 資源利用効率を考慮したIP網高速故障復旧技術の検討(ネットワークソフトウエア(ソフトウエアアーキテクチャ,ミドルウエア),NWアプリケーション,SOA/SDP,NGN/IMS/API,分散制御・ダイナミックルーチング,グリッド,NW及びシステム信頼性,NW及びシステム評価,一般)
- B-6-72 End-to-End通信における可用帯域推定方式の実用性評価(B-6. ネットワークシステム, 通信2)
- MRC網におけるOSPF最適リンクコスト設定法適用の検討と評価(ルーティング)
- IP網における高速故障復旧技術(IP-FRR)の特性評価(ルーティング)
- ノード次数と必要MRC数の関係性についての検討(オーバーレイネットワーク,VPN,DDoS,ネットワークセキュリティ,P2P通信,ネットワークソフトウェア,一般)
- B-6-16 IP網における高速故障復旧技術のISFテーブルエントリ数評価(B-6.ネットワークシステム,一般セッション)
- B-7-3 IP網における最適ルーチング設計法の性能評価(B-7. 情報ネットワーク,一般セッション)
- B-6-64 IP網におけるマルチパスルーチングの性能評価(B-6. ネットワークシステム,一般セッション)
- ピアモデルを用いたマルチレイヤネットワークにおけるトラヒックエンジニアリングとトポロジ簡略化の検討(フォトニックネットワークシステム,光ルーティング,ブロードバンドアプリケーション,一般)
- B-7-15 MPLSネットワークにおけるパスの再最適化手法の提案と性能評価(B-7.情報ネットワーク,一般講演)
- 中継ノードの間欠動作による低消費電力な広域センサネットワーク構成法の検討(センサーネットワーク,ネットワークアーキテクチャ(ユビキタスNW,スケールフリーNW,RoN,アクティブNW)高速Ethernet,グリッドNW,センサNW,一般)
- バッファレスルーチングネットワークにおける迂回制御方式に関する検討(フォトニックネットワークシステム,光ルーチング,ブロードバンドアプリケーション,一般)
- B-6-26 バッファレスルーチングネットワークにおける迂回制御方式に関する検討(B-6.ネットワークシステム,一般講演)
- 独立電源と無線LAN技術を用いた広域農地での情報ネットワーク構築に関する検討
- インターネットを利用したマルチクライアント型遠隔計測システム
- D-10-7 Javaを用いた遠隔計測システムとそのリアルタイム通信(D-10. ディペンダブルコンピューティング)
- JAVAを用いた遠隔データ収集システム : 電気炉の遠隔モニタリングへの応用
- パス再設定トラヒック量を制限可能な動的MPLS-TE手法の提案と評価(ネットワーク)
- B-6-39 IPレイヤ及び光レイヤにおけるTEとパス設定に関する一考察(B-6. ネットワークシステム,一般セッション)
- B-6-71 IP/MPLS網における高信頼トポロジ設計法の検討(B-6.ネットワークシステム,一般講演)
- 農業コミュニティを支援する情報通信技術とそのシステム化(次世代網の品質、ネットワーク設計、ネットワーク制御、PONにおける帯域制御、アドミッション制御、トラヒックモデリング技術、一般)
- 農業コミュニティを支援する情報通信技術とそのシステム化(次世代網の品質、ネットワーク設計、ネットワーク制御、PONにおける帯域制御、アドミッション制御、トラヒックモデリング技術、一般)
- A-21-4 モバイルセンサネットワークのための可接続性の検討(A-21.センサネットワーク,基礎・境界)
- ハーストパラメータとネットワークトラフィック量変化との相関
- ダイナミックトラフィック環境下において再パス設定負荷を軽減するMPLS-TE手法の提案と評価(フォトニックネットワーク(IP+オプティカル)システム, 光ルーティング技術, 一般)
- 構文解析による単語間の関係を考慮したオープンドメイン質問応答システム(文書・文字メディアの認識・理解, 一般)
- 構文解析による単語間の関係を考慮したオープンドメイン質問応答システム(文書・文字メディアの認識・理解, 一般)
- 構文解析による単語間の関係を考慮したオープンドメイン質問応答システム
- 構文解析による単語間の関係を考慮したオープンドメイン質問応答システム
- B-6-140 IP/MPLSコアネットワークにおける障害回復技術の有効性評価(B-6. ネットワークシステム, 通信2)
- B-6-54 間欠動作をベースとしたセンサネットワークのトポロジと省電力化に関する検討(B-6.ネットワークシステム,一般セッション)
- 2-B-12 フレキシブル・バスシステム導入による収益性・利便性の評価
- ノードの間欠動作をベースとした低消費電力な無線センサネットワーク構成法に関する検討(無線分散ネットワーク,M2M(Machine-to-Machine),D2D(Device-to-Device),一般)